【ライブレポート】<VISUAL JAPAN
SUMMIT 2016>1日目後半「今日はお前
ら分かってんだろうな! 気合い入れ
ていけーー!!」

10月14日(金)、15日(土)、16日の3日間にわたって千葉・幕張メッセ9-11ホールにて開催された<VISUAL JAPAN SUMMIT 2016 Powered by Rakuten>。初日となった10月14日のレポート後半をお届けする。
16時30分、観客の手拍子が鳴り響く中、SUMMIT STAGEにGLAYが登場すると、場内には大歓声が響き渡る。TERU(Vo)が「OK! 幕張、熱く行こうぜ!」と煽り、「YOU MAY DREAM」のイントロが流れ出すと、ステージに白い煙が勢いよく立ち上がる。GLAYらしい明るくポップなメロディーが放たれると、それを合図にメンバーがステージ左右に散らばってオーディエンスを煽り、真ん中にいるTERUは「後ろ!」と声をかけて、のっけから後方の観客へ目線を配る。大きなステージの使い方の上手さはもちろんある。だが、それ以上にこういうことがGLAYのあのアットホームなライブの空間作りには必要不可欠なのだ。
ショートSEを挟み、次はアニメのオープニングテーマにもなった「デストピア」へ。春のツアーで初公開したTERUがエレキギターを弾きながら歌うという新しい姿を、幕張でも大公開。間奏でHISASHI(G)がソロを弾き始めると、TAKURO(G)がTERUの近くにいき、ギターを弾くTERUにエールを送るかのように視線を送っていたのが印象的だった。新しい曲の後に始まったのは、この日の“エクスタシー・サミット”というテーマに合わせて、エクスタシー時代のスピードチューン「千ノナイフガ胸ヲ刺ス」を演奏。観客はこの選曲にヒートアップ。シンガロングしながら、ギターリフに体を委ねる。
この後は、ロックつながりで曲は再び最近のGLAYに戻って「超高速デスティニー」を届け、フロアのテンションを上げていった。「こんばんはGLAYです」と挨拶したTERUは、自分たちがYOSHIKIプロデュースでデビューしたこと。そんなYOSHIKIに「これ聴いてよ」と自分たちのアマチュア時代のCDを手渡してくれたのがhideだったことを彼らは3年前に知り、TERUは「直接お礼を伝えたかったけど言えないんで、hideさんが作詞・作曲したこの曲を」といって「Joker」をサプライズでカバー。JIRO(Ba)がロックンロールなビートを刻み、観客たちは手拍子を始め、TERUは天を仰ぎ見て「hideさーん」と叫んだ。
そしてライブは後半戦へと突入。次の曲がヒット曲「BELOVED」だと分かると、オーディエンスは大興奮。ビジョンに映し出される歌詞を見て、3万強の観客がGLAYと一緒に大声で歌い出す。次に始まった「グロリアス」も同じだ。だが、GLAYのライブは単なるシンガロングでは終わらない。みんな各々にこのヒット曲「BELOVED」、「グロリアス」をめぐる人生ドラマがある。そこに想いを馳せながら歌う。だから涙する人もいれば、号泣する人も、歌えなくなる人もいる。すると、こんな広い会場がいつの間にかGLAYの曲を通して、人間味溢れる空間へと染まっていくのだ。そうなってくるとTERUの「そろそろ暴れていこう。誰が好きとか嫌いとか誰のファンだとか関係ない。みんなで行こう」という言葉が胸にグッと突き刺さる。このあとは「彼女の“Modern...”」、「ACID HEAD」と勢いあるナンバーを連投。ファイヤーボールも上がり、フロアのテンションがヒートアップしたところで、最後に極めつけの「誘惑」をプレゼントし、観客みんなを気持ちよく昇天させ幸せな気持ちにしていった。
続いては、エクスタシーサミットの先輩軍団から泣く子がもっと泣き出す和製モーターヘッドと称されてきたTOKYO YANKEESのステージへとバトンタッチ。「JOKER」をSEに流しながら、3人のメンバーが現れ、ハードコアな「Pre emptive strike」でライブは幕を開けた。熱いギターリフが疾走する「DIVE INTO FIELD」、PATAがギター、HIDEがコーラス参加してRECし、いまや彼らのライブでは欠かせない「DRUGSTORE COWBOY」など、頭から最後までリズム、ギターリフともどもどこまでも熱く激走。オーバーヒートしまくりの轟音ステージを見せた。
