【THE PINBALLS】『 「さよなら20世
紀」 リリースツアー』2015年12月4日
at 代官山UNIT

撮影:澤田孝志/取材:山口智男

 1回1回、命を削るようにステージに立ち続けていると言ったら、言いすぎかもしれない。だけど、常に理想を追い求めながら、どこかでこれで最後かもしれないと考え、毎回、自分たちの限界に挑み、ステージの上で完全燃焼しようとしてきたようなバンドだから、ツアーファイナルであるワンマンライヴがこういうライヴになることは当然と言えば、当然かもしれない。それは薄々分かっていたことだった。

 しかし、ここまで鬼気迫るライヴになるなんて! ちょうど1年前の1stフルアルバム『THE PINBALLS』のツアーファイナルではライヴをもっと楽しんでいたように見えたが、この日は悲壮な覚悟とともにステージに臨んでいるように見えた。THE PINBALLSというバンドが持つ凄みとロックンロールバンドらしい刹那主義とも言える美学に改めて驚かされながら、古川貴之(Vo&Gu)が終始放ち続けるピリピリとした緊張感が心地良かった。

 アニメ『ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン』に提供した「劇場支配人のテーマ」をきっかけに吹き始めた追い風を感じながらリリースした4thミニアルバム『さよなら20世紀』を引っ提げ、東名阪のワンマン公演を含む全国7カ所を回ったリリースツアー。そのファイナル公演は、『さよなら20世紀』からつんのめるリズムがロカビリーっぽい「ママに捧ぐ」でスタート。そこからは“待たせたな東京! 最高の夜にするぞ!”と森下拓貴(Ba)が雄叫びを上げたきり、ほとんどMCを入れず、ダブルアンコールを含め全19曲を、1時間10分ちょっとでぶっ飛ばした。

 THE PINBALLSはTHE PINBALLSだ。他のバンドと比べることにそれほど意味があるとは思わないが、ツアーの集大成とも言えるツアーファイナル、それもワンマンライヴが1時間ちょっとというのは、今の日本のロックシーンの常識から考えると、短いと言えるかもしれない。しかし、常識なんてクソくらえだ。ライヴは長けりゃいいってもんじゃない。演奏にどれだけ熱量を込めるかという意味では最高のライヴだった。

 それは客電が付き、終演を知らせた時、観客の間から“えぇ~”という不満の声が上がらかなかったことからも明らかだったが、この日のライヴが観応えあったのは、ゆるんだところがこれっぽっちもなかった演奏の勢いもさることながら、ガレージロックのひと言には収まりきらない多彩なレパートリーを並べたセットリストが起伏に富んだものだったことも大きい。

 激しいロックナンバーをたたみかけた序盤。「20世紀のメロディ」「沈んだ塔」、イントロをヘヴィなブルースにアレンジした「漁船の唄」を挟んで、さらに「(baby I’m sorry) what you want」「way of 春風」と、古川が洗練とポップな味わいをロックンロールに溶かし込むことに長けたソングライターであることをアピールする曲の数々を立て続けに演奏した中盤。そして、「劇場支配人のテーマ」からラストスパートをかけるように昔からのファンにはお馴染みのロックナンバーの数々をたたみかけた終盤。古川、中屋智裕(Gu)、森下、石原天(Dr)の4人が繰り出すローと歪みを際立たせたソリッドなバンドサウンドにゾクゾクしながら、爆音に負けずに浮かび上がるメロディーとノスタルジックだったり、シュールリアリスティックだったり、ファンタジックだったりしながらビビッドに情景を浮かび上がらせる閃きに満ちた言葉の数々を聴き、それこそが他のロックンロールバンドやガレージロックバンドにはないTHE PINBALLSならではの魅力と再確認した。

 アンコールを求められ、ステージに出てきた中屋がいきなりマイクに向かい、“今日は俺も喋っていいんだって”と恐らく初めてステージで言葉を発し、ファンと他のメンバーを驚かせたが、結局“言うことはないんだけどね”と、何を喋るんだろうと興味津々になっていた観客に思いっ切り肩透かしを食らわせた(いや、期待通りだった?)。しかし、ズシリと重い手応えを残したこの日の彼らのライヴに余計な言葉は必要なかったんだからそれで良かったと思うし、何も言うことがないと言うことは、メンバー自身も大いに満足していたということだ。

セットリスト

  1. ママに捧ぐ
  2. サイコ
  3. 冬のハンター
  4. deep sea song
  5. ヤードセールの元老
  6. 20世紀のメロディ
  7. 沈んだ塔
  8. 漁船の唄
  9. (baby I'm sorry)what you want
  10. way of 春風
  11. 劇場支配人のテーマ
  12. 法王のワルツ
  13. 悪魔は隣のテーブルに
  14. FREEKS' SHOW
  15. 片目のウィリー
  16. <ENCORE>
  17. アンテナ
  18. 十匹の熊
  19. 真夏のシューメイカー
  20. プリンピキア
THE PINBALLS プロフィール

ザ・ピンボールズ:2006年埼玉で結成された4人組ロックバンド。『SUMMER SONIC』など数々のフェスやイベントにも出演し、アニメ『ニンジャスレイヤーフロムアニメイシヨン』第3話エンディングテーマ『劇場支配人のテーマ』が大きな話題に。17 年12 月のミニアルバム『NUMBER SEVEN』をもってメジャー進出。収録曲「七転八倒のブルース」はTV アニメ『伊藤潤二『コレクション』オープニングテーマとして抜擢。18年11月には待望のメジャー1stフルアルバム『時の肋骨』をリリース。20年12月に満を持してメジャー2ndフルアルバム『millions of oblivion』をリリース。21年2月よりワンマンツアー『millions of memories』を敢行する。ガレージともロックンロールとも形容しがたい独自ロックサウンド、荒々しくも歌心あふれる古川貴之のハスキーヴォイスとキャッチーで勢いのあるメロディー、物語のようなファンタジックで印象的な詩世界でロックシーンを揺らす。THE PINBALLS オフィシャルHP

OKMusic編集部

全ての音楽情報がここに、ファンから評論家まで、誰もが「アーティスト」、「音楽」がもつ可能性を最大限に発信できる音楽情報メディアです。

連載コラム

  • ランキングには出てこない、マジ聴き必至の5曲!
  • これだけはおさえたい邦楽名盤列伝!
  • これだけはおさえたい洋楽名盤列伝!
  • MUSIC SUPPORTERS
  • Key Person
  • Listener’s Voice 〜Power To The Music〜
  • Editor's Talk Session

ギャラリー

  • 〝美根〟 / 「映画の指輪のつくり方」
  • SUIREN / 『Sui彩の景色』
  • ももすももす / 『きゅうりか、猫か。』
  • Star T Rat RIKI / 「なんでもムキムキ化計画」
  • SUPER★DRAGON / 「Cooking★RAKU」
  • ゆいにしお / 「ゆいにしおのmid-20s的生活」

新着