8月9日(土)@山中湖交流プラザ・「きらら」

8月9日(土)@山中湖交流プラザ・「きらら」

モンパチや10-FEETなどが出演!スカ
パラ主催「トーキョースカジャンボリ
ーVol.4」が大盛況で終了!

8月9日に東京スカパラダイスオーケストラ主催のフェス、「トーキョースカジャンボリーVol.4」が山中湖交流プラザ・「きらら」にて3 年ぶりに開催。これまで3回開催された同フェスは国内国外から多数のスカバンドを招き、文字通り「スカ」に特化したフェスであったが、今年はスカパラのデビュー25周年イヤーということもあり、スカパラが掲げる“トーキョースカ"とつながりの強いMONGOL80010-FEETなどが出演した。
先ずは、オープニングアクトとして一般公募から勝ち上がった「Beat Bahnhof」と、北海道から「beat sunset」の2バンドが会場を温めるべくパフォーマンスを披露。多数の応募のなかからスカパラメンバーが選出しただけあり、2バンドともかなりの実力バンドで、スカパラメンバーもステージ袖からそのアクトをじっと見つめては踊っていた。続いて登場したのは地元の富士学苑中学高等学校のジャズバンド部「Moon Inlet Sounds Orchestra」。実は3 年前に開催された第3 回スカジャンボリーにも出演しており、中学高校の部活動とはいえ、超実力派のビッグバンドだ。1曲目で披露されたのは今や誰もが知る「Let It Go」であるが、なんと演奏に合わせて歌声も披露される。この歌があまりにも素晴らしく、場内のオーディエンスからはどよめきの声があがり、ステージ袖にはスカパラメンバーをはじめとした多くの出演者が集まってくる。ラストは「恋するフォーチュンクッキー」をダンサーを交えてかわいらしくもカッコよく披露。3 バンドとも十分すぎるほどオーディエンスと場内を盛り上げ、オープニングアクトは終了となった。

いよいよ13時からの開演直前、スカパラメンバー全員がステージに登場。ステージ最前列で横一列に並ぶスカパラの面々。9人の真ん中に立った川上つよし(Bass)が「宣誓!我々はトーキョースカ精神にのっとり、第4回トーキョースカジャンボリーが3 年ぶりの開催にふさわしく、そして、スカパラデビュー25周年のアニバーサリーイヤーとなる今年にふさわしい素晴らしいイベントになるよう、全力でプレイすることをここに宣言します!」と高らかに開会宣言をすると、その流れでトップバッターとなるHEY-SMITHをステージに呼び込む。

オーディエンスの大歓声で迎え入れられたHEY-SMITHは1曲目の「Endless Sorrow」からいきなりトップギアで飛ばしていく。オーディエンスもHEY-SMITHのパワーに負けじと、1曲目だというのにモッシュやダイブで物凄い盛り上がりを見せていく。猪狩秀平(G/Vo)が最初のMCで「トーキョースカジャンボリーへようこそ!死ぬほど楽しんで帰ってね。ずっと出たかった。夢が叶った瞬間。夢を一緒に共有してください!」とトーキョースカジャンボリーに出演できた想いをオーディエンスに伝え、さらに「今日は踊れるバンドがいっぱいいるけど、オレらのときは踊りを通り越して暴れてけぇ!」とオーディエンスを煽り、さらなる熱狂へと突入していく。ラストの曲となった「Come back my dog」まで一気に駆け抜け、HEY-SMITHはトップバッターでありながら、熱狂と興奮を孕んだ素晴らしいライブを展開した。

HEY-SMITHのライブ終演と同時に、トーキョースカジャンボリーの象徴的オブジェとして建立されているミニ東京タワーのDJブースから川上つよしがDJを行う。

そして、DJを終えた川上つよしが続いてのアクトとなるMONGOL800をステージに呼び込む。陽気にステージに登場するモンパチメンバー。キヨサク(Vo/B)の「スカジャンボリー、遊~びましょー」の第一声を合図にモンパチのステージがスタート。いきなりイントロが鳴るや否や、1曲目が「あなたに」だとわかるとオーディエンスがステージ前方につめかける。サビでは大合唱が沸き起こり、モッシュやダイブも続々と起こっていく。MCでキヨサクが「スカジャンボリーに来ているチュラカーギーはどこですか?」と言ったあと、きょとんとするオーディエンスに「沖縄の方言でカワイコちゃんのこと」と説明し、映画「プリティー・ウーマン」のテーマ曲「Oh Pretty Woman」をパンク調にアレンジしたナンバーを披露。さらに激しいモッシュやダイブが起こるなか、「小さな恋の歌」ではキヨサクがマイクスタンドごとマイクをオーディエンスに向けると、すべてのオーディエンスが歌っているのかというほどの大合唱が沸き起こる。モンパチのラストナンバーは「DON'T WORRY BE HAPPY」で、1曲目からラストまでハッピー感満載のステージを届けてくれた。