いつしかTOKYO YANKEESの轟音が消え、暗くなった場内にはピアノの「月光」が静かに流れ始める。天空にある3つのミラーボールが青白い光に包まれた空間を作り出し、その幻想的な光、その行き着く先には全ての光を集めるようなまっ白い衣装を身に纏った5人のメンバーが立っていた。本日は白LUNA SEAでの登場だ。フロントのメンバーたちが何度かジャンプして体をほぐした後、ライブは突然「FATE」から始まった。抑揚を効かせていた真矢(dr)のドラムが、勢いよく爆発した音玉とともに弾け「Dejavu」のビートを叩き出すと、場内の空気が動き出す。上手に移動したINORAN(G)はSUGIZO(G)とハイタッチをかわし、そのあとSUGIZOが下手に移動、J(Ba)と向かい合ってプレイすると客席からは喜びの悲鳴が上がる。
「幕張! 24年ぶりにエクスタシーサミットが帰ってきました」とまずはRYUICHI(Vo)が挨拶。当時のエクスタシーサミットはヤバい空気でピリピリとしていて、このLUNA SEAでさえ「いつも覚悟を決めてから出てた」と打ち明けた。「でも、今日は思いきりみんなに楽しんで帰ってほしい。今夜はLUNA SEA結成から10000日目なんだ」と今日がバンドのメモリアルデーであることを告げると、フロアからは祝福の声が上がる。10000日目をお祝いするように、次は懐かしい「PRECIOUS...」「TRUE BLUE」を立て続けにパフォーマンス。「PRECIOUS...」の2番でフロントの4人がセンターに集結したあと、RYUICHI以外の3人がドラム台に顔を向け、下から真矢を見つめると真矢がとびきりの笑顔を浮かべた。
このあとはRYUICHがLUNA SEAの歴史を振り返って「LUNA SEAは1度終幕を経験したけれど、この後はまだまだ走っていくんで」と力強く宣言。そして「ここからはLUNA SEAならではの世界を楽しんで下さい」といって、始まったのは「FACE TO FACE」。ファイヤーボールが上がる中、Jの地を這うようなベース音、抑揚のないメロディーを淡々と歌うRYUICHIの低いヴォーカルが観客全員を明けない夜の世界へと閉じ込めていく。その闇から観客を解放していったのは、SUGIZOのディレイがかかった美しい光の粒子に包まれたギターだ。INORANのアコギ、RYUICHIの伸びやかな歌声で、さらに真っ白い天空へと舞い上がっていく「IN SILENCE」へと展開した後は、壮大なラブバラード「I for You」でオーディエンスを大きな愛で包み込んでいった。
深い闇と光の世界をLUNA SEAの世界観あるサウンドでたっぷり味わった後は「お前らまだいけるかー! いけるかー!」とRYUICHIがフロアを煽り、大声で叫ぶ観客たちを「TIME IS DEAD」でさらに沸かせていく。ヒートアップしてきたフロアの熱を浴び、Jはシャツのボタンを大胆に外し、ジャケットを脱ぎ捨てたRYUICHIは舞台中央で軽やかに動きだす。次は、INORANがセンターにやってきてRYUICHIの隣でリフを刻み「TONIGHT」がスタート。どこまでも熱い演奏で軽快に突っ走った後は、さらなるピークを目指して「ROSIER」という爆弾を投下。Jの迫力のマイク投げパフォーマンスで会場は狂喜乱舞。みんなのテンションが最高潮に達したところで、最後「I WISH」をキラキラの銀テープとともに届けると、惜しみない拍手喝采が場内に広がった。
LUNA SEAの余韻がまだ残る空間に、次に現れたのはエクスタシーの先輩バンド、LADIESROOMだ。「いっぱいやるぜ!」とHyaku(Vo)が叫び、本日逹瑯とともに朝からMCを頑張っていたGEORGEは、マイクをベースに持ち替てグルーヴィーな低音を響かせる。「SEX,SEX&ROCK’NROLL」など、彼らの軽快なロックンロールサウンドに乗せて危ないエッチな歌詞を叫びまくるスタイルはいまも健在。年齢を重ね、色気をさらにましたHyakuの歌声で最後「Wonderful Tonight」を届けて、彼らはステージを後にした。
20時55分、3日間このイベントのヘッドライナーをつとめるX JAPANのステージがいよいよスタート。MiracleのSEが鳴り響くなか、海外で行なったX JAPANのライブを映し出すオープニング映像が流れる。SUMMIT STAGEはX JAPAN仕様のステージセットに早変わりして、舞台後方には階段が登場。その階段の上段にドラム台とピアノがセットされている。YOSHIKI(Dr)がオーディエンスの大歓声を一身に浴びながら、着ていたロングコートを脱いでドラムの台の椅子に座ると「JADE」でライブは幕を開けた。
