屋良朝幸「自分の大人のシブさは75%
くらい」 m.c.A・T「僕は多分97%く
らい?」 無観客LIVE配信される『B
I T T E R fnk 75%』の見どころと
は!?

2020年10月25日(日)東京グローブ座より屋良朝幸とm.c.A・Tのタッグによる『B I T T E R fnk 75%』(読み:ビター ファンク セブンティーファイブ パーセント)が無観客LIVE配信される。
俳優、タレント、振付師と幅広く活躍する屋良が総合プロデュースする、新感覚ダンス&LIVEエンターテインメント『THE YOUNG LOVE DISCOTHEQUE』(2018年からスタート)。今回は、音楽監督としてスタート時から参加しているm.c.A・Tとタッグを組み「The TOMOYUKI YARA & m.c.A・T」として、さらにLIVE感を充実させながら、音楽を聴かせるステージを創り上げる。
さて、配信LIVEはどんなものになるのか? 二人の出会いやお互いの印象も含めて屋良とm.c.A・Tに話を聴いてみた。
ーーまずは本公演のタイトルに込めた意味を教えていただきたいのですが。
屋良:今回、A・Tさんとタッグを組む事でちょっと大人のシブさとかを出したいと思いまして。今まで『THE YOUNG LOVE DISCOTHEQUE』を3回行わせていただいたんですが、ここでしていたパフォーマンスは20代くらいを目指してやっていたなあと感じていたんです。僕が今、37歳になってこの年齢だからこそ見せられるものという意味で「ビター」という言葉を使いたい。ただ、まだ僕の中では大人のシブさは75%くらいだろうなって(笑)。この先の伸びしろがまだあるという気持ちも含めて“75%”という数字がパッとひらめいたんです。
m.c.A・T​:その点、俺は多分97%くらいじゃないかな(笑)。75%のシブさの屋良っちを表現するのはすごくいいと思いますね。
屋良:むしろ僕よりA・Tさんのほうが若いと思いますよ(笑)!
ーーそもそも今回屋良さんとA・Tさんがタッグを組む事になった背景は?
屋良:完全に僕の無茶ぶりです(笑)。僕が10代の頃にA・Tさんの楽曲を知り、以降、憧れていた存在だったんです。これまで『THE YOUNG LOVE DISCOTHEQUE』でご一緒した際にも快くしてくださったことに調子に乗ってこんな事となりました(笑)。僕が作りたい音楽のイメージをA・Tさんに渡すと想像を超える音楽を作ってきてくれる、そういう点でも非常に信頼しています。
これまでは僕の後輩たちを参加させてきましたが、今回その形態を変えようかなと考えた時に「僕とA・Tさんがユニットを組んだらどんな表現ができるんだろう?」とふと考え、「……で、どうですかね?」とお願いしたところ「僕なんかでいいの?」って返事がきまして(笑)。僕の中ではジャニーズとしてだけではなく、誰もまだ行ってない路線を作りたいと思っているんです。かなり大きな一歩になると思います。
m.c.A・T​:基本的に俺はプロデュースや裏方の方が性に合っているので、びっくりしたというか、辞めておいたほうがいいんじゃないか? もっと若い人のほうがいいんじゃないか? と思いました(笑)。
屋良:ふははは。
m.c.A・T​:俺はダンスと音楽が連帯感を持っている音を作る事には自信がありますが、屋良っちと連名になる事についてはどうなんだろう。屋良っちに良い事があればいいんだけど、俺にとってもどうなんだろうと二の足を踏んでいたんです。
でも話が進み「ユニット名はどうします?」となった時に「THEをつけましょう!」と。そうする事でこのユニットは僕らのお墨付き、という意味が出るなと感じました。その頃にはもう逃げも隠れもしない覚悟が出来ていましたね。
屋良:すべてをさらけ出していただきたいです(笑)。
m.c.A・T​:あと、思っている以上にジジィなので体力面にはいろいろと不安はあります(笑)。
ーー今回そんなビターなLIVEを無観客配信でやろうと思ったのはどんな想いがあったからでしょうか?
屋良:配信は僕も初めてやる事です。もちろん生でやるのがいちばんですが、今のコロナ禍というお客さんが集まりづらい状況の中で、会場に行くのはまだ怖いけど、配信だったらちょっと観てみようかな? と思うお客さんもきっといると思うんです。そしてこれまでの僕のファンの方以外の方にも観てもらえるいいきっかけになると思います。ただ、まったくお客さんがいない会場でやる怖さは正直あります。でも今回の配信ではLIVE+αな仕掛けも用意しているので、配信ならではの楽しさも見せられるんじゃないかな?
ーー具体的にどんなものをお客様に披露したいと考えていますか?
屋良:今いろいろ考えている最中ですが、楽しんでいただけるコンテンツにしたいです。やはりLIVEですから、もちろんダンスもあって、今まで自分が表現してこなかったような空気感を出せたらいいなと思っています。
m.c.A・T​:8月21日に先んじて俺が配信LIVEをしてみたんですが、なかなかこれまでとは手応えが異なっていて。ジャーン! とキメてから「……ハイどーも~」という空気が困りましたね(笑)。特に俺の曲はお客さんとのコール&レスポンスが多いので、これまでお客さんにどれだけ助けられてきたかと感じました。今はもう無観客でも全然大丈夫ですが。