モンパチのライブ終演後、DJブースには谷中敦(Baritone sax) が登場。アントニオ猪木のテーマ曲の元ネタでもある「アリ・ボンバイエ」をかけると、DJブースの前に集まったオーディエンスから何故か「谷中!ボンバイエ!」と大合唱が起こる。

DJを終えた谷中が「去年も今年もスカパラは京都大作戦に出させてもらったけど、今年は彼らが来てくれました!10-FEET!」と呼び込む。しかし、10-FEETがステージに登場しない。突如、BGMとして「Let It Go」が流れると、なんと、10-FEETのTAKUMA(G/Vo)、NAOKI(B/Vo)、KOUICHI(Dr)の3 人はステージ最前列に身構えるセキュリティーと同じスタイルでセキュリティーとして立っていたという驚きの演出を仕込んでいた。さらにステージにあがってからも、1曲目に何を歌うのかとワクワクしながら待ち構えるオーディエンスに対して、追い打ちをかけるかのようにTAKUMA(G/Vo)が「Let It Go」を歌いだす。スカパラのメンバーのことをいつも喜ばせてきた彼らのサービス精神が序盤から炸裂する。 会場を和ませたかと想うと、1曲目から重厚感たっぷりの強烈なナンバー「JUNGLES」で一気に会場をヒートアップさせていく。「RIVER」「SHOES」といったナンバーでは、さらにモッシュは激しくなり、ダイバーも続出する。MCではスカジャンボリーに呼んでくれたスカパラに感謝の気持ちを述べつつも、降りしきる雨のなかライブを観ているオーディエンスに対して「全員、雨よけろ!」と無茶な注文をして場内を笑いで包み込む。ラストナンバーの「CHERRY BLOSSOM」では、オーディエンスが何度もタオルを頭上高くに投げ、雨とともに落ちてくる色とりどりのタオルが美しい光景を描き出すなか、物凄い熱量のライブが終了した。

10-FEETのライブ終了後、「Chill Out タイム」へと突入する。そう、トーキョースカジャンボリーには普通のフェスとは違った、こういった耳を休みめる時間もあるのだ。このゆるさがスカジャンボリーらしい。茂木欣一(Dr)と加藤隆志(G)の二人がハナレグミをステージに呼び込む。ステージに登場したハナレグミは「どーも」とオーディエンスに挨拶したあと、雨が降っていないことがわかると「日頃の行いがいいぜ!」と言うが、なんとその瞬間、急に雨が降りだし会場中が優しい笑いに包まれる。ハナレグミはギター1本での弾き語りでヒートアップしすぎている会場を少し冷ますかのように美しい歌声で、「People Get Ready」や、おおはた雄一が日本語詞を書いたという「Don't Think Twice, It's All Right」で会場を包み込んでいく。雨のなか聴き入っているオーディエンスに対して「雨が止みますように」と言ってラストナンバー「明日天気になれ」を披露したあと、今度は本当に雨があがるというミラクルな一幕も引き起こした。

ハナレグミに続いて上江洌.清作&The BK Sounds!!がChill Out タイムに登場。上江洌清作はもちろんMONGOL800のベース&ヴォーカルであり、この日早くも2度目の登場となった。上江洌清作とThe BK Soundのユニットであるが、ベースとトランペットとサックスを従えてのバンドスタイルでの登場となった。ジャマイカでレコーディングを行ったリリースされたばかりのアルバム「アイランド2」やファーストアルバム「アイランド」からの楽曲を披露し、ゆったりと独特の雰囲気とスカのリズムで会場を揺らしていく。ラストの「スーダラ節」のカヴァーを披露した際には、キヨサクの友人でジャマイカのダンスチャンピオンでもあるアイバンが登場し、素晴らしいダンスで会場中を一気に巻き込みものすごい盛り上がりをみせた。

