矢野顕子
9028 views
1
フォロワー
矢野顕子ヤノアキコ
こんな圧倒的個性の女性アーティスト、日本……いや、世界を見渡しても存在しないのでは……。音符の上を自由奔放に跳ね回るような歌唱と、変幻自在かつ緻密な音楽性、そして何より、それらを実現可能にするフィジカル面での抜きん出た才能——まさに他の追随を許さない。
初期においては日本的なものを追求していたが、それは伝統への回帰ではなく、ある程度の距離を置いて見つめる——ジャパネスク的な色合いが濃かった。どこかクールで、どこかユーモラス、そして、音楽をコロコロと転がすような遊び心に満ちている。その後も、同感覚でテクノ/ファンク/ジャズ/クラシック/ポップスといった多彩な要素を、時には名うてのスタジオ・ミュージシャンと、時にはピアノの弾き語りで“矢野顕子”というジャンルに昇華。
最近でも、矢野の旺盛な創作意欲は一向に衰えをみせず、次々と作品を発表。そのオリジナリティは、ますます磨きがかかり、唯一無二の境地に達している。
初期においては日本的なものを追求していたが、それは伝統への回帰ではなく、ある程度の距離を置いて見つめる——ジャパネスク的な色合いが濃かった。どこかクールで、どこかユーモラス、そして、音楽をコロコロと転がすような遊び心に満ちている。その後も、同感覚でテクノ/ファンク/ジャズ/クラシック/ポップスといった多彩な要素を、時には名うてのスタジオ・ミュージシャンと、時にはピアノの弾き語りで“矢野顕子”というジャンルに昇華。
最近でも、矢野の旺盛な創作意欲は一向に衰えをみせず、次々と作品を発表。そのオリジナリティは、ますます磨きがかかり、唯一無二の境地に達している。
矢野顕子のニュース
- Spincoaster2023年11月17日
- SPICE2023年10月06日
- Spincoaster2023年07月12日
矢野顕子の連載コラム
- OKMusic編集部2020年08月10日
- OKMusic編集部2017年01月26日
- OKMusic編集部2017年01月06日
曲・アルバム
ふたりぼっちで行こう
2018年11月28日リリース
アルバム・11曲- 1 バナナが好き
- 2 あなたとわたし
- 3 パール
- 4 やさぐれLOVE♥
- 5 Rose Garden
- 6 When We're In Space
- 7 横顔
- 8 Smile
- 9 ただいまの歌 ~ふたりぼっちで行こうver.~
- 10 大人はE
- 11 父
ふたりぼっちで行こう
YUKI 、吉井和哉、奥田民生、平井 堅、細美武士、大貫妙子、前川 清、上妻宏光、環ROY、鹿の一族...など参加メンバーも豪華だけど、中身も詰まっている贅沢なコラボレーションアルバム。チャーミングで柔らかで親しみやすいのに奇才の矢野顕子と交流のあるアーティストたちの色が混ざり合って生まれた音楽はお互いを活かし合う楽曲ばかり。 ひとりぼっちじゃないからこそ生まれた宝物のようなアルバムだ。 TEXT:山本弘子
バナナが好き - Single
横顔 - Single
ト・キ・メ・キ
2018年04月25日リリース
アルバム・9曲- 1 ウオーサオー(ト・キ・メ・キ)
- 2 TWO ON THE STAGE(ト・キ・メ・キ)
- 3 ト・キ・メ・キ(ト・キ・メ・キ)
- 4 カタルン カララン(ト・キ・メ・キ)
- 5 アンダンテ・カンタービレ(ト・キ・メ・キ)
- 6 やめるわけにゃいかないわ(ト・キ・メ・キ)
- 7 大きな石(ト・キ・メ・キ)
- 8 こどもたち(ト・キ・メ・キ)
- 9 ヨ・ロ・コ・ビ(ト・キ・メ・キ)
ト・キ・メ・キ
長月 神無月
2018年04月25日リリース
アルバム・14曲- 1 金太郎(LIVE)
- 2 あの町この町(LIVE)
- 3 達者でナ(LIVE)
- 4 いもむしごろごろ(LIVE)(長月 神無月)
- 5 あんたがたどこさ(LIVE)
- 6 津軽ツアー(LIVE)
- 7 あわて床屋(LIVE)
- 8 ジャイアンツを恋うる歌(LIVE)
- 9 待ちぼうけ(LIVE)
- 10 君が代(LIVE)
- 11 絹街道(LIVE)
- 12 風太Ⅱ(LIVE)
- 13 相合傘(LIVE)
- 14 アメフリ(LIVE)
長月 神無月
ト・キ・メ・キ
2018年04月25日リリース
アルバム・9曲- 1 ト・キ・メ・キ
- 2 やめるわけにゃいかないわ
- 3 カタルン カララン
- 4 ウオーサオー
- 5 TWO ON THE STAGE
- 6 ヨ・ロ・コ・ビ
- 7 アンダンテ・カンタービレ
- 8 こどもたち
- 9 大きな石
ト・キ・メ・キ