11代目ピーター・パンは山崎玲奈、フ
ック船長は小野田龍之介 ブロードウ
ェイミュージカル『ピーター・パン』
上演決定
出演決定を聞いた時は夢が叶ってとても嬉しかったです。
今回は演出家さんも長谷川 寧さんになり、既に何度か作品についてのお話をさせて頂いていますが、これまでとは180度違う、全く新しい作品、新生『ピーター・パン』になりそうです!
吉柳咲良さんからの11代目のバトンを受け継ぎ、今からしっかりと準備していきたいと思います!
フック船長にはミュージカル『フィスト・オブ・ノーススター~北斗の拳』でご一緒していた小野田龍之介さん、ウェンディには前作に引き続き岡部 麟さんがご一緒とのことで、すごく頼もしくて、キャストの皆さん、スタッフの皆さんと一緒に最高のミュージカルを作り上げていきたいと思います!
皆さんにも是非NEW『ピーター・パン』をご覧いただければと思いますので、今年の夏は劇場でお待ちしています!
その『ピーター・パン』でこの度宿敵"フック船長"を演じます小野田龍之介です。
このピーターの世界は私自身も幼い頃から本や映画またこのミュージカル版を通してとても深く自身の心に染みついているので、ついにその世界の住人になることができ光栄に思います。
そして何と言っても今回最も楽しみなのは新ピーター山崎玲奈の誕生!
子役時代から華々しいキャリアの持ち主で的確なスキルとテクニックを持ち合わせた彼女がどんなピーターを作り上げてくれるの今から楽しみです。
とはいえ、こちらも素晴らしく煌びやかな海賊チームと共にピーター達をたたきつぶしていきますので、よろしくっ♪
昨年初めて咲良ちゃん扮するピーターがネバーランドへ連れて行ってくれましたが初めて見る世界、空を飛んだ事、綺麗な歌声を1番近くで聞けたこと、
予定より短い冒険になりましたが大切な思い出になりました。今年は玲奈ピーターとどんな素敵な冒険ができるのかワクワクしています!
長年愛され、上演されてきた『ピーター・パン』キャストが変わることにより更に素敵さが増していくのだろうなと私自身楽しみでなりません!
もうひとつの現実として置かれたインターネット上における仮想空間。
これは今や一般化し、今時は子供も大人もその空間で活動したりゲームに興じていたりする。
つまりこの空間は誰もが信じているもの、と言える実存する空間になった。
そう、、のに、。
「ピーター・パン?」
「ピーター・パン。」
キツネにつままれた様な面持ちで、まずはピーター・パンを改めて拝読してみた。
すると「ネバーランド」なるもうひとつの空間で、ピーター・パンなる人物は実に生々しく生きていた。
子供の頃の補正で可愛らしい側面ばかりが記憶に残っていた自分には、命懸けで生きているピーターパン
はとても新鮮だった。
彼/彼女らが命懸けで生きる「ネバーランド」は、“信じる力”で「メタバース」の様にそこに実存し得る
空間なのだと興奮した。
の爆発的な生命力が「ネバーランド」に解き放たれ、命懸けで生きる姿には、誰しもが魔法にかけられる
筈だ。
そう、この世界は信じるに足る世界になる。
その初年度に、ウェンディ達と同じあの妖精の粉をふりかけ、訪れた方と共にこの広大な世界へ夢中で飛
んでいきたい。
長谷川 寧
【ストーリー】
ロンドンに住むダーリング夫妻の子どもたち、ウェンディ、ジョン、マイケルの部屋に、空を飛べる不思議な男の子が“あるもの”を取りに忍び込みます。その子の名前は、ピーター・パン。ピーターは3人の子どもたちを連れ、いつまでも子どもでいられる“ネバーランド”へ飛び立ちます。 ウェンディはネバーランドで出会った迷子たちの“お母さん”になり、タイガー・リリー率いるモリビト(森の住人たち)とも仲良くなりました。ウェンディたちは、みんなと楽しく愉快な時を過ごしながらも、いつしか我が家が恋しくなり、迷子たちも連れてロンドンの家に戻ることにします。 一方、フック船長率いる海賊たちはウェンディを自分たちの“お母さん”にしようと、捕まえてしまいます。それを知ったピーターは、ティンカーベルとともに海賊船へ向かい、リリーたちと協力して、フック船長や海賊たちとの激しい戦いの末、ウェンディを救います。 いよいよ、ロンドンに帰る時、ピーターとの最後の別れを惜しむウェンディたち。ウェンディは彼にお願いをします。「春の大掃除の季節にはきっと迎えにきてね。」と。時が経ち、約束を果たしにピーターがやってくるのですが……。
関連ニュース
SPICE
SPICE(スパイス)は、音楽、クラシック、舞台、アニメ・ゲーム、イベント・レジャー、映画、アートのニュースやレポート、インタビューやコラム、動画などHOTなコンテンツをお届けするエンターテイメント特化型情報メディアです。