「マニアックヘブンVol.9」ロゴ

「マニアックヘブンVol.9」ロゴ

THE BACK HORN、自ら企画・演出を手
掛ける「マニアックヘブンVol.9」開
催決定

THE BACK HORNのメンバー自らが企画・演出を手掛ける恒例のスペシャルイベント「マニアックヘブンVol.9」が12月23日(水・祝)に新木場STUDIO COASTで開催されることが決定した。
「マニアックヘブン」は2005年12月の初開催以降、選曲から演出まで全てがマニアックに構成される内容が話題を呼び、チケット入手困難が続くプレミアムライブとなっている。詳細は後日発表される。

THE BACK HORNは、通算11作目となるニューアルバム『運命開花』を11月25日(水)に発売することを発表したばかり。アルバムとしては、昨年4月発売の『暁のファンファーレ』以来、約1年半振りのリリースで、9月に発売されヒットを記録している両A面シングルから「悪人」「その先へ」、BCリーグに所属する福島県の県民球団・福島HOPESの公式サポートソングとなっていた「魂のアリバイ」など、全12曲が収録される。収録曲の「ダストデビル」は4月に開催した渋谷公会堂でのワンマンライブで披露されており、ファンの間で話題となっていた楽曲。初回限定盤には特典DVDが付属となり、『運命開花』のレコーディングドキュメンタリーに加え、当初、サイレント映像がYouTubeにて公開され話題となっていた「悪人」と、昇る朝陽の中で演奏するシーンが印象的な「その先へ」のミュージックビデオが収録される。

そして、ニューアルバムの発売を記念してのツアー「KYO-MEIワンマンツアー」〜運命開歌〜 を開催。ツアーは、2016年2月21日(日) の渋谷TSUTAYA O-EASTを皮切りに、6月12日(日) 新木場STUDIO COASTまで、全35公演が開催される。

「マニアックヘブンVol.9」

12月23日(水・祝)  東京・新木場STUDIO COAST
■特設サイト 
http://maniacheaven.com/

アルバム『運命開花』

2015年11月25日(水)発売
【初回限定盤】(CD+DVD)
VIZL-903/¥3,300+税
【通常盤】(CD)
VICL-64440/¥2,700+税
<収録曲>
■CD
1. 暗闇でダンスを
2. ダストデビル
3. その先へ
4. tonight
5. コンクリートに咲いた花
6. 記憶列車
7. 胡散
8. 魂のアリバイ
9. 悪人
10. シュプレヒコールの片隅で
11. 君を守る
12. カナリア
■DVD
「運命開花」レコーディングドキュメンタリー、「悪人」「その先へ」ミュージックビデオ

『THE BACK HORN「KYO-MEIワンマンツア
ー」~運命開歌~』

2月21日(日) 渋谷TSUTAYA O-EAST
2月23日(火) 千葉LOOK
2月25日(木) HEAVEN'S ROCK KUMAGAYA VJ-1
3月02日(水) HEAVEN'S ROCK UTSUNOMIYA VJ-2
3月03日(木) 水戸LIGHT HOUSE
3月11日(金) 京都磔磔
3月13日(日) 米子AZTiC laughs
3月18日(金) 神戸VARIT.
3月20日(日) 和歌山CLUB GATE
3月21日(月・祝) 奈良NEVERLAND
3月26日(土) 松本Sound Hall aC
3月27日(日) 甲府CONVICTION
3月31日(木) 郡山HIP SHOT JAPAN
4月02日(土) 石巻BLUE RESISTANCE
4月03日(日) 盛岡CLUB CHANGE WAVE
4月07日(木) 浜松窓枠
4月09日(土) 名古屋DIAMOND HALL
4月10日(日) 金沢EIGHT HALL
4月14日(木) 大分DRUM Be-0
4月16日(土) 宮崎SR-BOX
4月17日(日) 鹿児島CAPARVO HALL
4月21日(木) 岡山YEBISU YA PRO
4月23日(土) 高知X-pt.
4月24日(日) 松山サロンキティ
5月07日(土) 広島クラブクアトロ
5月08日(日) 福岡DRUM LOGOS
5月10日(火) 熊本DRUM Be-9 V1
5月14日(土) 松江AZTiC canova
5月15日(日) 高松MONSTER
5月21日(土) 新潟Lots
5月22日(日) 仙台Rensa
5月28日(土) 旭川CASINO DRIVE
5月29日(日) 札幌ペニーレーン24
6月10日(金) なんばHatch
6月12日(日) 新木場STUDIO COAST
「マニアックヘブンVol.9」ロゴ
THE BACK HORN

アーティスト

OKMusic編集部

全ての音楽情報がここに、ファンから評論家まで、誰もが「アーティスト」、「音楽」がもつ可能性を最大限に発信できる音楽情報メディアです。

新着