楽曲の数だけ人格を持つパワフルボイス、井上実優が2nd EPをリリース!【インタビュー】

楽曲の数だけ人格を持つパワフルボイス、井上実優が2nd EPをリリース!【インタビュー】

楽曲の数だけ人格を持つパワフルボイ
ス、井上実優が2nd EPをリリース!【
インタビュー】

井上実優のルーツをたどる

──デビュー作に引き続き、幅広いジャンルの楽曲が今回のシングルにも収録されていますが、井上さんの音楽のルーツについて聞かせてください。
井上実優(以下実優):小学校5年生の時に初めて好きになった歌手が福原美穂さんです。それまでは最新のJ-POPなどを聴いていましたが、父が福原美穂さんの楽曲をで勧めてくれたのが、最初のきっかけです。福原美穂さんの声がいいなとすぐに惹かれていき、そのうち私もこんな風に歌いたいなと、アーティストとして憧れのような気持ちを持つようになりました。

──アーティストになりたいという思いは小学5年生の頃からおありだったんですか?
実優:正直、その時はカラオケで歌うのが好き、くらいのレベルでした。そもそも私は人見知りで、人前で歌うどころか喋ることすらままならないような性格だったので、福原美穂さんに対しての憧れは確かにあったけれど、人前で歌いたいというような感情はまだありませんでした。
小学校6年生の時に父が唐津ジュニア音楽祭というイベントに勝手に応募していて、その時に福原美穂さんの曲を歌ったのが人前で歌った初めての経験でした。

──唐津ジュニア音楽祭出身のアーティストさんも最近多いですが、現在東京に出てこられて九州魂みたいなものをご自身で感じることはありますか?
実優:九州出身のアーティストは本当に多いので、何か共通するところはあるかもしれないなと思います。がむしゃらな感じとかもそうなのかもしれないです(笑)。

──上京してから書く歌詞が変わってきたということもアーティストさんによってはあるようですが、井上さんの場合はいかがですか?
実優:私の場合はまず最初に楽曲のストーリーを決めてから、その主人公になりきって歌詞を書く歌詞の書き方をするので、私自身の環境の変化には、あまり左右されてはいないと思います。

──なるほど。井上さんが歌詞を書く上でどの曲にも共通して意識していることや表現したいことってございますか?
実優:楽曲によって世界観が全く違うので、主人公の性別も年齢もバラバラですし、一見共通点はないのかなと思います。

──単語や言葉の選び方で意識していることですとか、自分の特徴みたいなものは?
実優:素のままで歌詞を書くと、どうしても堅い言葉になりやすいです。ポップな曲調には合わないようなフレーズなどを書いてしまいがちなので、その部分はより等身大になるように後から言葉に変えていくことが多いです。

──少し話を戻しますが、ストーリーの主人公になりきって歌詞を書かれるということでしたね。
曲の作り方というか歌詞の書き方としてはご自身の体験というよりはこのように書き始められることが多いんでしょうか?
実優:そうですね。素の井上実優は一旦置いておいて、楽曲がどういう世界観を持っているか、と感じたものの中でストーリーが生まれてきます。自分の経験とはかけ離れた存在のストーリーであることももちろんあるので、気持ちをなるべく主人公に近づけるために、世界観が近いなと思う映画や本を観たりします。背伸びしてでもその主人公の役に当てはまりにいくというか。

──では1曲書くのにかける時間っていうのはかなり長いんじゃないですか?
実優:たしかに時間がかかりますね。簡単にはいかないです。

──曲が先にできていて、後から歌詞をつけることがほとんどという感じなんですね?
実優:そうですね。デモ音源から世界観や、イメージを広げていきます。デモの中には、サビしかできていない時もあります。

──どんな感じの曲がいいっていうようなリクエストはされないんですか?
実優:普段は、サウンドプロデューサーのミワコウダイさんと一緒に制作をしていて、ミワさんの発案で先に楽曲を作ることもありますし、次にどんな楽曲を歌いたいかを私に任せてくれることもあります。
『Shake up』のストーリー

──『Shake up』にはどのようなストーリーをもたせたのでしょうか?
実優:この楽曲は、最初に「Shake up」というサビのフレーズのみのデモ音源が届いたのが始まりです。「Shake up」を直訳すると“振り上げる”ですが、“振り上げる”だけでは歌詞はかけないなと思って、私なりにどう訳そうかなとずっと考えていました。ある時、人を励ます楽曲にしようとテーマを決めてから、歌詞を書いてくうちに、“自分をさらけ出す”“ありのままで弾ける”というような意味に捉えたらいいかもなと思い始めて。そこから、主人公が君ってという存在を励ます楽曲に育っていきました。

──作っていくうちに“自分をさらけ出す”や“ありのままで弾ける”というところが君を励ますっていうテーマと繋がったんですね。
実優:どちらかというと普段の私は励ますより励まされる側なので、この楽曲を歌いながら、実は自分への励ましにもなっているというか、そんな楽曲になったのではないかなと思います。

