L→R 河野丈洋(Dr&Cho)、松本素生(Vo&Gu)、伊藤洋一(Ker&Per)、石原 聡(Ba)、中澤洋一(Gu&Vo)

L→R 河野丈洋(Dr&Cho)、松本素生(Vo&Gu)、伊藤洋一(Ker&Per)、石原 聡(Ba)、中澤洋一(Gu&Vo)

【GOING UNDER GROUND】この10年を過
去のものにするためのベスト盤

ゴーイングの新作は、インディーデビューからの10年の軌跡を綴ったシングルコレクション。今まで自分たちがやりたいことだけをやってきたように、このベスト盤もバンド主動で制作されたものとのことだ。
取材:石田博嗣

今回のベスト盤は、デビュー5周年だった2006年に発表した『BEST OF GOING UNDER GROUND with YOU』と、やはり出す意味は違うのですか?

松本
『BEST OF ?』は武道館があったからってのが大きいんですよね。節目を作ろうっていう感じだったし、編集盤的な要素もあったし。でも、今回はバンドがようやく固まって、もっとフレッシュに音楽をやっていきたいってことで、自分たち自身が今までやってきたことを客観的に見たかったんです。そうする必要があったんですよ。この10年を過去のものにするために…このバンドは過去を振り返らないから、今までの10年間を過去にしてしまえば、振り返ることなく、もっとやれるんじゃないかって。そういう願いも込めつつですね。

そういう意味では、バンドを見つめ直せました?

松本
見つめ直せましたね。インディーの頃の曲をマスタリングとかするわけじゃないですか。“変なバンドだな”って思いましたよ(笑)。
伊藤
インディーの頃の曲を入れるのと入れないのとでは訳が違う…そこは結構こだわりだったんですよ。音質的にもものすごく悪いんだけど、入れたかったんですよね。
松本
レコード会社に反対されたんですけどね。“試聴機に入った時に、1曲目がインディーズの曲ってどうなの?”って(笑)。そういうことも吟味した上で、俺たちは入れたかったんですよ。やっぱり今の自分にないものがある…昔の曲を聴いてて、今の自分たちが失ってしまったものもあるって思ったんですよね。19、20歳の頃ってとにかく真っすぐで、それが美しい…客観的に見ると美しく思えるんですよね。
伊藤
確実に、聴きどころはディスク1だよね。ディスク1の最初の方にあるものって、今の俺らにはまったくないものだし…俺は個人的に、それを欲しがっているんですけどね。“なんで、こんなのでこの曲は成立してるんだろう?”みたいなことも思うし…でも、そういう曲を今でもライヴでやったりしてるから、何かの力が宿っちゃうんだなって。ほんと、ディスク1はドキッとしますよ(笑)。
松本
いなかったよね、こういうバンド。
伊藤
だって、パンクだもん(笑)。

でも、どの曲も真ん中に歌があるし、メロディアスだし、ポップでありギターサウンドであるというところでブレてないですよね。

松本
そうなんですよ。それを知れたのが収穫でしたね。その時々にいろんなものが好きになって、いろんな旗をみんなで立てて、そこに向って走ってきたんだけど、俺たちの好きなものというのは変わんねぇなって。単純にいいメロディーで、いい歌でっていう…やりたいのはそれだけだった。それプラス、その時々のエモーションだったり、真っすぐしか見えてないような熱情が加わって、こういうものになっていったんだなって思いましたね。幸運なことに、メジャーでも、インディーでも、自分たちの意志で音楽を作ってこれた…ビジネスが絡んでくるとそうじゃなくなるじゃないですか。そういう友達のバンドもたくさんいるし。でも、俺らは好き勝手やってるから、19歳の頃と何も変わってないですね。
伊藤
例えば、同じメッセージを何回も歌ってても、それを何回も歌いたかったという確固たるものがあるし…新曲の「My Treasure」まで聴いてみて、俺は改めて歌ものだなって思いましたね。愛せるアルバムですよ(笑)。

その「My Treasure」ですが、このベスト盤用に作ったのですか?