この日は彼らにとってPATA(G)ステージ復帰後初のライブで、X JAPAN完全復活を世界中のファンに告げる記念すべきステージ。彼らの復活を歓迎するかのように、舞台ではイントロから激しく白煙が吹き上がり、ファイヤーフレームが連続噴射。場内は、完全復帰したX JAPANの姿を一目見ようと集まったファンでフロアはいつしか最後尾まですし詰め状態となり、フロアに入りきれなかった人々があちこちの通路や外で体を揺らし、声をあげてるというとんでもない熱狂に包まれている。「幕張、今日はお前ら分かってんだろうな! 気合い入れていけーー!!」。Toshl(Vo)の気合いの入った叫び声に、オーディエンスは地響きが鳴るような大歓声で応える。
そうやって観客に気合いを入れていたToshlが、この日は「紅」を歌っている途中に泣きだすハプニングがあった。「紅」の演奏が始まると同時に、ステージ後方のスクリーン が今はなきhide(G)の懐かしいパフォーマンスシーンを映し出すと、それまで笑顔が溢れるほどこの復活ライブを喜んでいるように見えたToshlが、突然口を手でおおって絶句。エクスタシーサミット復活に伴い、hideへの思いも蘇ってしまったのだろうか。嗚咽をこらえるような仕草でうつむいたままのToshlの代わりに、ここではファンが「紅」を大声で熱唱。温かい歌声でToshlを励ました。
また、ToshlとYOSHIKIが昔のエクスタシーサミットの思い出を語る場面では、Toshlが「武道館ではYOSHIKIと一緒に花嫁衣装を着て契りを交わした」ことを明かし、YOSHIKIが「あー、あれ持ってこなかったね。俺、明日はポケモンになろうかな!」といって場内を笑わせ「当時はhide、TAIJI(Ba)と無茶苦茶やってたね。みんな大人になったよ。少しね」とニコニコの笑顔を浮かべた。続いてYOSHIKIはPATAのことにも触れ「心配かけやがって」と苦笑いを浮かべながら、hide、TAIJIを亡くしているからこそ「みんな“酒飲むな”“タバコ吸うな”ってPATAにいって」と観客にも協力を求めた。
そして、開幕したVISUAL JAPAN SUMMITについては「こうやって長い時間を経てLADIESROOMやTOKYO YANKEESやGLAY……仲間たちと一つの空間を分かち合えるのはいいもんだよなって。いままで頑張ってよかったねってさっきToshlと話してたんだ。Toshlも色々あったけど(笑)。音楽やってて、本当に僕らX JAPANは幸せです。みんなありがとう」と感謝の気持ちを伝えた。
また、この日は「さっきToshlと打ち合わせした」とYOSHIKIがいって、セットリストにはなかった新曲のさわりだけ急遽初披露するというサプライズで、彼らの復活を待ちわびていた観客を喜ばせた。この新曲はドキュメンタリー映画『We are X』のために書き下ろしたもので、タイトルは「LA VENUS」だということもYOSHIKIの口から伝えられた。その後は、本編ラストを締めくくった「X」ではYOSHIKIのドラム台が白煙をあげながらリフトアップ、またアンコールでは「ART OF LIFE」の第2章を披露するなど、最後までX JAPAN本格始動にふさわしい圧巻のライブでファンをどこまでも熱狂させた。
取材・文◎東條祥恵
   ◆   ◆   ◆
初日から圧巻の光景を見せてくれた<VISUAL JAPAN SUMMIT 2016>。初日ラストには無敵バンドでの大セッション大会が行なわれ、2曲目にはサプライズゲストとしてジーン・シモンズ(KISS)が登場。無敵バンドに参加するという思いがけぬ展開で翌日のDay2へと繋いだ。
写真:VISUAL JAPAN SUMMIT 2016 Powered by Rakuten

関連リンク

BARKS

BARKSは2001年から15年以上にわたり旬の音楽情報を届けてきた日本最大級の音楽情報サイトです。

連載コラム

  • ランキングには出てこない、マジ聴き必至の5曲!
  • これだけはおさえたい邦楽名盤列伝!
  • これだけはおさえたい洋楽名盤列伝!
  • MUSIC SUPPORTERS
  • Key Person
  • Listener’s Voice 〜Power To The Music〜
  • Editor's Talk Session

ギャラリー

  • 〝美根〟 / 「映画の指輪のつくり方」
  • SUIREN / 『Sui彩の景色』
  • ももすももす / 『きゅうりか、猫か。』
  • Star T Rat RIKI / 「なんでもムキムキ化計画」
  • SUPER★DRAGON / 「Cooking★RAKU」
  • ゆいにしお / 「ゆいにしおのmid-20s的生活」

新着