20周年を迎えたガガガ前田x神戸音楽
シーンの最重要人物であるパインフィ
ールズ松原氏が今だから語ること

未だ記憶に残る今年の奇跡の「COMIN'KOBE」。スーパーサプライズでのHi-STANDARDの登場から、今年20周年を迎えるガガガSPで締めくくられたその愛に溢れたフェスに深くかかわった二人に話を聞くことができた。あのドラマが生まれるにあたっての歴史や今の状況を、今度主催フェス「長田大行進曲」を控えるガガガSPコザック前田氏と「COMIN'KOBE」主催者であり神戸のライブハウス太陽と虎やROTTENGRAFFTYなどが所属するプロダクションもてがけるパインフィールズ松原裕氏の対談で綴る。
――ガガガSP、20周年ということで。神戸ロックシーンの最重要人物である、コザック前田くんとKOBE太陽と虎の松原さんというお二人の対談ですが……。
前田:ええんですか? 最重要人物どころか、A級戦犯ですよ!?
松原:「アイツらさえおらんかったら、神戸のロックシーンはもっと豊かになってた」って言われとるかも知れないよね(笑)。
――わはは。では、まずお二人の出会いは?
前田:僕がライブハウスに色んなバンドを見に行っていた時、松ちゃんが店員として働いとってみたいな感じじゃない?
松原:そうやね。俺は高校生の時から、「ガガガってバンドがおる」って話を聞いてたから、一方的には知ってて。「これがガガガのヤツか」って思ってましたけどね。
前田:僕もその頃、松ちゃんがバンドをやってて、「城天(大阪城公園野外ストリートライブ)でブイブイ言わせてるらしい」って話も聞いとったんやけど、「自分たちとはジャンル的にもあんまり交わらないバンドやな」と思ってて。
――それが20年くらい前の話ですよね? その頃の神戸シーンはどうだったんですか?
松原:神戸スタークラブが出来たのが高3の年やから、ちょうど20年前ですね。僕はスタクラが出来てすぐにアルバイトで入ったんですけど、その頃から個性的なバンドは多かったですね。その後、ハードコアが主流になってきて、神戸でやってたバンドが大阪でやるようになったりして。一度、さら地になった神戸に出てきたのが、ガガガSPやったんです。戦後の荒れ果てた土地から、金品を掻っさらう泥棒のようにガガガが現れて……。
前田:金品は落ちてなかったけどね(笑)。メロコアバンドも頑張ってましたよね?
松原:EASY GRIPとかね。だから、EASY GRIPとガガガで引っ張ってた印象はありますね。
――ガガガSPは、周りのバンドに影響を受けたりということもあったんですか?
前田:いや、至る所に影響は受けてますよ。ただ、不器用やからそれが垣間見えてないだけの話で。その結果、個性的って言われて生き残っただけの感じはしますけどね。当時は色んなバンド見てましたからね。ライブハウスもめちゃくちゃ賑わってたし、現場に行かないと情報を得られない時代やから、何の目的もなくてもライブハウスに通ってましたね。
――ライブハウスとしては、すごい理想的な形ですよね?
松原:むちゃくちゃ理想ですよ! 確かにすごい賑わってたし、いま振り返ってもすごい楽しい時代を生きたと思いますよ。
前田:とにかく活気があったよね? ライブが終わっても、客かそうじゃないか分からんような有象無象がいつまでもおって、ワイワイしとるんですよ。
松原:汚いライブハウスに人が集まって、戦後のヤミ市みたいな感じやったもんな。
――なんで、いちいち戦後の例えなんですか(笑)。その後、2002年にガガガSPはメジャーデビュー。神戸を拠点に全国区で活躍するわけですが。当時、一番大きな変化って?
前田:全国40何ヶ所とかでツアーをやると、お客さんが日増しに増えていくんです。ただ、ブームって若い子が主導やし、僕らもそこまでの実力や技術があるわけじゃないですから、全体の質感っていうのが、だんだん良くなくなっていくんです。だから、本当に凄かった時期って、1年半くらいやないかな? すごい人気のあったバンドが半年後には全く流行らなくなってたり、ブームの終息の仕方もエゲツなかったですよね。
――前田くんは「このブームが長く続くわけない」と、冷静に見ている部分もあった?
