L→R 勘解由小路無花果、東方天乙統女、碧棺合歓

L→R 勘解由小路無花果、東方天乙統女、碧棺合歓

【中王区 言の葉党 インタビュー】
中王区の力強い魅力が
ギュッと詰め込まれている

音楽原作キャラクターラッププロジェクト『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』。これまでもさまざまな作品がリリースされてきたが、ついに中王区 言の葉党のCD『Verbal Justice』が完成! 東方天乙統女·勘解由小路無花果·碧棺合歓の言の葉党3名による表題曲の他、各キャラクターのソロ曲、新規録り下ろしのドラマトラックも収録された本作について、碧棺合歓役の山本希望に語ってもらった。

言の葉党の3人が何者であるかを
しっかり提示しているのが今回の曲

“MCのじょ a.k.a.HOPE”というMCネームで活動していて、声優を務めた作品でもラップを度々披露してきましたから、山本さんのラップ愛はとても有名ですよね。ヨコハマ・ディビジョンの碧棺左馬刻の妹である碧棺合歓として、『ヒプノシスマイク』に出演することになった時、どのようなことを思いましたか?

最初のアンセムソング「ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-」の動画を観た時から、ラップという手法だけではなく、マイクリレーという文化を取り入れてきた本格さに“声優×ラップがいよいよここまで来たか!”とワクワクしたのを覚えています。“男性声優、羨ましい!”という気持ちもありましたね(笑)。だから、こうして碧棺合歓役として参加させていただけているのが本当に本当に嬉しいです。

『ヒプノシスマイク』の魅力はどのようなところにあると思います?

アニメ的表現と日本語ラップ的表現が混ざり合うことで起きる化学反応が面白いと感じています。『ヒプノシスマイク』を通してしか有り得ない作り手と歌い手の組み合わせは、そのまま楽曲の魅力に繋がって唯一無二のものになっていますよね。本当に癖になります。

もともとお好きだった『ヒプノシスマイク』の作品の数々の中に、ついに中王区 言の葉党のCDが加わることになったわけですね。

はい。ついに中王区でミニアルバム的な作品を出せることが嬉しいです。この一枚に中王区の力強い魅力がギュッと詰め込まれています。3人の曲が一枚にまとまっているからこそ表現できる世界があると思いますし、言の葉党をより知ってもらうためには打って付けなのかなと。あと、やはりCDという手に取れる現物って良いものですね。私自身、発売が楽しみで仕方ないです。

表題曲「Verbal Justice」はラップをAwichさんが手がけていて、トラックプロデュースはChaki Zuluさんです。どのような曲として捉えていますか?

前回の「Femme Fatale」(2021年11月配信)が降臨だとしたら今回の「Verbal Justice」は進撃だと思っていて。“西へ東へと勢力を拡大していき、いよいよ同じ志を持つ同志が集まり、決戦の場である中王へ、中王へ”――そんな物語が曲と曲のつなぎに見えるようなリリックでした。また、言の葉党の3人が、ひとりひとり何者であるかをしっかり提示しているのが今回のCDに収録された曲だと思うので、みなさんにぜひ味わって聴いていただきたいです。

左馬刻に匹敵するラップの才能の持ち主である合歓のスキルが存分に発揮されているのも大きな聴きどころです。

今回のユニット曲は合歓のパートから始まるので、“言の葉党での合歓の立ち位置は先鋒なんだな。よっしゃ、かましてやるぞ!”と気合いを入れて臨みました。《HYPNO》と英語から始まり、中盤の母音の“え”“う”“お”の韻を3連符で畳みかけ、最後に日本語で《空前絶後》と締める。この全体の流れが本当にカッコ良いです。合歓のパートは韻がきれいに配置されていて、それがグルーブと耳心地の良さを生んでいたので、そこを大切にしながらラップをさせていただきました。

東方天乙統女役の小林ゆうさん、勘解由小路無花果役のたかはし智秋さんのラップもカッコ良いです!

そうなんです。Awichさんの楽曲は“マジでおまえ、誰?”や“バカばっかだ、まったく”など、ひと言で相手をねじ伏せるようなパンチラインが多いですけど、まさにこのおふたりのパートにも強烈なパンチラインが入っていますよね。無花果さんの《お行儀よく首を洗え》や、乙統女様の《さあ一体どのお口がこの私に逆らえるのかしら?》は、耳に入るとHands upせずにはいられないパンチラインで、とてもカッコ良いです。

合歓のソロ曲「Independence day」についてはどのような印象ですか?

