ヒトリエ × パスピエ それぞれの流
儀で会場を揺るがした2組は果たして
“似ていた”のか

nexUs vol.3 2017.9.11 LIQUIDROOM
ヒトリエのメンバーがキュレーターを務める(今回はドラム・ゆーまお)対バンイベント『nexUs vol.3』、ゲストはパスピエ。初見では混同しやすい名前を持ったこの両バンドだが、中身は全然違う。そもそもボーカリストの性別からして違うし、活動歴も異なる。ロックバンドの基本編成から繰り出される型破りでテクニカルな高速ナンバーがトレードマークなヒトリエに対し、パスピエはバンドサウンドの上を縦横無尽にシンセやキーボードが跳ね回るダンサブルなサウンドが身上だから、パスピエの成田ハネダ(Key)がこの日「決して同じベクトルの音楽ではないと思う」と口にしていたように、音の面でもやっぱり全然違う。なのにこの両者には不思議と通じる部分がある気がするのだ。実際、かねてから共演経験やバンド同士の交流もあるらしい。そんな似ているようで似ていない、でもどこか似ている両者が生み出す音世界に触れたくて、同時に、その親和性のキーがどこにあるのかを知りたくて、LIQUIDROOMへ向かった。
パスピエ 撮影=西槇太一
不思議なことに、両バンドはファン層もかぶっているらしい。先攻のパスピエ・大胡田なつき(Vo)曰く「全員パスピエのファンかと錯覚するくらい」フロア全体が盛大なリアクションで楽曲を受け止めていることにまず驚いた。「チャイナタウン」のオリエンタルなシンセリフと高音で目まぐるしく動き回る三澤勝洸のギター、そして心地よいビートには、冒頭から無数の手が挙がり、「ハイパーリアリスト」では鍵盤と露崎義邦のベースの音色がぐっと強調され、そこに5番目の楽器ともいうべき大胡田の無二の歌声が彩りを加え、静と動を巧みに操る優雅な舞いで視覚からも迫る。
パスピエ 撮影=西槇太一
パスピエ 撮影=西槇太一
どちらのバンドも当初は顔を出していなかったり、アートワークが個性的であったりとミステリアスな要素を持つがゆえに、そこをフォーカスされがちだが、音そのものは非常にダイナミックなものであることを、とりわけライブハウスでは強く感じる。「とおりゃんせ」「つくり囃子」あたりに顕著な、和の要素✕ダンスミュージックをモダンなポップソングとして成立させるパスピエの真骨頂も、ギター、ベース、ドラムというオーソドックスなバンドサウンドがガッチリと支える上に成り立っている。また、先ごろMVが公開された新曲「あかつき」でみせる新境地ともいえるスタンダードな美メロっぷりも、ライブで聴くとより展開のドラマティックさが強調されていた。
パスピエ 撮影=西槇太一
パスピエ 撮影=西槇太一
「普段汗をかかないのに、今日は結構かいてるな(笑)」と大胡田が表したくらいの盛り上がりを見せたライブは終盤、もはや外せないレパートリーといえる「トキノワ」から、ド派手な照明とともにひときわファンキーなベースと荒ぶるシンセ、小気味いいギターのカッティングで攻め立てる「MATATABISTEP」という展開で、冒頭から続く熱狂がさらに増幅。曲中、おそらく振り付けではなく観客に手を振って笑みをこぼした大胡田、高ぶるテンションそのままの大きな動きで魅せる成田のプレイ、一心にクラップとジャンプを繰り返すオーディエンスという、まるでワンマンライブのような様相を呈したまま、主役のヒトリエにバトンをつないだ。
パスピエ 撮影=西槇太一
ヒトリエ 撮影=西槇太一