ーーこれまで3回ご一緒して思う、お互いの魅力はどう感じていますか?
屋良:A・Tさんに関しては、是非、生m.c.A・Tを体感していただけたらその魅力が分かるんじゃないかと(笑)。
m.c.A・T​:魅力(笑)!
屋良:はい。キュートな魅力をね。一緒にお酒を飲むと凄く素敵なA・Tさんが出てくるんですが、そんなところを感じていただければ(笑)。
僕が好きなダンスとA・Tさんが作る音楽がバチッとあっているので信頼とリスペクトが凄く大きいなと思っています。僕からしたら大先輩ですし、出会う前は手の届かない存在だったんですが、初めて会った時から壁を作らずに親しくしてくださる人間味が魅力だなと感じています。
m.c.A・T​:俺から見た屋良っちは歌いながら踊れる人。実は本当に少ないんですよ、これが出来る人って! レコーディングの時にも凄く音程がしっかりしているのでやりやすかった。あと、屋良っちのボーカルに俺がコーラスを付ける事があるんですが、凄く合いやすい声質だなと感じています。前にちょっとした打ち上げでカラオケに行ったんですが、屋良っちはほとんど俺が作った曲を把握していて、俺がうっかり忘れて「えーっと……」ってなっていると横から歌詞を教えてくれるんです(笑)。
屋良:5時間歌いまくってましたね。こんな贅沢なカラオケないですよ! A・Tさんがコーラスを入れてくれるカラオケですからね!
m.c.A・T​:そしてプロデューサーという立場からも的確に物事を言ってくれるんです。例えば「こんな曲で踊りたい」と具体的に言ってくれるので作る側としては非常にやりやすいし、やりたい事が決まっているから俺が「じゃあここはちょっと遊んでみようか」などとアレンジを入れるとすぐ反応してくれるんです。
ーー出会った時から取り巻く環境の変化含めて様々な事がありましたが、お二人は今後どんな未来図を描こうと考えているのでしょうか?
屋良:初めて『THE YOUNG LOVE DISCOTHEQUE』を作った時はその瞬間のものに全力をかけていたので、その先の事はあまり考えていなかったんです。自分の性格的にも先の事より、今この瞬間に全力を尽くしたいというスタンスなので。そして3回目の『THE YOUNG LOVE DISCOTHEQUE』をした時、自分の中では「ああ、ここで一区切りだな」という想いがあったんです。それが何かと聴かれると明確に表現できないのですが、ここで一区切りしないといけないタイミングだな、次に進まないとという気持ちになっていましたし、3回目の『THE YOUNG LOVE DISCOTHEQUE』の最後は、自分の中では「これで最後かも?」って思ってもらってもいい演出を付けたんです。
そして終わった後、よりシンプルに、より音楽的なところを追求していきたい、という想いに変わったんです。そして、僕の中で切り離せない存在のA・Tさんとユニットを組むことで、自分の描きたい世界観をより深く伝えられると思ったんです。
より多くの方にこの音楽とパフォーマンスを観てもらいたいと思いますし、ジャニーズ的にも業界的にも新しい事になると思います。音楽的にも今の流行りのものではなく、80年代的な懐かしいサウンドを追求していきたい。逆に一周回っておもしろいと思えるんじゃないかな。その表現はTVかもしれないしステージかもSNSかもしれないですけど、たくさんの人に聴いてもらって「新しいな」とも「懐かしいな」とも感じてもらえたらいい、そこを目指していきたいですね。
m.c.A・T​:『THE YOUNG LOVE DISCOTHEQUE』がベーシックである事は変わらなくていいと思いますが、彼の欲求をどこまで満足してあげられるか、が俺の仕事だと思っています。もちろん俺の欲求もね!
屋良:頼りにしています!
取材・文=こむらさき

SPICE

SPICE(スパイス)は、音楽、クラシック、舞台、アニメ・ゲーム、イベント・レジャー、映画、アートのニュースやレポート、インタビューやコラム、動画などHOTなコンテンツをお届けするエンターテイメント特化型情報メディアです。

連載コラム

  • ランキングには出てこない、マジ聴き必至の5曲!
  • これだけはおさえたい邦楽名盤列伝!
  • これだけはおさえたい洋楽名盤列伝!
  • MUSIC SUPPORTERS
  • Key Person
  • Listener’s Voice 〜Power To The Music〜
  • Editor's Talk Session

ギャラリー

  • 〝美根〟 / 「映画の指輪のつくり方」
  • SUIREN / 『Sui彩の景色』
  • ももすももす / 『きゅうりか、猫か。』
  • Star T Rat RIKI / 「なんでもムキムキ化計画」
  • SUPER★DRAGON / 「Cooking★RAKU」
  • ゆいにしお / 「ゆいにしおのmid-20s的生活」

新着