前田:思ってましたけど、「だったら、次に何をしたら良いのか」は分かってなかったですね。その辺はいまの子の方がクレバーやと思うし、いろいろ考えてるんじゃないですか?
松原:ガガガなんて「周りのバンドと一緒にすな!」みたいな感じをわざと出したり、しばらくしたら「青春パンクや」って言い出したり、すごい面白いなと思って見てたけどね。『オラぁいちぬけた』(3rdアルバム)なんて、すごい衝撃的なタイトルやったし。面白いことをし続けてきたから、今があると思ってますからね。
前田:みんなが「青春パンクを守ろう!」って空気の中で、僕は守れないと思ったんです。だったら横槍入れてやった方が、盛り上がるやろうなと思って(笑)。
――そしてガガガSPは2003年、人気も最高潮の頃、神戸で「震災復興完了フリーライブ」を開催。全国の人に神戸に目を向けさせて復興完了を宣言するという意味を持つライブは、いま振り返ってもあのタイミングしか無かったと思います。
前田:いや、ホンマにそうやと思います。その後も色々やってるんですけど、やっぱり一番大きなものにはなりましたよね。あの頃、どこに行っても震災のことを聞かれるわけですよね? だったら一回フリーライブをやって、復興完了を宣言して、自分が関わるのはこれで終わりにしようみたいな気持ちもあったんですけどね。
――松原さんはあのフリーライブにすごい感銘を受けたんですよね?
松原:そうですね。僕が「震災に関わる何かやりたいな」と漠然と思っていた時だったのですごい衝撃を受けたし、同い年でここまで考えてるのか!? って驚いたし。
――そこにあったのは、「COMIN'KOBE」で掲げてる、「阪神淡路大震災を風化させず語り継ぎ、神戸から恩返しがしたい」という、現在と変わらない気持ちだったんですか?
松原:もちろん変わらないです。ただ根本的に言うと95年、中3の時、震災が起きた時に何も出来なかったので、神戸に住んでる人間としてアカンなという気持ちがずっとあって。
前田:でもね、それは仕方がないところもあって。松ちゃんの住んでたところって山の方で、被害の少ないところやったんです。ウチの学校でも被害の少ない地域の人は、その日も学校があると思って、制服着て学校行ってたくらいでしたからね。
松原:僕もそうですよ! 「何が起きてるか分からないけど、学校に行かなあかん」と思って慌てて行ったら「何しとんねん、はよ帰れ!」って先生に怒られて。「やった! 学校休める」くらいの気持ちしか無かったですからね。
――そのエピソードは当事者だからこそ語れる話だし、すごいリアルですよね。
松原:そもそも地震を体験したことなかったから、「これは地震なのか?」って思ったくらいで。ちょうど宇宙人に解剖されてる夢見てたから、ドーンとなって起きた時も「最悪や、これは宇宙人や!」って本気で思いましたから(笑)。
前田:その年に地下鉄サリン事件があったり、その2年後には酒鬼薔薇事件があって。79~81年生まれの神戸の人って、思春期に色んなことがありすぎて精神が不安定な人が多いらしいんですよ。99年には地球が滅亡するって言われてて、滅亡に向かってる感じはすごいあって。「もうちょっとなんかしたいなぁ」みたいな気持ちはあったかも知れない。
松原:俺、「ノストラダムスの大予言」に背中押されて、好きな子に告白したもん。「どうせ滅亡するから、恥ずかしい思いしてもええわ!」って(笑)。……話が逸れましたけど、そうやって震災を経験したけど、自分は何も出来ていないという思いがずっとあって。「阪神淡路大震災を風化させず語り継ぎ、神戸から恩返しがしたい」というのは事業計画を提出する時にも書いたし、実際その通りなんですけど。最近になってより明確になったのは、“自分の罪滅ぼし”が一番の目的だったんやろうなって。だから外に向けてというよりは、自分に向けての気持ちがイベントを立ち上げた時の初期衝動やったと思います。
――罪滅ぼしと言っても、松原さんには何の罪もないんですけどね。
松原:ただ僕は20歳くらいの頃、バンドで全国ツアーに行った時、どこに行っても「神戸から来た」っていうだけですごく優しくしてもらったり、優遇してもらったりしていて。その時は「ラッキー!」と思ってたんですけど、そこにだんだん罪悪感が生まれてきて。そこに対する罪滅ぼしとか、恩返しって気持ちがすごくあるんです。
