L→R KISHOW(Vo)、e-ZUKA(Gu)

L→R KISHOW(Vo)、e-ZUKA(Gu)

【GRANRODEO】脇役(カップリング)
のクセが強すぎる!

GRANRODEOが完成させた『劇場版 黒子のバスケ LAST GAME』主題歌を表題に掲げるニューシングル「Glorious days」。そのカップリングには70年代アメリカンロック調とジャズバラードを収録し、底知れぬ魅力を発揮した一枚となっている。
取材:榑林史章

「Glorious days」はヘヴィロックですね。ブレイクが入ったり、ギターソロの前でリズムを意図的にモタつかせたりとか、独特なタッチのアレンジが秀逸です。

e-ZUKA
このアレンジを作った時って、ちょうどプログレッシブハードを好んで聴いていた時期で。それも昔のものではなく、エレクトロ要素やエディット感のあるものだったので、そういう雰囲気を入れてみたいと思ったんです。

レコーディングはスムーズでした?

e-ZUKA
すごくすんなりと終わりましたよ。ヴォーカルのキーもそんなに高くないし。
KISHOW
音がヘヴィネスだったから、変にキーを上げてバランスが崩れるのも嫌だったので。自分の声の出しやすさよりも曲の持っているものを優先させた感じですね。あの歌詞を読んで何か気付きましたか?

“Can Do”とか“変幻自在のマジカルスター”とか、以前に手掛けた『黒子のバスケ』の楽曲のタイトルが入っている!

KISHOW
そうなんです。『黒子のバスケ』のテーマ曲をこれまでに6曲やってきたので、それら全部の歌詞を織り交ぜて作りました。こういうのをいつかやってみたいと前から思っていたんですよね。まさしくGRANRODEOと『黒子のバスケ』の歴史があるからこそ書けた歌詞です。

タイトルは“栄光の日々”みたいな意味だと思いますが、これも前から考えていたのですか?

KISHOW
さすがにそこまでは(笑)。だから、この曲で一番悩んだのはタイトルなんです。前回の時は“メモリーズ”だったので、昔を回想して“あの頃は輝いていたよな”とか“栄光の日々だったよね”って感じで。王道っぽいんだけど、分かりやすい言葉のほうが相応しいと思って付けました。

今回のシングルには、そんな「Glorious days」とはまったく違ったベクトルの2曲をカップリングに収録されていて。

e-ZUKA
カップリングはアルバム『Pierrot Dancin’』には入っていない曲調がいいと思って。『Pierrot Dancin’』がわりとシリアスめだったので、「BIG SUN」は少しバカっぽいくらい明るいのがいいなと思って作りました。僕に近い年齢の人だと、J・ガイルズ・バンドなんかを思い出すんじゃないかな? 自分が通ってきたルーツみたいなものが、そこかしこに散りばめられている感じです。その点では若いファンのお父さんが“あれ?”って気付いてくれて、そこで親子の会話が広がったりとか、若い子がルーツミュージックを聴くきっかけになってくれるのも良いなって思いますね。

歌詞にも出てくるタイトルの“BIG SUN”はファンの存在のことですか?

KISHOW
僕の中では脳天気さの象徴です。太陽はすごくでかい存在で、そこにはすでに“BIG”というニュアンスも含まれている。それなのに輪をかけて“BIG”を付けるのが超バカっぽくていいなと。でも、バカっぽさや脳天気さというのは決して悪い意味ではなくて。どれだけ落ち込んでいても、これを聴いて思わず笑いがこぼれたらいいなと思ったので。

最後には“BIGGEST SUN”と。

KISHOW
さらに輪をかけるという。そこは“ビッゲスト・サン”と、あえてカタカナ英語で発音しているのがミソですね。最初は流ちょうに発音してたけど、“何、カッコ付けてんだ?”と途中で思って、わざわざここだけ録り直しました(笑)