正直言って初めて聴いた時は、自分がイメージしていたソロ曲とは違っていて驚きました。“合歓って、こんなに荒々しいロック調のトラックの上でラップするんだ!?”って。でも、若くして中王区の行政監察局副局長になっている合歓が心の中に秘めているものは、もしかしたら私が思う以上にパワフルで荒々しいハートなのかもしれないですよね。合歓の外側ではなく内側に注目してみたら、スッと受け入れられるようになりました。例えば《飯炊いて待ってるだけのいい子》という歌詞がありますけど、合歓は普段“飯(めし)”という言葉は使わないと思うんです。“でも、内なる合歓はそういうところもあるのかな?”って考えたりもしました。左馬刻と同じ血が流れているわけだし。そういうアツい部分が今までの合歓を突き動かして、今の立場になれたのかなと思うと納得ができましたね。この曲のぜひ注目してほしいところは、2バース目の最初の部分です。よく聴くと“えっ?”“はぁ?”“なんで?”という合歓の台詞が入っているんですけど、このラインは兄妹喧嘩しているイメージで録りました。みなさんにはいろいろとご想像していただければと思います。

「Independence day」のラップを手がけたのはあっこゴリラさん、トラックプロデュースはNobuaki Tanakaさんですね。

はい。私自身ゴリラが大好きということもあり、以前からあっこゴリラさんには尊敬の念を抱いていました。楽曲も楽しませていただいておりまして、「GRRRLISM」は私の勝負ソングのひとつです。そんなあっこさんから楽曲の提供を受けるなんて、本当に嬉しい限りです。あっこさんはお兄ちゃんのことをラップするくらいお兄ちゃんが大好きだそうなので、そういう意味でも合歓のソロ曲にぴったりな方だと思います。Nobuaki Tanakaさんのトラックは踊れて最高ですね。勝手に身体が動いちゃいます。ギターが鳴っていたり意外性もあって、この楽曲により引き出された合歓の新たな一面に本当にワクワクしました。合歓の心の叫びをぜひ聴いてほしいです。

乙統女様のソロ曲「Just do it」、無花果さんのソロ曲「No Pain, Not to be Strong」に関してはどのようなことを感じていますか?

乙統女様の「Just do it」はとにかく言葉の説得力がすごい! ゆうさんのラップを聴くたびに、言葉に込められた圧倒的な表現力にひれ伏してしまいます。“役者がラップをやる意味と、『ヒプノシスマイク』の面白さってこれだよね”って思わせてくれる楽曲です。無花果さんの「No Pain, Not to be Strong」は背負ってる女のカッコ良さに聴き惚れました。本当にラップが上手すぎるし、何より圧倒的フック力です。智秋さんのスキルが遺憾なく発揮されていて、何度も聴きたくなる楽曲だと思います。

ドラマトラックも必聴の物語が展開しますね。ネタバレになるので具体的には触れられませんけど、何かお話できることはありますか?

今回のドラマは言の葉党の優雅で心温まる描写から始まります。3人の会話から無花果さんの可愛らしい一面が垣間見える場面もあるので楽しみにしていただきたいです。そして、物語は大きく動き出します。衝撃的な展開はファン必聴ですね。
東方天乙統女
勘解由小路無花果
碧棺合歓
アルバム『Verbal Justice』

OKMusic編集部

全ての音楽情報がここに、ファンから評論家まで、誰もが「アーティスト」、「音楽」がもつ可能性を最大限に発信できる音楽情報メディアです。

連載コラム

  • ランキングには出てこない、マジ聴き必至の5曲!
  • これだけはおさえたい邦楽名盤列伝!
  • これだけはおさえたい洋楽名盤列伝!
  • MUSIC SUPPORTERS
  • Key Person
  • Listener’s Voice 〜Power To The Music〜
  • Editor's Talk Session

ギャラリー

  • 〝美根〟 / 「映画の指輪のつくり方」
  • SUIREN / 『Sui彩の景色』
  • ももすももす / 『きゅうりか、猫か。』
  • Star T Rat RIKI / 「なんでもムキムキ化計画」
  • SUPER★DRAGON / 「Cooking★RAKU」
  • ゆいにしお / 「ゆいにしおのmid-20s的生活」

新着