【サンボマスター】『究極ベストツア
ー前半戦』2011年7月1日 at 渋谷C.C
.Lemon ホール

撮影:山本倫子/取材:ジャガー

 ゴダイゴの「MONKEY MAGIC」をSEに、颯爽とサンボマスターが入場。“性懲りもなく、ソールドアウトさせていただきました”と満員御礼の場内に向かってひと言。自ら“究極”と謳ったベストアルバムを引き連れての本ツアーは、これまで以上に真摯にバンドの音を聴かせるガチバトル! ライヴハウスの時とは勝手が違えど、“(怪我のないという意味で)平和的なんだけど、とんでもないライヴ”とサンボ本人も意気込み、1曲目「青春狂騒曲」でけしかけ、それに対して会場は総立ちで拳を突き上げ大合唱。グルービーな「週末ソウル」では思い思いに体を揺らし、自由にサンボの奏でる音楽を噛み締めた。さらに、「想い出は夜汽車にのって」「希望の道」がアコースティックスタイルで披露されると、心地良いメロディーがじわじわと胸を温めていく。その後、近藤洋一(ベースとコーラス)ことDJ 近藤(!?)がサンプラーを用いて、「スローなディスコにしてくれ」へ。衝動のままにかき鳴らすロックンロールとメロディーの良さを追求したソウルミュージック、サンプラーを用いた楽曲と表現のかたちは違えど、根底に根付く熱量の高さはどれも同じだと痛感。“命を愛し合ってるかい?”と「ラブソング」を紡ぎ、下からほんのり揺らぐ照明が雰囲気を高める中、山口 隆(唄とギター)のまっすぐな歌声に心奮えた。“宇宙で一番スゲーライヴにしようぜ”と言った山口の言葉通り、会場中がひとつの目的に向かっていた。特にそう感じたのは、「光のロック」が始まった瞬間だ。あのイントロが鳴った時の一体感と“この場所にいる自分なら何かを変えられる”と思った無敵な気持ち。衝動の塊だったバンドは10年という月日が経った今も強固な意志のもとにロックンロールを鳴らし、聴き手の心を燃え上がらせる。

セットリスト

  1. 青春狂騒曲
  2. これで自由になったのだ
  3. 美しき人間の日々
  4. 世界をかえさせておくれよ
  5. 手紙
  6. 週末ソウル
  7. 愛しき日々
  8. あの鐘をならすのはあなた
  9. 想い出は夜汽車にのって
  10. 希望の道
  11. スローなディスコにしてくれ
  12. 君を守って 君を愛して
  13. I Love You & I Need You ふくしま
  14. 歌声よおこれ
  15. ラブソング
  16. 光のロック
  17. そのぬくもりに用がある
  18. 世界はそれを愛と呼ぶんだぜ
  19. できっこないを やらなくちゃ
  20. きみのキレイに気づいておくれ
  21. あなたといきたい
サンボマスター プロフィール

山口隆(vo&g)、近藤洋一(b&cho)、木内泰史(dr&cho)が00年に結成。山口の狂気じみた渾身のヴォーカルと、ソウル魂が炸裂するファンク・サウンドでインディーズ・シーンの中でも異彩を放つ存在となり、様々なコンピレーションに参加。03年、オナニーマシーンとのスプリット・アルバム『放課後の性春』をメジャー・レーベルからリリース、同年リリースした1stフル・アルバム『新しき日本語ロックの道と光』が爆発的ヒットを記録した。その後、“コザック前田と泉谷しげる”やYO-KINGのシングル「審美銃」のバック・バンドをつとめたり、松尾スズキの映画『恋の門』の主題歌に「月に咲く花のようになるの」が選ばれたりと、音楽関係者やアーティスト筋にもに絶賛されている。要チェック。サンボマスターOfficial Website
オフィシャルHP

OKMusic編集部

全ての音楽情報がここに、ファンから評論家まで、誰もが「アーティスト」、「音楽」がもつ可能性を最大限に発信できる音楽情報メディアです。

連載コラム

  • ランキングには出てこない、マジ聴き必至の5曲!
  • これだけはおさえたい邦楽名盤列伝!
  • これだけはおさえたい洋楽名盤列伝!
  • MUSIC SUPPORTERS
  • Key Person
  • Listener’s Voice 〜Power To The Music〜
  • Editor's Talk Session

ギャラリー

  • 〝美根〟 / 「映画の指輪のつくり方」
  • SUIREN / 『Sui彩の景色』
  • ももすももす / 『きゅうりか、猫か。』
  • Star T Rat RIKI / 「なんでもムキムキ化計画」
  • SUPER★DRAGON / 「Cooking★RAKU」
  • ゆいにしお / 「ゆいにしおのmid-20s的生活」

新着