そして、もう1曲の「月に抱かれて眠りたい」は、すごくムーディーなジャズで。ここまで振り切ったものはなかったですね。

e-ZUKA
なかったです。今後もきっとないと思います。そう何曲も連発するようなものではないので。曲としては、以前に“ジャズはどうか?”とスタッフから提案があって作ったんですけど。僕らの番組『ロデオ倶楽部』の企画でカラオケに行って昔のムード歌謡を歌ったことがあったんですよ。例えばサザンオールスターズの曲にもムード歌謡チックな曲もあるし、女性語りの歌詞を桑田さん節で歌う曲がいっぱいあるじゃないですか。そういう感じもいいなと思っていたんです。だから、ムード歌謡のテイストもすごく入ってますね。

歌詞が女性目線なんですよね。

KISHOW
そうなんです。曲が“どジャズ”に振り切っているので、GRANRODEOの歌詞を書いているKISHOWとは別の作詞家の感覚で曲と向き合った結果、これは女性目線だなと。言ってしまえば、こんな時代だからこその不倫の歌です(笑)。でも、自らスッと身を引くような、昔の女性像みたいな感じかな。本職の女性ジャズシンガーの方が歌ってもいいような感じで書いたので、それを僕が歌うことでどういう化学反応が起きているのかも楽しんでほしいですね。本当は間奏に台詞を入れてみたかったくらいなんですよね。

甘くメロウな歌声がすごくいいですよ。

KISHOW
僕もすごく気に入ってます。きっとライヴで歌うたびに味わいが増していくんじゃないかな。ジャズってそういうことなのかな?って、思ったりもしました。

でも、演奏はウッドベースとブラシのドラムなので、ライヴではやりづらそうですけど。

e-ZUKA
アコースティックでやる手もあるし、どうせならカラオケで歌うのはどう? 昔、KISSのライヴではアンコールでドラムのピーター・クリスがひとりでカラオケをバックに「ベス」という曲を歌うお決まりがあって。いっそのこと、三日月のゴンドラに乗って歌うくらいやろうよ。
KISHOW
新しすぎるって!(笑)

しかし、今回は振り幅がすごすぎですね。

e-ZUKA
カップリングの2曲は本当に最近作った曲だから、自分でもまだ新鮮で。車の中で毎日ループして聴いてます!
KISHOW
脇役(カップリング)のクセが強すぎる! でも、それをやってしまうGRANRODEOってやっぱすごい!(笑)
「Glorious days」2017年03月22日発売Lantis
    • 【初回限定盤(DVD付)】
    • LACM-34585 1944円
    • 【通常盤】
    • LACM-14585 1404円
    • 【アニメ盤】
    • LACM-14584 1404円
GRANRODEO プロフィール

グランロデオ:“KISHOW”こと声優でヴォーカリストとしても注目されている谷山紀章と、メロディアスな曲からハードなギターサウンド曲までアニメーション音楽に幅広く楽曲を提供し、ギタリストとして活躍中の“e-ZUKA”こと飯塚昌明のふたり組ユニット。2005年11月のデビュー以来、HR/HM調の楽曲を中心としつつ、ポップスやフォークなど多彩なジャンルを取り入れた楽曲を発表し続けている。GRANRODEO オフィシャルHP

OKMusic編集部

全ての音楽情報がここに、ファンから評論家まで、誰もが「アーティスト」、「音楽」がもつ可能性を最大限に発信できる音楽情報メディアです。

連載コラム

  • ランキングには出てこない、マジ聴き必至の5曲!
  • これだけはおさえたい邦楽名盤列伝!
  • これだけはおさえたい洋楽名盤列伝!
  • MUSIC SUPPORTERS
  • Key Person
  • Listener’s Voice 〜Power To The Music〜
  • Editor's Talk Session

ギャラリー

  • 〝美根〟 / 「映画の指輪のつくり方」
  • SUIREN / 『Sui彩の景色』
  • ももすももす / 『きゅうりか、猫か。』
  • Star T Rat RIKI / 「なんでもムキムキ化計画」
  • SUPER★DRAGON / 「Cooking★RAKU」
  • ゆいにしお / 「ゆいにしおのmid-20s的生活」

新着