──なるほど。曲の歌詞について詳しく伺っていきたいんですが、まず「悪魔あざけて潰してく」というフレーズが目にとまりました。
実優:ここに異質感があるのは、作詞をする過程の最初の原型が残っているからです。私の本来の部分が出ているというか。誰にも何も言われなかったら私はずっとこのテンションで歌詞を書いていたかもしれないんです(笑)。歌詞を修正していく中で、ここだけは原型が残った部分です。ただ明るく柔らかい言葉だけでもイマイチメッセージ性がないというか、ありふれた応援ソングになってしまうと思ったので、他が明るくポップな分、緩急をつけて際立たせた部分です。

楽曲の言葉選びについて

──インパクトのあるフレーズがたくさん井上さんの歌詞には出てきますが、本などをよく読まれたりするんですか?
実優:本は大好きです。言葉のリサーチという意味でアンテナは常に張っているつもりではありますね。本を読むのは昔から好きですけど、最近では歌詞作りの研究のつもりでも読んでいます。

──『Shake up』の中で、特にピックアップされたいフレーズがありましたら教えてください。
実優:ある意味自分らしくない部分かなとも思いますが、サビにストレートな歌詞を載せている部分は、実は私自身が誰かに励まされる時に言ってほしい言葉として書いているので、本来の自分から出てこない言葉だからこそ難しくて、だからこそ聴いている人には響いてほしい部分です。

──難しかったというのは、ストレートに言うことが井上さんの中ではハードルが高かったというような?
実優:そうですね、ストレートな言葉って、書き出してみたもののちょっとむず痒くなるような感じがあり、結構勇気のいることでした。“〜したい”というような願望もをそのまま歌詞にする発想も私の中にはなかったので、だからこそ一番注目してほしい部分です。

──人に励まされる時にいってほしい言葉がストレートに書かれた歌詞に現れているということですが、このように他の曲でも井上さんの願望がどこかで現れることもやっぱりあるんでしょうか?
実優:疑似体験とは言いつつも、等身大の感情が出てくる部分はあったりますね。
洋楽テイストなサウンドで奏でる『Robin』
──作曲に音楽塾ヴォイス主宰の西尾芳彦さんが入られていますが、何かご自身の感覚として変わることはありますか?
実優:ミワさんとの楽曲は福岡にいるときに制作していましたが、西尾さんとのレコーディングは、東京の本格的なスタジオで作ることが多かったので、その時はドキドキしましたね(笑)。西尾さんと作るときは背筋がピシッとなる感じもあります。

──そんな『Robin』は楽器も生で入れているそうで、楽しくレコーディングされているところが想像できます。
実優:本当に楽しく貴重な経験が出来ました。実は、今までレコーディングは私と、サウンドプロデューサーとの1対1でしか経験したことがなかったので、初めてのブラスセクションのレコーディングを体験しました。第一線で活躍されている方々と一緒にレコーディングするのはとても緊張しました。でも、そんなすごい方々なのに「もう少しこうしてというのがあれば言ってください」と優しくリードしてくださったので、納得行くまで何度もキャッチボールをすることが出来ました。そうして、イメージ通りのサウンドにできました。

──細かい息遣いにもこだわりを感じましたが、ご自身のレコーディングで意識したポイントは?
実優:私の中の色気という色気をこの楽曲に込めたいという思いがありましたが、難しくてレコーディングの途中でもモチベーションを高めるためにアギレラのPVを観ました。
あとは歌う時の体の重心や表情もこだわりましたね。

──ライブではいろんな表情の曲をセットリストに組み込まれるかと思うんですが、ライブの時のモチベーション作りっていうのはどうされているんですか?
実優:私の場合、楽曲によって全く人格が違うのでライブでそれを表現するというのは至難の技だと思っています。最高のモチベーションの状態で収録しているCDの音源を標準として何百回何千回も聴き込んでいます。

──洋楽のようなこういった曲のテイストは井上さんの音楽のルーツに一番近いものだったりするんでしょうか?
実優:そうですね、私の芯となるような曲調だと思っているので、難しい事を考えずに気持ち良く歌えます。

──この曲の中でも特に歌っていて気持ちが良い部分とかってありますか?
実優:やはりサビ前のフェイク部分はテンションが高まりますね。レコーディングを始めてすぐはこのテンションにまで達する事が出来なくて苦労しましたが、歌い込むくうちにどんどん曲にハマっていき、最終的には病み付きになるくらいの感覚にまでなりましたね。

未来ある別れの時を歌った『Sweet Love』
──この曲も1つのストーリーが出来上がっていますが、井上さんの等身大な部分もあるということで。
実優:そうですね。この楽曲は私が上京する少し前くらいに歌詞を書きました。私の上京というタイミングもリンクし、別れの曲を書こうというテーマから決めました。

──別れの曲であるのに『Sweet Love』というタイトルをつけられたのは?
実優:メロディーが一番の理由です。メロディーがキラキラしていて、風が吹いているような情景を想像したので、タイトルがでその部分を表現出来ていたらなと思っています。