Chill Out タイム終了後、茂木欣一と加藤隆志がステージに呼び込んだのはKEMURIだ。ステージに登場した伊藤ふみお(Vo)が「KEMURIをはじめての人も、イヤっていうほど観た人も、いい時間過ごそうね」とオーディエンスに呼びかけると同時に、KEMURIの白熱したライブがスタートした。「Beautiful World」や「our PMA」でふたたびオーディエンスを熱狂の渦に巻き込んだかと想うと「まだまだ回り足りないみなさんへ」と言い、「Standing in the rain」を披露。同時に雨が強く降りだし、タイトル通りKEMURIのメンバーが力強く雨のなか立っている。伊藤ふみおが25年前に芝浦インクスティックではじめてスカパラを観たときの想い出や、「25年もやってきて出逢いも別れもあっただろうけど、今、こんなにたくさんの人の前にスカパラが立てて嬉しい」とスカパラへの友情を感じさせる言葉をオーディエンスに投げかけ、「今は逢えないけど、いつもココロのなかに生きてるみんなに贈ります。一緒に歌えたら歌ってください。」と言って「白いバラ」が披露される。「PMA」ではKEMURIのメンバーもステージを駆け回り、オーディエンスもモッシュ&ダイブで応戦していく。

伊藤ふみおが、スカパラの存在があったからこそ今日ここでKEMURIが演奏できるんじゃないかと想うと感謝の意を述べる。その直後に「KEMURIがやってきたことで、スカパラがやってないことってないよね?」と津田紀昭(B)に聞いたあと、伊藤ふみおが「解散くらいですか?スカパラも25年とか言ってるけどたいしたことないですよ、解散したことないなんて!」とスカパラへ最大級の賛辞を贈り、笑いに包まれる場内のオーディエンスへ向かって「まだまだ左回りが足りない人に贈ります」とラストナンバーの「Mr. Smiling ?let's go!」が披露された。

KEMURIのライブ終了後、細美武士(the HIATUS)によるDJプレイが披露される。トーキョースカジャンボリーの最後のアクトとなるスカパラの出番まで場内を細美武士が温めていく。

そして、いよいよトーキョースカジャンボリーVol.4のファイナル・アーティストとなるスカパラが登場だ。ステージ袖から見守る他のアーティストに送り出されたスカパラの面々がそれぞれの持ち場にスタンバイすると、沖祐市(Key)がアコーディオンを奏で、川上つよし(B)の「東京スカパラダイスオーケストラ、ペドラーズ2014」のシャウトを合図にスカパラのライブがスタートした。降りしきる雨のなか、1曲目の「ペドラーズ2014」から一気に畳み掛けるようなパフォーマンスを繰り広げていく。「ルパン三世'78」では会場中のオーディエンスが拳を突き上げ、「DOWN BEAT STOMP」ではすべてのオーディエンスが踊りまくっている。

最初のMCで谷中敦が「雨は降ってるけど、雨に濡れてるけど、みんな生きてるから!スカパラ25周年、ずっと楽しみながらやってきました。クライマックスまでいくよ!闘うように楽しんでくれよ!!」と会場のすべてのオーディエンス、そして、出演してくれたすべてのアーティストに対して熱い言葉を投げかけ、最初のゲストとして10-FEETを呼び込む。

TAKUMA(G/Vo)が楽し過ぎる想いをオーディエンスに伝え、「いきますかぁ!」を合図にスカパラと10-FEETによる「hammer ska」が披露される。今まで以上にダイバーが続出し、激しいモッシュやサークルが繰り広げられる。続けてスカパラ25周年プロジェクト“バンドコラボ3 部作"の第1弾となった「閃光」を披露。GAMO(Tenor sax)とTAKUMAのラップパートでさらに盛り上がり、10-FEETのNAOKI(B)とKOUICHI(Dr)も激しいプレイを見せていく。最後はTAKUMAが「全員座れ!」と言ってオーディエンスを全員座らせ、「せーの!」の声を合図に全員によるジャンプで曲を締めた。

