吉井和哉

吉井和哉

吉井和哉、移籍第1弾シングル「クリ
ア」に収録されるボートラ曲ついに決
定!

1月28日に発売される吉井和哉のTRIAD移籍第1弾シングル「クリア」。11月25日~12月7日までの約2週間にわたる“吉井和哉 Welcome back to TRIAD!!"キャンペーン投票企画の結果を受けたシングル収録曲が、ついに発表となった。
この企画は、吉井がソロキャリアで行なってきたTRIAD在籍時THE YELLOW MONKEY楽曲のライヴテイク全20曲を対象としてファン投票を実施し、上位8曲がシングルのボーナストラックとして収録されるというもの。2週間という短い投票期間にもかかわらず、このキャンペーンは総数2万数千票を集めることとなった。この事実を受けたTRIADレーベルは、ファンへの感謝の意を込めて収録曲を急遽2曲追加。「“Welcome back to TRIAD"Live Tracks」と題し、厳正な集計の上、1月28日発売のシングル「クリア」に上位10曲が収録されることが決まった。発表された収録楽曲、曲順は下記の10曲(投票順位ではない)だ。

また、シングルの2曲目に収録されるカップリング曲のタイトルも公開された。「ボンボヤージ」と題されたこの曲は、フランス語で“よい旅を”の意味のタイトルどおり、別れと旅立ちをテーマにしたもの。表題曲の「クリア」とともに、新たにレーベルを移籍した吉井の現在のリアルな心境が描かれているとのことで、公開も間近とか。楽しみに待とう。

新曲2曲に加え、ボーナストラック10曲が収録されるこのシングルは、12曲入りで1,200円という超お買い得盤! ただし、初回生産限定盤となので、早めのご予約を! なお、今回のシングル「クリア」を、12月28日(日)に行なわれる吉井和哉の日本武道館公演で予約すると、限定予約特典の“ポストカードカレンダー”がその場でプレゼントされることが決定。当日日本武道館に来場できなくても、1月4日(日)までにTOWER RECORDS ONLINEで予約すれば、同じ予約特典がゲットできる。

「“Welcome back to TRIAD"Live Tracks」

01.Romantist Taste(「20th Special YOSHII KAZUYA SUPER LIVE」2013.12.28@マリンメッセ福岡)※CD未発表

02.Sweet & Sweet(「Flowers & Powerlight Tour 2011」2011.06.30@東京国際フォーラム ホールA)※完全未発表

03.Tactics(「YOSHII BUDOKAN」2007.12.28@日本武道館)※CD未発表

04.VERMILION HANDS(「Flowers & Powerlight Tour 2011」2011.4.25@Zepp Tokyo)※完全未発表

05.RED LIGHT(「Flowers & Powerlight Tour 2011~born-again~」2011.12.28@日本武道館)※CD未発表

06.4000粒の恋の唄(「TOUR 2013 GOOD BY YOSHII KAZUYA」2013.5.18@福島・あづま総合体育館)

07.LOVERS ON BACKSTREET(「TOUR 2013 GOOD BY YOSHII KAZUYA」2013.5.18@福島・あづま総合体育館)

08.SUCK OF LIFE(「20th Special YOSHII KAZUYA SUPER LIVE」2013.12.28@マリンメッセ福岡)※CD未発表

09.JAM(「TOUR 2013 GOOD BY YOSHII KAZUYA」2013.5.18@福島・あづま総合体育館)

10.WELCOME TO MY DOGHOUSE(「20th Special YOSHII KAZUYA SUPER LIVE」2013.12.28@マリンメッセ福岡)※CD未発表

TRIAD移籍第1弾シングル「クリア」

2015年1月28日(水) 発売
COCA-16967/¥1,200+税
※初回生産限定盤
<収録楽曲>
01. クリア
02. ボンボヤージ
“Welcome back to TRIAD"Live Tracks:
03. Romantist Taste
04. Sweet & Sweet
05. Tactics
06. VERMILION HANDS
07. RED LIGHT
08. 4000粒の恋の唄
09. LOVERS ON BACKSTREET
10. SUCK OF LIFE
11. JAM
12. WELCOME TO MY DOGHOUSE
吉井和哉

アーティスト

OKMusic編集部

全ての音楽情報がここに、ファンから評論家まで、誰もが「アーティスト」、「音楽」がもつ可能性を最大限に発信できる音楽情報メディアです。

新着