L→R 高橋李依、高野麻里佳、長久友紀

L→R 高橋李依、高野麻里佳、長久友紀

【イヤホンズ インタビュー】
今回生まれ変わった楽曲は
“リミックス”ではなく“リメイク”

かなり難しかったけど
最終的に素敵な楽曲に仕上がった

では、本作の楽曲についてなのですが、まずは三浦康嗣(□□□)さんが手がけられた、リード曲の「記憶」についてお話いただけますか?

高橋
2ndアルバム『Some Dreams』(2018年3月発表)に収録された「あたしのなかのものがたり」の続編になるような曲という話をお聞きしていたので、“一度歌った曲を参考にすればいいんだ”とイメージは固めやすかったです。「あたしのなかのものがたり」の時は楽譜がないことに愕然としまして(笑)、“どこでリズムをとろうかな?”などいろいろと試行錯誤を繰り返した記憶があります。今回はその経験を生かして“こんなことをやってみたい”という意欲を湧かせながらレコーディングに臨みました。
高野
私はりえりーの次にレコーディングしたのですが、りえりーの録った音源を聴いたらめちゃくちゃ弾けて歌っていてびっくりしました(笑)。私の担当させていただいたパートは“青春を謳歌した高校一年生の夏”だったので、私もこんな青春を送りたかったなと思いました。主観で歌うというよりは主人公の女の子の走馬灯の中のひとつという意識で、俯瞰して歌ってほしいというディレクションもあったし、“私の人生、寂しくもあるけど、いい思い出だったな…”という気持ちで歌わせていただきました。
長久
「あたしのなかのものがたり」では韻を踏んでいるようで踏んでいないポエトリーのようなパートを担当したのですが、今作はリズム感がすごく大事になっていまして。レコーディングの最初は自分の感情を前面に出しすぎて、なかなかリズムに乗れなかったところ、三浦さんから“まずはリズムにハメてみよう”というアドバイスをいただきました。みんなそれぞれのパートでそれぞれの表現方法をしているものの、ひとりの人間のことを歌っているので、“3人の歌声でそれを表現できるのかな?”と正直不安だったんです。でも、完成版を聴いたらスッと腑に落ちたんで、三浦さんってすごいなと改めて思いました。

「忘却」と「再生」、そして「循環謳歌」の3曲にはとある秘密が隠されているそうですね。

高橋
進化の過程盤に収録された「忘却」と「再生」をミックス(同時再生)すると、なんと「循環謳歌」になるんです!
高野
私のレコーディングでは月蝕會議のエンドウ.さんが立ち会ってくださって“合唱みたいな感じで歌って”とレクチャーしていただいたのですが、歌っていると“歌っている生徒の中には音が外れている子がいてもいいんだよ”と力説されました。ですので、学生時代を思い出しながら、フランクな気持ちでレコーディングできましたね。
高橋
「忘却」と「再生」を3人がそれぞれ4回歌って、それを重ねたものが「循環謳歌」になっています。総勢12人で歌っているイメージですね。
長久
何度目かの時、“次はこういう感じでいってみよう”というディレクションがありました。仮歌を歌われている方の声がすごく透き通っていたので“やさしい感じで歌えばいいのかな?”と思っていたら、“力強く、芯のある声でお願いします!”とレクチャーされたのが驚きでした。
高橋
私も同じようなディレクションを受けました。自分ではちゃんと声を張って歌っているつもりだったのが、どうしても暗くなってしまって…。口角を張って、“明るく楽しく!”と自分に言い聞かせながら歌ったのを覚えています。
高野
私は“個性を出して!”というディレクションが印象に残っています。レコーディング前は個性よりも一体感を求められると思っていたのですが、12人の中から好きなひとりを見つけてほしいという意図があったみたいで…。
高橋
そうなんだよね。普通、合唱曲だから真っ直ぐ歌うと思うじゃないですか。なのに、“グルーブに乗っちゃっていいよ”という指示が飛んできたり。“確かにそういう生徒もいるよね…”となんとか自分に落とし込みながら歌いました(笑)。
長久
正直なところかなり難しかったけど、最終的に素敵な楽曲に仕上がったので、“あの時のディレクションにはそういう意味があったんだ!”というのを改めて感じて感動でした!