間髪入れずに川上(B)がMONGOL800の3 人をステージに呼び込む。川上が「似合っているね、スーツ」と言うと、キヨサクがオーディエンスに向かって「いいでしょ、コレ!ちゃんとビシッとキメてきました!」とスカパラとの揃いのスーツを自慢する。そして、スカパラとモンパチがコラボした“バンドコラボ3 部作"第2弾「流れゆく世界の中で」を披露。美しいメロディとキヨサクのすべてを包み込むような声が会場中を包み込んでいく。儀間崇(G)と髙里悟(Dr)による鉄壁の演奏とコーラスワークをスカパラメンバーも嬉しそうに見つめながら演奏していく。

キヨサクが「もう1曲演ってもいいでしょ!スカパラ800でDON'T WORRY BE HAPPYでーす」と言うと、モンパチとしてはこの日2回目となる「DON'T WORRY BE HAPPY」を演奏。モンパチ3人での構成とはもちろん大きく異なり、さらに間奏ではトランペット→トロンボーン→テナーサックス→バリトンサックス→キーボード→ギターと超豪華なソロまわしが披露される。なかでもスカパラ加藤隆志とモンパチ儀間崇のダブル・タカシによるギター競演は見どころ満載であった。歌詞のとおり、明日訪れる日曜日を待ち望む、そんなハッピー感満載の演奏となった。

茂木欣一が「嬉しいね。3年ぶりに開催したスカジャンでこんなにいっぱいコラボ出来て最高です!次に呼ぶこの人もとんでもない声の持ち主。ハナレグミ!」と呼び込む。

先程の弾き語りのときとは打って変わってスーツで登場したハナレグミが「アコギがないから歌に専念できるぜ!」と笑いをとると、茂木が「あの曲いこうか!」といって披露されたのは2005年にスカパラがハナレグミをゲストヴォーカルとして迎えた「追憶のライラック」だ。オーディエンスは美しい歌声に合わせて、手を左右に振りながら聴き入っている。ハナレグミが「まだまだ帰りたくないから!きっとみんなも知ってるから歌ってくれ!」と言って「オリビアを聴きながら」をスカパラとハナレグミで披露。あんなに悲しい歌なのに、スカパラのアレンジでハナレグミが歌うと幸福感溢れる曲になるから不思議だ。やはりみんなが知っている名曲だけあって大合唱が沸き起こった。

ハナレグミを送り出したあと、加藤隆志が「次のゲストは大事な友達、細美武士!」と言って呼び込むと、細美武士が勢いよくステージに登場する。昨年4月にスカパラがカリフォルニアで開催されたフェス「コーチェラ2013」に出演した際、スカパラと細美武士がロスで一緒にレコーディングをし、はじめて披露されたのがコーチェラのステージだったという「Diamond In Your Heart」をここでも披露。スカパラの力強い演奏と細美武士の決意に満ちたヴォーカルに応えるようにオーディエンスは飛び跳ねている。曲が終わろうとするとき、加藤隆志と細美武士が友情に溢れた抱擁を交わし、最後は細美武士がドラム台から最高に高くてかっこいいジャンプで曲を締めくくった。

細美武士を送りだしたあとは、沖祐市(Key)が伊藤ふみおとKEMURIホーンズをステージに呼び込む。沖祐市が「ふみおくん、楽しいね」と言うと「メチャクチャ楽しい!」と伊藤ふみおも答える。

伊藤ふみおが「準備いいですか?」とオーディエンスに投げかけ、スカパラと伊藤ふみおとKEMURIホーンズによる「Pride of Lions」が披露された。この曲はKEMURI解散後の伊藤ふみおをゲストヴォーカルとして迎え入れ、スカパラと伊藤ふみおの友情が生んだ楽曲だ。物凄い盛り上がりを見せたあと、谷中敦が「さっきのMCありがとね」と伊藤ふみおにお礼を言う。さらに「スカパラとKEMURI全員で1曲演ろうよ、KEMURIの曲」と谷中が提案し、他のKEMURIのメンバーを呼び込む。伊藤ふみおが「次なる四半世紀に向けて」と言ったあと、KEMURIの必殺ナンバー「Ato-Ichinen」のイントロが流れると、まだそんなに余力が残っていたのかというくらい爆発的なエネルギーがオーディエンスから発せられ、モッシュとダイブとサークルが繰り広げられる。