松本
違うんですよ。最初は次のシングルを作ってて…『おやすみモンスター』というアルバムを作ったことで、自分たちの中で“バンドをやっていくぞ! ロックをやるぞ!”という思いにブレがなくなったんで、そういう曲を5人で鳴らしたいと思ったし、ゴーイングを聴いてくれる人たちにも、これから聴いてくれる人たちにも聴いてもらいたかったんですけど、「My Treasure」はまだ違うなって。これは、今までのゴーイングでもできた曲だなって。ほんと、すぐにできたんですよ。頭からケツまで…サビも後から付けたんじゃなくて、そのまま出てきたんですけど、なんか自然すぎたんですよね。それとは違う充実感を俺たちは受けたかったというか、感動したかったのに、今までと同じ“いい曲”止まりだったんですよ。“『おやすみモンスター』の後のゴーイングが始まったぜ!”って言うには、これじゃないなって。その後に今回のベスト盤の話が出て、現在のゴーイングまで入れるっていうことになったんで、現時点で一番新しい曲だし、“いい曲なんだけど、まだもう少し行ける!”っていう橋渡し的なものになればいいと思って入れたんですよね。

なるほど。もともとはどんな曲を作ろうと? ピアノロック的なアプローチが新鮮な曲なのですが。

松本
単純にSUEMITSU & THE SUEMITHみたいな曲を作りたかったんですよ。コンビニで流れていたのを聴いて、“カッコいいな。こういうのをやりたい!”って思って。ミュージシャンってカッコいいこと言ってるけど、俺は“あいつらみたいなことをやってみたい”とか“俺もこういう曲を作りたい”っていうようなリスナーの感覚で常にいたいと思ってるんですよね。

このベスト盤を作ったことで、今までの10年は過去のものにできました?

松本
“過去のものにできた”じゃなくて、過去のものにしないといけないんです。それで次のアルバムないし、次のシングルで完全に確信を掴みたいなって。今も掴みつつあるんだけど、まだ途中なんですよ。次に発表する作品はそういうものにしたいから、早く過去のものにしたいですね。
『COMPLETE SINGLE COLLECTION 1998-2008』2008年05月21日発売ビクターエンタテインメント
    • 初回盤
    • VICL-62824〜5 3300円
    • 全27曲収録
    • 通常盤
    • VICL-62826〜7 3300円
    • 全26曲収録
GOING UNDER GROUND プロフィール

ゴーイング・アンダー・グラウンド:中学1年生の時にTHE BLUE HEARTSに憧れ、幼馴染み同士で母体となるバンドを結成。1998年にミニアルバム『Cello』でインディーズデビューし、2001年にはシングル「グラフティー」でメジャー進出。09年に伊藤洋一(Key)が、15年に河野丈洋(Dr)が脱退したものの、3人でバンド活動を再始動させ、16年8月にアルバム『Out Of Blue』を発表した。GOING UNDER GROUND オフィシャルHP

OKMusic編集部

全ての音楽情報がここに、ファンから評論家まで、誰もが「アーティスト」、「音楽」がもつ可能性を最大限に発信できる音楽情報メディアです。

連載コラム

  • ランキングには出てこない、マジ聴き必至の5曲!
  • これだけはおさえたい邦楽名盤列伝!
  • これだけはおさえたい洋楽名盤列伝!
  • MUSIC SUPPORTERS
  • Key Person
  • Listener’s Voice 〜Power To The Music〜
  • Editor's Talk Session

ギャラリー

  • 〝美根〟 / 「映画の指輪のつくり方」
  • SUIREN / 『Sui彩の景色』
  • ももすももす / 『きゅうりか、猫か。』
  • Star T Rat RIKI / 「なんでもムキムキ化計画」
  • SUPER★DRAGON / 「Cooking★RAKU」
  • ゆいにしお / 「ゆいにしおのmid-20s的生活」