<朝霧JAM '19>、フード・ワークシ
ョップ・マーケット情報公開

10月12日(土)13日(日)に富士山麓 朝霧アリーナ ふもとっぱらにて開催される<ASAGIRI JAM ‘19>のフード全店とワークショップが発表された。

<朝霧JAM>の魅力を語る上で欠かせないものは「フード」「ワークショップ」「マーケット」の3つだ。今や音楽フェスの要とも言える重要なポジションとなった「フード」だが、豊かな自然に恵まれた<朝霧JAM>では地元食材にこだわったローカルフードやB級グルメ、アジアンやエスニックなどが楽しめる。ステージを囲み込むように軒を連ねる屋台に富士山麓の自然の恵みをたっぷり使用した自慢の料理が並ぶ。<朝霧JAM>はキャンプ・イン・フェスなのでキャンプ飯を楽しむ人たちが当然として多いが、会場内の芝生に腰を落として富士山を眺めながらいただくご飯もまた絶品だ。どれをチョイスしても満たされるクオリティの上、ワンコインメニューも豊富なのでキャンプ飯を一切作らずとも美味しい時を過ごすことができる。
そして多彩な「ワークショップ」もまた今年も健在だ。ライブの合間に様々なワークショップが楽しめるのもこのフェスの魅力のひとつだ。富士山を臨みながらの朝ヨガや、親子で楽しい手作りワークショップなど、大人から子供まで楽しめる多彩な体験ブースがあなたを待っている。

3つめを飾る「マーケット」はすでに発表されている通りで、応募多数の中から選ばれたナチュラルファッションやハンドメイドのアクセサリー、革細工からフェス・ファッションなど個性溢れるアイテムなどの店がムーンシャイン・ステージエリアにズラリと並ぶ。
■フード全店情報
https://www.asagirijams.info/syokudo19/

■ワークショップ情報
http://www.earth-garden.jp/festival/64678/

■マーケット情報
http://www.earth-garden.jp/festival/64571/

  ◆  ◆  ◆

入場チケットは現在も販売中で、駐車券は全種類完売につき会場までのアクセス方法はオフィシャル・バスツアー、電車と有料シャトルバスを利用、またはすでに駐車券を購入済みの人に便乗するかの三択となる。オフィシャル・バスツアーは首都圏、関西、中部全7都市からの発着で会場内に直行できる他、バスツアー利用者専用の宅配便サービスやレンタルテントプラン(抽選制)、帰路には温泉やパワースポットに立ち寄る限定オプションもある。(オフィシャルツアーセンター https://www3.collaborationtours.com/asagiri/

ここで耳より情報だ。電車利用の場合は最寄りの駅からの公共交通機関がないため、JR東海道新幹線の新富士駅、東海道線、富士駅発着の有料アクセスバスを利用することができるのだが、道路事情にもよるが会場までおおよそ30〜40分程度で到着できる上、利用者が少ないので列に並ぶ必要もストレスもない穴場的な手段とのこと。(富士急トラベル(株)沼津支店 http://www.fujikyu-travel.co.jp/free/?no=30

また、本日公開されたオフィシャルグッズには毎年大好評のリストバンドキーホルダーにKIDS柄の新デザインが初登場しているので、そちらも要チェック!
文◎早乙女‘dorami’ゆうこ

  ◆  ◆  ◆
■<ASAGIRI JAM ‘19>

2019年10月12日(土)13日(日)に富士山麓 朝霧アリーナ ふもとっぱら
開場・キャンプ開始:10月12日(土)10:00〜
開演:10月12日(土)14:00〜
終演:10月13日(日)20:00 予定
キャンプ終了:10月14日(月)11:00 ※指定キャンプサイトに限る

【<ASAGIRI JAM ‘19>出演アーティスト ※第2弾時点】
BADBADNOTGOOD
BIM
BOHEMIAN BETYARS
cero
CORNELIUS
GILLES PETERSON
ハナレグミ
HARVEY SUTHERLAND(SOLO LIVE SET)
HOT CHIP
HOTHOUSE FLOWERS
JAMILA WOODS
KIEFER
幾何学模様
MEN I TRUST
MONO NO AWARE
OGRE YOU ASSHOLE
折坂悠太(合奏)
PENGUIN CAFE
くるり
SAFEPLANET
TAMIKREST
THE ALEXX
T字路s
VaVa
ザ・ぶどうかんズ from シャキーン!

 ◆  ◆  ◆

【お問合せ】
朝霧 JAM オフィシャルサイト https://asagirijam.jp
SMASH 03-3444-6751
HOT STUFF PROMOTION 03-5720-9999

関連リンク

BARKS

BARKSは2001年から15年以上にわたり旬の音楽情報を届けてきた日本最大級の音楽情報サイトです。

新着