さらに、加藤隆志がHEY-SMITHの猪狩秀平(G/Vo)とヘイスミ・ホーンズを呼び込み、大森はじめ(Percussion)の「ライド・オン・ダウンビート!」の掛け声を合図に、スカパラ×KEMURI×HEY-SMITHによる「SKA ME CRAZY」が披露される。

茂木欣一が「スカパラ25周年アニバーサリーアルバムのなかで、ドイツ語で喜びを表す「フロイデ」という言葉を使っている曲があって、その「フロイデ」という言葉がスカパラ25周年を表現しています。」とオーディエンスに説明すると、シルクハットを被りタクトを握ったGAMOが登場。7月末に終了したばかりのスカパラ25周年アニバーサリーホールツアーでも毎公演本編ラストで披露され、25周年のスカパラを象徴するようなナンバーとなったベートーヴェン作曲の「歓喜の歌 ?交響曲第九番-」のカヴァーが披露された。

オーディエンスとの大合唱で終了するかと想いきや、GAMOが「みんな最高だぜ!今日、出演してくれたアーティストを全員呼んで大合唱したい!」と言うと、全出演者をステージに呼び込む。さらに、ステージセンターのGAMOの元には指揮台が置かれ準備が完了する。GAMOの「フロイデ」の掛け声に合わせて、ステージ上のオールキャストとオーディエンスも「フロイデ!」と叫び、コール&レスポンスが繰り返され、「歓喜の歌 ?交響曲第九番-」が大合唱される。文字通り<歓喜>の瞬間であり、ステージ上のオールキャストもオーディエンスもすべての人が歓喜に満ち溢れた声と笑顔で歌い踊っている。

「歓喜の歌 ?交響曲第九番-」の演奏が終わると同時に、谷中敦が「全員両手を挙げろ!そのまま手を左右におろして全員肩を組め!」と言うと、ステージ上のオールキャストもオーディエンスもすべての人が肩を組む絶景が眼前に広がる。トーキョースカジャンボリーVol.4のラストを飾る「All Good Ska is One」が披露された。まさにスカジャンボリーのラストを飾るにふさわしい楽曲だ。曲が終わる直前、谷中敦がいつもよりひときわ大きな声で「We Can Do It」とシャウトした。出演したすべてのアーティストも来場したすべてのオーディエンスもひとり残らず笑顔になりしあわせになった最高の1日の幕は、スカパラホーンズによって録音された「蛍の光」のBGMとともに下された。主催バンドであるスカパラが繰り広げたコラボレーションのオンパレードは「どこを切り取ってもクライマックス」というようなとんでもない内容であり、会場をあとにするオーディエンスが口々に「こんなフェスはじめてだ!」と言っていたように、この日開催された「トーキョースカジャンボリーVol.4」は早くも伝説と呼ばれるのかもしれない。終演後のカゲアナで読まれた「来年もスカジャンボリーやりたいな~ってメンバーが楽屋で言ってました」というなんとも言えないテンションのメッセージに、是非期待したいと思う。

なお、スカパラはデビュー25周年を記念して制作された通算19枚目のオリジナルアルバム『SKA ME FOREVER』を8月13日にリリース。ツアーやスカジャンボリーで披露されて大反響を捲き起こした「歓喜の歌」や「ペドラーズ2014」、亀田誠治をプロデューサーに迎えて挑んだバンドコラボ3部作(第1弾:10-FEET、第2弾:MONGOL800、第3弾:ASIAN KUNG-FU GENERATION)、さらに、「劇団☆新感線」と「大人計画」がタッグを組んだ舞台「ラストフラワーズ」の劇中で星野源が歌うメインテーマ「ラストフラワー」の元ネタとなった楽曲「チャンス」も収録されているので、気になる人は要チェックだ。

