野宮真貴
5647 views
0
フォロワー
野宮真貴ノミヤマキ
90年からピチカート・ファイヴの3代目ヴォーカリストとして、ヨーロッパ、アメリカ、果てはアジアをひっくるめた「全世界同発」の人気ぶりを誇ったクイーン・野宮真貴。在籍年数が長いことから、ピチカートでの活動が一般的にはよく知られているが、彼女はもともとソロ・アーティストとしてキャリアを開始している。
81年にアルバム『ピンクの心』でデビュー。プロデュースはかのポップス職人・鈴木慶一があたっていたが、この頃の真貴嬢は完全なアイドル志向であった。今、聴いてみてもコケティッシュな佳曲満載ではあるのだが、彼女の表情豊かなヴォーカリゼイション/キュートでいて強い輪郭を残す声質が開花し始めたのは、元フィルムスの中原信雄、鈴木智文が結成したPortable Rock(ポータブル・ロック)に参加してからではないだろうか。某化粧品CFソングにもなった「春して、恋して、見つめて、キスして」(86年)などは、キッチュなテクノ・ポップ風サウンドと情念めいたものをまったく感じさせない、プラスティックなヴォーカルが気持ちいいほどにマッチしている(残念ながらあまりヒットはしなかったが……)。
そして、19年の歳月を経て、ソロ・アルバム『miss maki nomiya sings』をセルフ・プロデュースで発表。盟友・鈴木慶一、本田ゆか(チボ・マット)、テイ・トウワ、ショーン・レノン、廣瀬洋一(THE YELLOW MONKEY)といった多彩なゲストが参加し、ボサからポストモダン・ポップまでを粋にゴージャスにアレンジしている。"KISS命"の彼女ならではの采配で、エンディングが「Hard Luck Woman」というあたりもなかなかニクい。
01年3月31日をもって活動停止となったピチカート・ファイヴだが、今後、野宮真貴がその飛び抜けたハイセンス・スタイルと歌唱力でどんな展開を見せてくれるかに大いに期待!
81年にアルバム『ピンクの心』でデビュー。プロデュースはかのポップス職人・鈴木慶一があたっていたが、この頃の真貴嬢は完全なアイドル志向であった。今、聴いてみてもコケティッシュな佳曲満載ではあるのだが、彼女の表情豊かなヴォーカリゼイション/キュートでいて強い輪郭を残す声質が開花し始めたのは、元フィルムスの中原信雄、鈴木智文が結成したPortable Rock(ポータブル・ロック)に参加してからではないだろうか。某化粧品CFソングにもなった「春して、恋して、見つめて、キスして」(86年)などは、キッチュなテクノ・ポップ風サウンドと情念めいたものをまったく感じさせない、プラスティックなヴォーカルが気持ちいいほどにマッチしている(残念ながらあまりヒットはしなかったが……)。
そして、19年の歳月を経て、ソロ・アルバム『miss maki nomiya sings』をセルフ・プロデュースで発表。盟友・鈴木慶一、本田ゆか(チボ・マット)、テイ・トウワ、ショーン・レノン、廣瀬洋一(THE YELLOW MONKEY)といった多彩なゲストが参加し、ボサからポストモダン・ポップまでを粋にゴージャスにアレンジしている。"KISS命"の彼女ならではの采配で、エンディングが「Hard Luck Woman」というあたりもなかなかニクい。
01年3月31日をもって活動停止となったピチカート・ファイヴだが、今後、野宮真貴がその飛び抜けたハイセンス・スタイルと歌唱力でどんな展開を見せてくれるかに大いに期待!
野宮真貴のニュース
- SPICE2023年09月13日
- Spincoaster2023年09月12日
- Spincoaster2023年09月05日
野宮真貴の連載コラム
- OKMusic編集部2022年06月01日
曲・アルバム
野宮真貴 渋谷系ソングブック
おもて寒いよね - Single
野宮真貴、ホリデイ渋谷系を歌う。
野宮真貴、ヴァカンス渋谷系を歌う。
2017年05月03日リリース
アルバム・12曲- 1 七夕の夜、君に逢いたい (feat. Smooth Ace)
- 2 サマー・ガール (feat. Smooth Ace)
- 3 真夏の昼の夢
- 4 WONDERFUL SUMMER (feat. Smooth Ace)
- 5 V・A・C・A・T・I・O・N
- 6 SUPERSTAR (feat. 松尾レミ)
- 7 世界、西原商会の世界!
- 8 夏の恋人 (feat. Smooth Ace)
- 9 大好きなシャツ(1990旅行大作戦)
- 10 [MC]
- 11 [MC]
- 12 CINDERELLA LIBERTY (feat. 野宮真貴)
野宮真貴、ヴァカンス渋谷系を歌う。
男と女 ~野宮真貴、フレンチ渋谷系を歌う。
2016年08月31日リリース
アルバム・28曲- 1 渋谷で5時
- 2 双子姉妹の歌
- 3 男と女
- 4 男と女
- 5 ウィークエンド
- 6 コンタクト
- 7 中央フリーウェイ
- 8 MC3
- 9 パリの恋人/トーキョーの恋人
- 10 MC2
- 11 音楽のような風
- 12 MC6
- 13 WHAT THE WORLD NEEDS NOW IS LOVE
- 14 MC5
- 15 MC1
- 16 ジャズる心
- 17 東京は夜の七時
- 18 ピチカート・ファイヴ・メドレー2015
- 19 ダニエル・モナムール
- 20 東京は夜の七時
- 21 想い出のロックンローラー
- 22 MC4
- 23 或る日突然
- 24 世界は愛を求めてる
- 25 フレンズ・アゲイン
- 26 スウィート・ソウル・レヴユー
- 27 MC7
- 28 Prélude
男と女 ~野宮真貴、フレンチ渋谷系を歌う。