前田:そういう気持ちが持てたのはホンマに偉いよね。そこで05年に始まった「GOING KOBE」の頃はまだそんなに規模も大きくなかったけど、いまや日本最大の無料フェスになっていて。ひとつのライブハウスが抱える規模のイベントじゃなくなってきてるんですよ。一昨年、松ちゃんが癌になって仕事を引き継いだスタッフが、「ここまで一人でやってたんだ!」って驚いたって聞いて、とんでもないエネルギーを遣ってたんなと思いました。
――最初だって、何かをゼロから立ち上げるのってすごいエネルギーがいりますしね。
松原:そうですね。そこで最初、協賛を探してる時に「ガガガSPは出ないのか?」って、よう言われたんですけど。僕は同い年で同じくバンドをやってたので、ガガガSPに勝手なライバル心も持っていて、「ガガガを頼らずにやろう」と思ってたんです。でもある時、「そんなちっちゃいプライドを持ったヤツが、そんなでっかいイベント出来るわけないわ!」と思って、勢いで前ちゃんに電話して、焼肉に誘って。「出てくれへんか?」って、直接お願いしたんです。立ち上げの時から、ガガガにはすごい助けてもらってますね。
前田:ただその頃、僕はパニック障害を患っていて、ガガガの活動も休止してて。バンドとしてステージに立つことが出来る保証が無いので、すぐには答えられないって話をしたんです。ただ、何かのキッカケでバンドをやらないと、一生やらないまま終わってしまうんじゃないか? っていうのもあったんで、今となってはあの時に運命の決断があったんやなと思いますね。それから13年、誰もこんなに続くイベントになると思ってませんでしたけど、ずっとトリをやらせてもらって。そのお陰でガガガSPというバンドに箔が付いたというのは事実やし、ブームが終わってからも「COMIN'KOBE」でトリをやってるってことで世間に知ってもらったこともあったし。最初は自分らが一番デカいバンドやったんですけど、どんどん名前のあるバンドも出るようになって。そんな中でも自分たちがトリを務めなきゃいけないってところで糧にもなりましたし、すごい感謝もしています。
――ガガガの活動も順風満帆ではなかったけど、「COMIN'KOBE」でトリを務めることが支えになったと。逆に「COMIN'KOBE」もガガガに支えられたところはあったんじゃないですか?
松原:もちろん立ち上げたばかりの頃の恩は絶対忘れないですし、辞めちゃうとガガガに限らず、たくさんのバンドに不義理をしてしまうことになるので。年を重ねるごとに恩が重なっていって。筋通しとしてもやらなきゃいけない、やり続ける、やり通すための理由が自分の中に出来てくるんです。確かに凄いアーティストが出てくれるようになって、今年なんてHi-STANDARDの後に、トリでガガガが出てるわけですから。前ちゃんにとってはプレッシャーやったと思うんですけど、今年の「COMIN'KOBE」全体を締めるトリとして、しっかりやり遂げてくれて。「さすがやな!」と思って見てましたね。
――松原さんは20周年を迎えたガガガSPをずっと見続けてきて、思うことはありますか?
松原:凄いなと思うのは、根本が全く変わらないってこと。20歳そこそこで書いた歌詞を今も歌えるというのは、すごいことだと思います。僕も「COMIN'KOBE」をやり続けてきて、根本は変わらないつもりでいるんですけど。表現とかは多少、変わってきてるんです。今ははっきりと自分の気持ちを言葉で表現できるようになったので、ちゃんと言うようにしてるんですけど。それが最初から出来ていた、ガガガSPは凄いなと思いますね。
前田:不器用なんで自分自身の中に選択肢もなくて、変わりたくても変われなかったって部分はあると思いますけど。最近、前向きに成長していくことも大事やけど、立ち止まって自分を見るってこともすごく大事やなと思うんです。身の丈を知るというかね。ロックって行き過ぎると宗教の教祖になれるようなところもあるし、それでお客さんを増やしていくことも出来るんやろうけど。僕はそこまで行けない性格なんですよね。神戸のカリスマみたいに思われた時期もあったけど、それはあまり居心地の良いものじゃなくて。そこで「俺はカリスマやから」って言える性格やったら良かったんですけど、それが出来なくて歪みが出て、パニック障害も発症して。売れてる時も卑屈なこと言ったり、しょうもない下ネタ言うてましたけど、それくらいがちょうど良かったんかな? と思いますね。