セットリスト

【Beat Bahnhof】 ※オープニングアクト
01. Too late to lose weight
02. Goal
03. That you want
04. Ding-Dong, Ding-Dong
05. Just another day
06. The place where we back
【beat sunset】 ※オープニングアクト
01. 君に夢中
02.大きな嘘
03. Morgenrot
04. crescent
05. 赤城山
【Moon Inlet Sounds Orchestra(富士学苑中学高等学校ジャズバンド部)】 ※オープニングアクト
01. Let It Go  
02. Why not !  
03. 恋するフォーチュンクッキー
【HEY-SMITH】
01. Endless Sorrow
02. Download Me If You Can
03. The First Love Song
04. Like A Gentleman
05. Jump!!
06. Living In My Skin
07. Lonely With Everyone
08. We sing our song
09. True Yourself
10. Come back my dog
【MONGOL800】
01. あなたに
02. PARTY
03. 愛する花
04. いったーあんまーまーかいがー
05. Oh Pretty Woman
06. OKINAWA CALLING
07. 小さな恋のうた
08. Love song
09. DON'T WORRY BE HAPPY
【10-FEET】
01. JUNGLES
02. RIVER
03. SHOES
04. under the umber shine
05. 1sec.
06. その向こうへ
07. CHERRY BLOSSOM
【ハナレグミ】
01. People Get Ready
02. Don't Think Twice, It's All Right
03. 光と影
04. 明日天気になれ
【上江洌.清作&The BK Sounds!!】
01. 椰子の実
02. NICE TIME
03. I WON'T LET YOU GO
04. Arte Bella
05. 真っ赤な太陽
06. スーダラ節
【KEMURI】
01. Beautiful World
02. our PMA
03. Standing in the rain
04. 白いバラ
05. Party at ground zero
06. PMA
07. Mr. Smiling ?let's go!
【東京スカパラダイスオーケストラ】
01. ペドラーズ
02. ルパン三世'78
03. DOWN BEAT STOMP
04. Hammer ska (w/10-FEET)
05. 閃光(w/10-FEET)
06. 流れゆく世界の中で(w/MONGOL800)
07. DON'T WORRY BE HAPPY(w/MONGOL800)
08. 追憶のライラック(w/ハナレグミ)
09. オリビアを聴きながら(w/ハナレグミ)
10. Diamond In Your Heart(w/細美武士)
11. Pride of Lions(w/伊藤ふみお&KEMURIホーンズ)
12. Ato-Ichinen(w/KEMURI)
13. SKA ME CRAZY(w/KEMURI&HEY-SMITH)
14. 歓喜の歌 ?交響曲第九番- (All Cast)
15. All Good Ska is One (All Cast)

アルバム『SKA ME FOREVER』

発売中
【初回受注生産限定版】
CTZR-14834~5/B/¥6,000+税
【CD+DVD】
CTCR-14836/B/¥3,500+税
【CD ONLY】
CTCR-14837/¥2,800+税
8月9日(土)@山中湖交流プラザ・「きらら」
8月9日(土)@山中湖交流プラザ・「きらら」
8月9日(土)@山中湖交流プラザ・「きらら」【東京スカパラダイスオーケストラ】
8月9日(土)@山中湖交流プラザ・「きらら」【東京スカパラダイスオーケストラ】
8月9日(土)@山中湖交流プラザ・「きらら」【東京スカパラダイスオーケストラ(w/10-FEET)】
8月9日(土)@山中湖交流プラザ・「きらら」【HEY-SMITH】
8月9日(土)@山中湖交流プラザ・「きらら」【KEMURI】
8月9日(土)@山中湖交流プラザ・「きらら」【東京スカパラダイスオーケストラ(w/ハナレグミ)】
8月9日(土)@山中湖交流プラザ・「きらら」【東京スカパラダイスオーケストラ(w/細美武士)】
8月9日(土)@山中湖交流プラザ・「きらら」【東京スカパラダイスオーケストラ(w/KEMURI)】
8月9日(土)@山中湖交流プラザ・「きらら」【東京スカパラダイスオーケストラ(w/MONGOL800)】

OKMusic編集部

全ての音楽情報がここに、ファンから評論家まで、誰もが「アーティスト」、「音楽」がもつ可能性を最大限に発信できる音楽情報メディアです。

連載コラム

  • ランキングには出てこない、マジ聴き必至の5曲!
  • これだけはおさえたい邦楽名盤列伝!
  • これだけはおさえたい洋楽名盤列伝!
  • MUSIC SUPPORTERS
  • Key Person
  • Listener’s Voice 〜Power To The Music〜
  • Editor's Talk Session

ギャラリー

  • 〝美根〟 / 「映画の指輪のつくり方」
  • SUIREN / 『Sui彩の景色』
  • ももすももす / 『きゅうりか、猫か。』
  • Star T Rat RIKI / 「なんでもムキムキ化計画」
  • SUPER★DRAGON / 「Cooking★RAKU」
  • ゆいにしお / 「ゆいにしおのmid-20s的生活」

新着