取材:道明利友

“音楽”は希望を交感し合うような行為

気持ちいいぐらい直球なタイトルですね(笑)。でも、だからこそ、“音楽”に対する今のFoZZtoneの思いが詰まっているんじゃないかっていう。

今って自分たちがカッコ良いって思う音楽が、必ずしも大きな話題になってるわけじゃないっていう状況があって。そういうことに対して、“なんだよ”っていう不信感みたいなものをちょっと持ってしまってた時期があったんですね。そもそも自分たちは音楽に対して“希望”をすごく抱いてたから、その分の反動とかもあったんでしょうけど。俺たちがガキの頃に触れていた音楽を振り返ってみると…個人的に吉井和哉さんの大ファンなんですけど、中学生ぐらいの俺が見ていたTHE YELLOW MONKEYの活動ぶりとかは、ものすごく面白かったんですよね。当時は、自分がカッコ良いと思うロックバンドがカッコ良く売れていて、とても楽しかった記憶があるんです。

ロックがメジャーのシーンを面白くしていた時代でしたね。

そうですね。そういうものが根底にあったり、今、俺らの周りでカッコ良い音楽をやっている人たちに触れたりしている中で、“音楽って、やっぱすごいかもしれない”っていうことをちょっとずつ噛み締めて今に至るというか。そういういろんなことを感じることのできた制作を通して、またひとつ上に行けたんじゃないかなって。

今作でまたひとつ上に行けたというポイントを、サウンド面で具体的に上げるとしたらどうですか?

まず、今回大きいのは音を重ねるのをやめたんですよ。あと、いろんなバンドさんのライヴを拝見しても、とても演奏が上手くて、きっちりノリを合わせるのが上手い人たちが最近は本当に多くて。でも、FoZZtoneはどちらかというと、とてもルーズなノリを作るバンドで。そういう自分たちの弱点として考えてたようなことを裏返すみたいな意味も込めて、よりシンプルにしましたね。

確かに。メンバー4人だけの音で勝負するライヴ時のテンションと、ある意味差がないというか。勢いとか熱が、音からダイレクトに伝わってくる感じがします。

ありがとうございます。ギターにしても、ギターの竹尾曰く、“普通なら譜面通りに弾いてきっちり収めるところを、勢いでノリノリで弾いちゃって、残りの小節が足りなくなったところを無理やり入れちゃった!”みたいなことも、プレイヤーとして魂が入ってる瞬間なんだって感じなんですよね(笑)。そういう、“人間がちゃんとやっている”っていう雰囲気とか気合って、理屈じゃなくて、音から伝えられるんじゃないかなって。

理屈抜きで感動させたりする力を、音楽って持っているはずですからね。先程の話じゃないですけど、それこそ“希望”を聴き手に無条件に感じさせるような。

俺の中ではそこはあって当たり前の前提みたいな感じで捉えていて。変な話、ただ目立ちたいだけの学生バンドでも、ライヴで人前に出れば、そこには何かしらエネルギーの交感みたいなものが発生してると思うんです。だから、“音楽”をやること自体が、もうすでに希望を交感し合うような行為なんだろうなって。“音楽”は希望があって、高揚して、崇高なもので。俺自身が感じてたそういうものを、“音楽”にしっかり向き合う機会を改めて得た最初の作品だからこそ、まず宣言するべきかなと思ったんです。
FoZZtone プロフィール

01年、ジェフ・ベックやジミー・ペイジ、スラッシュなどのギターヒーローに憧れた竹尾典明(g&cho)がバンドを結成後、ビートルズやサイモン&ガーファンクルに幼少の頃より親しんだ渡會将士(vo&g)が加入。02年、オールディーズやUKロックなど幅広く聴き漁った越川慎介(dr)の加入により浸透性の高いポップ・バンドへと変貌していき、バンド名をFoZZtoneと命名。03年、邦楽ロックをルーツとし、レッド・ホット・チリペッパーズ、ベン・フォールズ・ファイヴなどを好む菅野信昭(b&cho)が加入し、さらにメロディック且つ力強いサウンドを得て現在のメンバーが集結。

インディーズ時代に発売した3枚のミニ・アルバム『bort4』(04年11月)、『sundaydriver』(05年10月)、『VERTIGO』(06年7月)がいずれも好セールスを記録し、07年5月に、<東芝EMI>(現:EMI MUSIC JAPAN)よりミニ・アルバム『景色の都市』でメジャー・デビュー。年末には『COUNTDOWN JAPAN07/08』に出演し、08年1月に1stフル・アルバム『カントリークラブ』をリリース。同年7月には間髪入れず2ndミニ・アルバム『ワインドアップ』を発売。夏の野外ロック・フェスで最大の動員を誇る『ROCK IN JAPAN FES.2008』に出演し、ファンを着実に増やしていく。

そして09年7月、プロデューサーに亀田誠治を迎えた楽曲と“バンドのルーツとアイデンティティを掘り下げた”というセルフ・プロデュース曲で構成された2ndフル・アルバム『The Sound of Music』を発表。パワフルなリズム、ワイルドでありながらどこか叙情的な影を感じさせるヴォーカル、そしてエキセントリックで色彩感豊かなギターは、互いに複雑に絡まりあい、一筋縄ではいかない彼らならではのサウンドを創り上げている。FoZZtone Official Website
FoZZtone Official Website
公式サイト(レーベル)
オフィシャルサイト

OKMusic編集部

全ての音楽情報がここに、ファンから評論家まで、誰もが「アーティスト」、「音楽」がもつ可能性を最大限に発信できる音楽情報メディアです。

連載コラム

  • ランキングには出てこない、マジ聴き必至の5曲!
  • これだけはおさえたい邦楽名盤列伝!
  • これだけはおさえたい洋楽名盤列伝!
  • MUSIC SUPPORTERS
  • Key Person
  • Listener’s Voice 〜Power To The Music〜
  • Editor's Talk Session

ギャラリー

  • 〝美根〟 / 「映画の指輪のつくり方」
  • SUIREN / 『Sui彩の景色』
  • ももすももす / 『きゅうりか、猫か。』
  • Star T Rat RIKI / 「なんでもムキムキ化計画」
  • SUPER★DRAGON / 「Cooking★RAKU」
  • ゆいにしお / 「ゆいにしおのmid-20s的生活」

新着