sukekiyo

sukekiyo

sukekiyoの音源&映像作品集『ADORAT
IO』。5人の手によって純度を増した
音と映像が織りなす新たな世界を紐解
く。

自らの音楽をひた向きに探究し続けるsukekiyo。昨年7月に行われたライブ“sukekiyo 二〇一六年公演「裸体と遊具、泥芝居に讃歌の詩」-漆黒の儀-”をきっかけにモードチェンジを果たしたという彼らが今回完成させたのは、崇拝を意味する『ADORATIO』と名付けられた音源&映像作品集。これまでの彼らの音楽にデジタルでリズミックな要素が加わり、かつてないほど純度の高い音と映像が詰め込まれた。sukekiyoの新境地が垣間見えるこの作品について、そしていずれ劣らぬ個性派のメンバーについて、京(Vo)とYUCHI(B)にたっぷりと語ってもらった。

僕も常に神様がほしいと思っていますか
ら(京)

――今回の作品は「音源&映像作品集」ですが、このカテゴライズがいかにもsukekiyoらしいですね。

京:
今後はシングルやアルバムとは言わないで全部そういう名前になると思いますよ。たまに「ミニにしては多いな」とか「アルバムにしては少ないな」と思う作品があるじゃないですか。それもどうなのと思ったし、その縛りにくくられたくないというのもあるんですよね。

――前作『ANIMA』もシングルなのに、ものすごく豪華な内容でした。

YUCHI:
確かに曲数が多かったですよね(笑)。

――さて、今回のタイトル『ADORATIO』は「崇拝、崇敬、あこがれ」を意味する言葉ですが、とても人間らしい部分にフォーカスしたんですね。

YUCHI:
そうですね。一見、狂気の部分を映し出しているように見えてすごく現実感がある。以前から京さんと作る世界にはそういうリアリティを感じていたんですけど、今回は特にそれを強く感じました。

――制作は京さん曰く「逆子で帝王切開の感じ」ということで、大変だったようですね。

京:
あと1曲入るか入らないかという本当にギリギリのところでやっていたんですよ。完成が早い曲もあったんですけど、今回は新しい要素をたくさん入れたから実験する時間も必要だったし、自分の限界を超えようという気持ちもあって。より良いものをと求めるレベルがすごく高くなっていて時間がかかりましたね。

YUCHI:
この作品を作る前、去年の7月にこれまで発表した全曲をやるライブ(調布市グリーンホールで行われた“sukekiyo 二〇一六年公演「裸体と遊具、泥芝居に讃歌の詩」-漆黒の儀-”)をやって、ちゃんと気持ちの切り替えができたんです。そのときはこの音源集に具体的なテーマがあったわけではなくて、雰囲気やアルバムのテーマ性は作っていきながらどんどん具体的になっていったんですけど。

京:
後半にデジタルな要素をちょっと入れてみたいなというところから急激に変わっていったかな。

アーティスト

Vif

インタビュー、ライブレポート、アーティストのコメント動画など情報満載! ROCKの総合情報サイトVif

新着