wowaka(Vo/Gt)の「『nexUs vol.3』、ヒトリエ始めます」という一言とともに「終着点」を奏で出すと、ここからはヒトリエの時間。シノダ(Gt)の掻き鳴らすサイレンのようなけたたましいギターとwowakaのポストパンク風味に地声と裏声が行き来するボーカルが映える。フィードバックノイズを撒き散らしながら「これぞヒトリエ」という超高速で走り出した「インパーフェクション」のキモは、イガラシ(Ba)とゆーまおからなるリズム隊が生み出す図太い重低音だ。場内のボルテージが右肩上がりに急勾配を描いた前半戦のハイライトは、「僕たちと一緒に世界の隅っこで踊ってみませんか?」という気の利いたセリフとともに繰り出した「ワールズエンド・ダンスホール」。かつてwowakaが生み出したVocaloid楽曲の金字塔はライブハウスでの浸透力も抜群で、自然発生的にはじまったコールがフロアの空気を一層濃密なものとした。
ヒトリエ 撮影=西槇太一
この日のセットリストはゆーまおによるものだそうで、「今日という1日はこいつのセンスで成り立ってるから(笑)」とwowakaがハードルを上げていたが、ライブが新旧と緩急を織り交ぜたスペシャルな内容となったのは、このセトリによるところが大きい。強調されたビートとグルーヴで攻める「イヴステッパー」、ゆったりとした流れを唐突なHIP-HOPサウンドが掻き混ぜる「MIRROR」、シャウト混じりでアグレッシヴに届けた「サークル サークル」など、次々に飛び出すジャンルと常識を飛び越えた複雑な楽曲たちを、個々のプレイヤースキルの高さでもって驚くほど正確に、ガンガン乗りこなしていくヒトリエ。これには興奮を覚えずにはいられない。そしてこの日最大のサプライズといえるのが、「アンノウン・マザーグース」ではないだろうか。実に6年ぶりにwowakaがボカロPとして書き下ろし話題を呼んだ、初音ミク楽曲のセルフカバーを初披露したのだ。まさかのサプライズだったが、さすがはヒトリエのファン。予習はバッチリで、決してシンプルなつくりではないこの曲にも誰一人乗り遅れずにコーラス、シンガロングで応える。加えて正確な演奏もさることながら、超高速スポークンワードを人力で歌い上げたwowakaのボーカルには思わず舌をまいてしまった。
ヒトリエ 撮影=西槇太一
ヒトリエ 撮影=西槇太一
後半に向かうにつれ、「踊るマネキン、唄う阿呆」のイントロでのイガラシの凄絶な高速スラップなどパフォーマンスも激しさを増し、スロットル全開のまま「ワンミーツハー」「センスレス・ワンダー」と雪崩れ込んだところで本編は終了。アンコールではゆーまおが10年来の知己であるパスピエとの歴史に触れ、かつて所属していたバンドの頃に何度も対バンに呼んでもらっていたが、そのバンドが無くなったこととその間にパスピエがステップアップしたことで、これまで自分発信で呼ぶことができていなかった、それが実現できて嬉しいと吐露。率直な言葉に大きな喝采が起きた。そこからアンコールの3曲「Sister Judy」「モンタージュガール」「カラノワレモノ」をスピード感たっぷりに連続投下して、ヒトリエサウンドをひたすらに浴びせ続けるスペクタルな音楽体験を締めくくった。
ヒトリエ 撮影=西槇太一
ここであらためて両者の共通点を考えると、ジャンル分けはおろか、時代や国籍すらカテゴライズ不能な色とりどりの音楽性を血肉としている点ではないだろうか。そしてそのことは今回、奇しくも両者ともに制作期間は終えたもののまだ新譜は世に出ていないというフラットな状況、セトリに幅が生まれやすいタイミングでの対バンとなったことで、より顕著に感じられた気がする。パスピエは10月にミニアルバム『OTONARIさん』のリリースがあり、ヒトリエは新作のアナウンスこそまだないが、この夏wowakaはひたすら家にこもって曲を書いていたという。両バンドの共通点を探るうち、たくさんの魅力を再確認できたこの日以来、2バンドの次なる一手に心踊る日を待ち望んでいる。