――そこで身の丈に合わないことをし続けていたら、20周年続かなかったかも知れないですしね。そんなガガガSPは今年20周年を迎えて、「長田大行進曲」を開催します。
前田:「長田大行進曲」は20周年ってところでみなさんの力をお借りして、1回限りで開催しようと思っているんですけど。それでも考えなきゃいけないことがたくさんある中で、松ちゃんが人ひとり以上のエネルギーを遣って「COMIN'KOBE」を毎年開催してることを考えると、明らかにこの人はオーバーワークだと思いますね。「COMIN'KOBE」が寿命を縮めたと思います(笑)。でも、生きる濃度みたいなものもありますから。命をフルに遣って、神戸にひとつ何かを残したのは本当に凄いことやと思いますね。
松原:僕はライブに人生変えられたから「COMIN'KOBE」も続けていくし、今も次の面白いことの為に動いてるし。「長田大行進曲」もまだ発注来てないけど、ボランティアで手伝うつもりでおるからね。
前田:働かんでええから、家でゆっくりしといてくれや(笑)。
松原:いや、サブステージを仕切るとかは出来んかも知れないけど、楽屋に麻雀ブースを作って、雀荘のおっちゃんをやるとかさ?
前田:最近、全自動雀卓を買ったことをやたらと自慢するんですよ! で、松ちゃんって、ウチのヤマモっちゃんの高校時代の部活の部長なんですけど。麻雀の時だけは後輩扱いして、すごいイバるらしくて。「麻雀の時は裏松原が出る」とか、「アイツ部長ヅラするんですよ!」って言うんですけど、この人は今、部長より偉い役職に付いてますからね!(笑)
松原:わはは。みんなに勘違いされてるけど、僕はもともとええヤツではないですからね。「COMIN'KOBE」がチャリティーイベントやから、勝手にええヤツやと思われてるけど。自分のことええヤツなんて言ったこと、一度もないからね!
前田:確かにええヤツがあんな巨大なイベント出来ないよね(笑)。あと、主催者かも知れへんけど、裏方なのに前に出て来すぎやから! その時点でええヤツではないですよ。
松原:しかも必ず打率の上がるところで、ポーンと出るから(笑)。絶対、そこには狙いや戦略があるよね? そんなヤツがええヤツな訳がない!
――わははは! お二人の存在が神戸の若い子たちにすごい刺激を与えてることがよく分かったのですが。最後にここからの神戸のバンドに期待することはありますか?
前田:昨日、ウチのライブに来てた子が「バンドをやるために、仙台から神戸に移り住んで来ました」って言ってて。仙台でもええんちゃうか?って思ったんやけど、それだけ神戸に魅力を感じてくれてるっていうことで、それはすごい面白いなと思って。
松原:面白いね。いま、地方創生で「地方にどれだけ人が住んでくれるか?」ってところで、「COMIN'KOBE」にもちょっとだけ予算が来ていて。神戸市としては、「文化活動としての音楽、ロックを盛り上げたら、神戸に住みたいと思ってくれるんじゃないか?」と思ってくれてるみたいだから。そんな話聞いたら、行政がめちゃくちゃ喜ぶと思いますよ。
――じゃあ、行政の目に止まりやすいように太字で書いておきます(笑)。
前田:わはは。でも、現時点で神戸から面白いバンドがたくさん出てきてるのは事実なので。若い世代を育てるみたいな気持ちはないんですけど、失敗を恐れずライブを頑張って、背中を見せていけたらええなとは思いますね。「ガガガってこんなもんか」とか、「お前らの時代は終わった」くらい言うヤツがいてもええと思うし、そいつらが切磋琢磨していけばもっと面白くなると思うし。僕らもまだその渦中におれたらええなと思いますけどね。
松原:僕は神戸の音楽シーンの中で生計を立たせていただいてるので、若いバンドには言いたいこともたくさんありますけど。まずは麻雀を覚えろ! ってことですね。
前田:結局それか! 麻雀の時は部長ヅラされますけどね(笑)。
企画・編集=秤谷建一郎  取材・文=フジジュン  写真=森 好弘
イベント情報