──気になったフレーズについても詳しく伺っていきたいと思います。冒頭で、「「こっち向いて」思わず引き止めて」とありますが、ちょっと待ってとかではなく、こっち向いてって言って引き止めるシーンって主人公はどんな気持ちだったんでしょうか?
実優:ここはかなり試行錯誤した部分でした。歌い出しで聴いている人をドキッとさせたくて、情景描写ではなくてセリフから始めました。
他にもたくさん言葉を当てはめてみたりしましたが、「こっち向いて」がこの場面において一番ドキッとするし、こういう時にしか言えない言葉だなと思って決めました。私もお気に入りです(笑)

──この状況で「こっち向いて」って言える人イケメンですよね!
実優:確かにイケメンかもしれませんね。男女問わず。

──つい歌詞に集中しちゃいますね。
実優:ゆっくりしたテンポの楽曲なので、流して聴いて欲しくないなと思っていたので、最初のフレーズで惹きつけたいなと思い、この歌詞を書きました。

『Sweet Love』のフレーズを詳しく語る

──「過ぎてった 全て昨日みたいで」っていうフレーズで、主人公がどの時間軸の出来事を“昨日”のように感じているのは?
実優:自分が上京してからのことや、大親友や家族と別れる前の描写を思い浮かべながら書いた部分で、いつも一緒にいた人がいなくなるのはすぐには実感がわかないですが、私にとってはどれもが昨日のことのように感じるので、思いがけずそんな等身大なところが反映されたフレーズですね。

──最後のサビの「見ないフリしていた時間を動かして」っていうフレーズにはパワーを感じました。
実優:誰しも受け入れたくない現実はあると思うけれど、そこから逃げているだけでは何も変わらないし、自分が変えていくしかないと思います。この楽曲のテーマは未来がある別れだと思っているので、ただ別れて悲しいだけではなくて、誰でもきっと別れは悲しいけど、この楽曲をきっかけに明るい方向へ考えるきっかけになれたらいいなと思っています。

──この曲の中でご自身が一番気に入っているフレーズは?
実優:やはり歌い出しのフレーズや、改札のシーンの部分は好きですね。この部分が完成した時には、少しドヤ顔をしたと思います(笑)。どの楽曲においても、いつも作詞をする際に、曲中で歌詞として書いていないところも細かく想像するんです。この曲に関して、別れのシュミレーションの中で涙が出るのは“改札を出た後や、間違いない!”と想像した結果、このフレーズができました。

──その改札のシーンの「足元は滲んでく」っていう表現も素敵ですよね、さりげなく想像を誘導してくれているような。
実優:これも具体的に自分目線でシュミレーションしていた中で、下を向きながら歩いてて、改札を出たところで涙が出てくるシチュエーションが浮かんで出てきたフレーズです。

最後にUtaTenをご覧の方にメッセージ
──インタビューを見てくださった皆さんに一言お願いします!
実優:この『Shake up EP』はタイトル曲の『Shake up』を始め、「自分をさらけ出す」「勇気を出す」をテーマにしています。恋愛や友達との人間関係家族とのことなど、色々な場面で勇気が出ない時、自分に自信が持てない時は誰しもにでもあると思うのですが、それを私が等身大の目線から励ましたいという気持ちで書いた私なりの応援ソングとなっています。
それぞれ場面は違いますが、どの楽曲も主人公が自分の想いをさらけ出している楽曲ですので、このEPを通して、自分をさらけ出すことのきっかけになれたらなと思います。是非みなさんにこの夏、このEPで盛り上がってくれたらいいなって思っています!

プレゼント応募について
Twitterで応募するとサイン入りチェキをUtaTenをご覧の方に抽選でプレゼント!!
【応募方法について】
(1)UtaTenのTwitterアカウント(@utaten)をフォローをします。
(既にフォローしていただいている方はそのままで!)
(2)UtaTenのページにあるこの記事上下のツイートボタンからツイート。
※入力されている内容は消さないようにご注意ください!(追記はOK!)
(3)応募完了となります。応募締め切り後、当選者の方にDMにて当選の旨をご連絡致します。
※応募完了後であっても、該当のTweetの削除、UtaTenのフォローを外した場合、その時点で応募対象外となります。
Follow @utaten
【応募締め切り】
9/10 21:00まで
【当選の通知方法】
締め切り後に抽選を行い、当選者には@utatenからDMにてご連絡いたします。
※ご自身のTwitterアカウントのDM設定をご確認ください!!

UtaTen

歌詞検索・音楽情報メディアUtaTen

連載コラム

  • ランキングには出てこない、マジ聴き必至の5曲!
  • これだけはおさえたい邦楽名盤列伝!
  • これだけはおさえたい洋楽名盤列伝!
  • MUSIC SUPPORTERS
  • Key Person
  • Listener’s Voice 〜Power To The Music〜
  • Editor's Talk Session

ギャラリー

  • 〝美根〟 / 「映画の指輪のつくり方」
  • SUIREN / 『Sui彩の景色』
  • ももすももす / 『きゅうりか、猫か。』
  • Star T Rat RIKI / 「なんでもムキムキ化計画」
  • SUPER★DRAGON / 「Cooking★RAKU」
  • ゆいにしお / 「ゆいにしおのmid-20s的生活」

新着