取材・文=風間大洋 撮影=西槇太一
ヒトリエ 撮影=西槇太一
セットリスト

nexUs vol.3 2017.9.11 LIQUIDROOM

パスピエ
1. チャイナタウン
2. ハイパーリアリスト
3. メーデー
4. とおりゃんせ
5. つくり囃子
6. マイ・フィクション
7. あかつき
8. シネマ
9. トキノワ
10. MATATABISTEP

ヒトリエ
1. 終着点
2. インパーフェクション
3. ワールズエンド・ダンスホール
4. イヴステッパー
5. るらるら
6. MIRROR
7. サークル サークル
8. アンノウン・マザーグース
9. シャッタードール
10. 踊るマネキン、唄う阿呆
11. ワンミーツハー
12. センスレス・ワンダー
[ENCORE]
13. Sister Judy
14. モンタージュガール
15. カラノワレモノ

ヒトリエ情報

『HITORI-ESCAPE “2✕3”TOUR』
11月1日(水) 東京 下北沢GARDEN Day1 “omote”
11月2日(木) 東京 下北沢GARDEN Day2 “ura”
11月7日(火) 大阪 阿倍野 ロックタウン Day1 “omote”
11月8日(水) 大阪 阿倍野 ロックタウン Day2 “ura”
11月29日(水) 愛知 名古屋 APOLLO BASE Day1 “omote”
11月30日(木) 愛知 名古屋APOLLO BASE Day2 “ura”
<一般販売日>
東京公演 10月14日(土)
大阪公演 10月14日(土)
名古屋公演 10月28日(土)
チケット料金 ¥3,500税込(ドリンク代別)
2DAYSチケット料金 ¥7,000税込(各日ドリンク代別)
パスピエ情報

ミニアルバム『OTONARIさん』
ミニアルバム『OTONARIさん』

2017年10月18日発売
1,800円(本体)+税 WPCL-12762
ATLANTIC JAPAN / WARNER MUSIC JAPAN
収録内容:
1. 音の鳴る方へ
2. あかつき
3. EVE
4. (dis)communication
5. 空
6. ポオトレイト
7. 正しいままではいられない
パスピエ TOUR 2017“OTONARIさんのONOMIMONO”
11月10日 (金) 東京・キネマ倶楽部 OPEN/18:00 START/19:00
お問い合わせ:SOGO TOKYO 03-3405-9999
11月11日 (土) 東京・キネマ倶楽部 OPEN/17:00 START/18:00
お問い合わせ:SOGO TOKYO 03-3405-9999
11月15日 (水) 名古屋・ボトムライン OPEN/18:00 START/19:00
お問い合わせ:サンデーフォークプロモーション 052-320-9100
11月17日 (金) 大阪・味園ユニバース OPEN/18:00 START/19:00
お問い合わせ:GREENS 06-6882-1224
企画:パスピエ
制作:WARNER MUSIC AGENCY / H3
後援:WARNER MUSIC JAPAN
チケット料金:オールスタンディング 3,800円(消費税込)
整理番号付 入場時ドリンク代別途必要
※未就学児童(6歳未満)入場不可
チケット一般発売日:2017年09月30日(土)
<公演詳細>http://passepied.info/

SPICE

SPICE(スパイス)は、音楽、クラシック、舞台、アニメ・ゲーム、イベント・レジャー、映画、アートのニュースやレポート、インタビューやコラム、動画などHOTなコンテンツをお届けするエンターテイメント特化型情報メディアです。

連載コラム

  • ランキングには出てこない、マジ聴き必至の5曲!
  • これだけはおさえたい邦楽名盤列伝!
  • これだけはおさえたい洋楽名盤列伝!
  • MUSIC SUPPORTERS
  • Key Person
  • Listener’s Voice 〜Power To The Music〜
  • Editor's Talk Session

ギャラリー

  • 〝美根〟 / 「映画の指輪のつくり方」
  • SUIREN / 『Sui彩の景色』
  • ももすももす / 『きゅうりか、猫か。』
  • Star T Rat RIKI / 「なんでもムキムキ化計画」
  • SUPER★DRAGON / 「Cooking★RAKU」
  • ゆいにしお / 「ゆいにしおのmid-20s的生活」

新着