収録曲で思い入れのある楽曲はありますか?

高橋
「渇望のジレンマ」です。ゲーム『神獄塔メアリスケルターFinale』のOPテーマとして起用していただいているのですが、これまでも本シリーズのテーマソングをたくさん歌わせていただいてきたから、その最終章の楽曲を担当できるのは感無量でした。
高野
私は「わがままなアレゴリー!!!」が大好きです。元祖「わがままなアレゴリー」はサンリオピューロランドさんとのコラボイベント『Puro Christmas 2018』のイメージソングにもなっていて、イヤホンズの可愛いらしさを引き出してくれた思い出の楽曲なので、今回リメイクしたこの曲で、私たちの可愛いらしさを再認識していただきたいですね。
長久
私は「耳の中へ!!!」です。イヤホンズが始まった軌跡を振り返ることができるのがこの曲だと思います。ライヴで何度も歌わせてもらいましたし、私たちとコマクちゃん(ファンの呼称)たちとで作り上げてきた思い出がたくさん詰まったナンバーですので、やっぱり外せないですよね。

最後に活動6年目に向けて今後の目標をお願いします。

高野
やっぱり…ライヴがしたいです。
した~い!
高野
アルバムが完成したということは、みなさんと一緒に楽しむ場所が必要ですし、いつか来るはずであろうその日を目指して入念に準備をしていこうと思っております。
長久
結成4周年記念で開催予定だったライヴが残念なことになってしまったので、私たちの中でライヴへの渇望が湧き起こり、メラメラとした気持ちが身体中にあふれてますからね!
高橋
まさに“渇望のジレンマ”ですよ!(笑) あっ、でも、いきなり動くと足腰を痛めてしまうかもしれないから、コマクちゃんたちも普段から身体を動かして準備をしておいてくださいね。絶対、ライヴでお会いしましょう!

取材:佐伯敦史

アルバム『Theory of evolution』2020年7月22日発売 EVIL LINE RECORDS/KING RECORDS
    • 【初回限定 進化の過程盤】(2CD)
    • KICS-93923
    • ¥4,000(税抜)
    • 【通常盤】(CD)
    • KICS-3923
    • ¥2,500(税抜)
イヤホンズ プロフィール

イヤホンズ:高野麻里佳、高橋李依、長久友紀による3人組声優ユニット。TVアニメ『それが声優!』とともに2015年6月にシングル「耳の中へ」でデビュー。『Animelo Summer Live』出演等を果たし、大槻ケンヂ、石田燿子、ROLLY、串田アキラといったバラエティー豊かなアーティストとのコラボレーション展開も繰り広げてきた。声優ならではの“声”を生かしたオリジナリティ溢れる楽曲群で、さらなる飛躍を目指す!イヤホンズ オフィシャルHP

「記憶」MV

OKMusic編集部

全ての音楽情報がここに、ファンから評論家まで、誰もが「アーティスト」、「音楽」がもつ可能性を最大限に発信できる音楽情報メディアです。

連載コラム

  • ランキングには出てこない、マジ聴き必至の5曲!
  • これだけはおさえたい邦楽名盤列伝!
  • これだけはおさえたい洋楽名盤列伝!
  • MUSIC SUPPORTERS
  • Key Person
  • Listener’s Voice 〜Power To The Music〜
  • Editor's Talk Session

ギャラリー

  • 〝美根〟 / 「映画の指輪のつくり方」
  • SUIREN / 『Sui彩の景色』
  • ももすももす / 『きゅうりか、猫か。』
  • Star T Rat RIKI / 「なんでもムキムキ化計画」
  • SUPER★DRAGON / 「Cooking★RAKU」
  • ゆいにしお / 「ゆいにしおのmid-20s的生活」

新着