ガガガSP主催フェス「長田大行進曲2017」
日程:2017年9月30日(土)・10月01日(日)の2日間
会場:神戸空港島内 多目的広場 野外特設ステージ
時間:開場 10:00 / 開演 11:00 / 終演 21:00予定
チケット料金:1日券¥6,000(税別)2日通し券¥11,000(税別)
※整理番号無し / 小学生以上有料 / 未就学児童は保護者同伴の場合無料
主催・制作:LD&K / 俺様レコード / サウンドクリエーター
協 力:FM802 / MBS / Kiss FM KOBE
問い合わせ:サウンドクリエーター / TEL 06-6357-4400 (平日12:00~18:00)
備考:雨天中止 / 荒天中止 *アーティストは都合により変更になる場合がございます。
その際チケット代金の払い戻しは行いませんので、予めご了承下さい。
【出演アーティスト】※50音順
9/30(土)出演
175R / SA / 感覚ピエロ / ガガガSP / STANCE PUNKS / KNOCK OUT MONKEY / 爆弾ジョニー / マキシマム ザ ホルモン / ヤバイTシャツ屋さん / 夜の本気ダンス / and more…

<その他ライブ>
7/09(日)「京都大作戦2017」京都府立山城総合運動公園 太陽が丘特設野外ステージ
8/06(日)「PUNK THIS TOWN 2017」大阪・池田市猪名川運動公演特設野外ステージ
8/20(日)「太陽と虎8周年記念興行 松原祭 本気の1発」神戸太陽と虎 w/NAMBA69
9/03(日)「OTODAMA’17〜音泉魂〜」大阪・泉大津フェニックス
9/16(土)〜18(月)「TOKYO CALLING 2017」下北沢・新宿・渋谷複数会場
リリース情報

ガガガSP「オールタイムベスト ~勘違いで20年!~」

2017/5/03(水)発売 / ¥3,000(tax out)
全30曲入り・2枚組フルアルバム
LDCD-50136〜7
俺様レコード/ Pacific Records

01.青春時代
02.サムワントゥナイト (新曲)
03.こんちきしょうめ
04.はじめて君としゃべった (再録)
05.つなひき帝国
06.ヤラレタ! (新曲)
07.ホイホイ行進曲 (新曲)
08.卒業
09.野球少年の詩
10.夢のような日々
11.忘れられない日々 (再録)
12.友よ
13.飯食って寝る
14.祭りの準備 (再録)
15.すばらしき人生

01.東へ西へ (新曲)
02.心の唄 (再録)
03.月影 (新曲)
04.NAGATOWN
05.秋までに
06.国道二号線
07.燃やせ!!
08.晩秋 (再録)
09.雪どけ (再録)
10.美しさ (新曲)
11.高架線
12.神戸駅
13.時代はまわる
14.線香花火 (再録)
15.あの頃の僕は君にとってどう見えるかい

SPICE

SPICE(スパイス)は、音楽、クラシック、舞台、アニメ・ゲーム、イベント・レジャー、映画、アートのニュースやレポート、インタビューやコラム、動画などHOTなコンテンツをお届けするエンターテイメント特化型情報メディアです。

新着