アイランド所属の
異色の面子が顔を揃え、
ケヴィン・エアーズの
絶頂期をとらえたライヴ。
『June 1, 1974 〜
ケヴィン・エアーズ
&ジョン・ケイル、イーノ、ニコ』

イーノ(Brian Eno)

ブライアン・イーノもまた、ロキシー・ミュージックを脱退後、ソロデビュー作『Here Come The Warm Jets』(‘74)を出している。実際にはこの前年にキングクリムゾンの総帥、ロバート・フリップとの連名「フリップ&イーノ」名義で『No Pussyfooting』(‘73)をアイランドからリリースしているのだが、これは完全インスト&即興演奏で、現代でも異色のアンビエント音楽である。対して自身のソロ作は意外なくらいポップな仕上がりで、この路線とフリップ&イーノ、それから自身で立ち上げたインディーズレーベル「Obscure」で聴けるようなアンビエントミュージックをやっていこうという腹積りだったのだろうか。

このアルバムに収められたイーノの2曲には当日こちらが勝手に想像していた彼のイメージとあまりにも違っていたので、口をポカンと開けた「?」状態が続いたものだ。異常と思えるテンションで、素っ頓狂なヴォーカルで「Baby’s On Fire」を歌うイーノ。暴れるシンセ・ソロはかなりパンクっぽい。現在では音楽家として、プロデューサーとしても音楽史に残る偉大な存在であるイーノの、まだその才能のほんの片鱗しか見せていないころの記録と言おうか。

ケヴィン・エアーズ(Kevin Ayers)

そして、トリはアルバムでB面全てを割り当てられているケヴィン・エアーズである。彼がそれまでいたハーヴェストレーベルを離れアイランドに移籍し、第一作目となったのが『The Confessions Of Dr Dream And Other Stories 夢博士の告白』(‘74)で、コンサートはその発売を記念して企画されたものであることは先に触れた。元ソフトマシーン、ピンクフロイドのシド・バレットとも親しかったケヴィンをアイランド側は実はロックスターとして当てるつもりだったそうだ。その目論見は見事に外れるわけだが、それでもこのアルバムには彼のねじれたポップセンス、ディランの影響を感じさせるフォーク、ブルースのフィーリング、シュールで文学的な感覚が散りばめられた、彼の充実期の一枚であることは確かだ。ケヴィンという人は根っからのボヘミアンで、スケジュールに縛られたスター的な生活を毛嫌いし、彼がリーダーであったソフトマシーンをエスケープし、以降人生のほとんどをスペインの島で暮らした人だ。金髪で甘いマスク(不似合な低音ヴォイス)、ことに女性を惹きつけるルックスはスター性を備えている。これまで出したアルバムには傑作もあり、また別の機会にぜひ紹介したいと思う。ケヴィンは2013年に68歳で没している。
※ 『The Confessions Of Dr Dream And Other Stories 夢博士の告白』はボーナストラックを大幅に追加したデジタルリマスター版が2009年にリリースされている。

OKMusic編集部

全ての音楽情報がここに、ファンから評論家まで、誰もが「アーティスト」、「音楽」がもつ可能性を最大限に発信できる音楽情報メディアです。

新着