(C)2018 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. AND RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT LLC

(C)2018 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. AND RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT LLC

【特集】『アリー/ スター誕生』監
督・主演ブラッドリー・クーパー「自
分が思い描いてきた映画をそのまま作
ることができた」 

 人気ロック歌手のジャクソンに歌の才能を見いだされ、スターの階段を駆け上がっていく若き歌姫アリーの成功と葛藤、愛を描いた『アリー/ スター誕生』が21日から公開される。ヒロインのアリーを演じるのは映画初主演の”歌姫”レディー・ガガ。そして『アメリカン・スナイパー』(15)で製作と主演を兼任したブラッドリー・クーパーが、本作では初監督とジャクソン役を兼任した。そのクーパーが、作品に対する“深いこだわり”と演出の“狙い”を明かした。
 クーパーは「この映画では、パパラッチや記者会見などのシーンを使ってスターの生活を描くことをあえて回避した。僕が目指した理想は、観客が、僕が演じたジャクソンとアリーの生活をじかに感じることができるような、体験型の作りにすることだった。この映画に見られる、騒がしさと静けさの間を行ったり来たりする音のリズムは、そういう意識からきている」と、こだわりと仕掛けを明かした。
 そうした対照的な音のリズムを使ったシーンは、映画の冒頭から見られる。その点についてクーパーは「ジャクソンが満席のコンサートでパフォーマンスをするシーンがあるけど、ライブを終え、車に退散する彼の姿には哀愁が漂う。普通は大盛況のライブを終えたミュージシャンなら、もう少し高揚感を期待するところだけど、彼は車の後部座席に倒れるように乗り込み、静寂の中でジンのボトルを手に取って飲む。その姿から哀愁が伝わるんだ。スターというのは、極端な騒がしさと孤独の間を行き来するものなんだ」と語る。
 ジャクソンが真のスターであることを、映像だけではなく“音”を使って表現したクーパー。見る者の想像力をかき立てながら、繊細でもある彼の演出は、とてもこれが初監督作とは思えない。
 そんなクーパーの演出を間近でみていたガガは「彼は、撮影中にものすごい集中力を発揮していて、揺るぎないビジョンを持っていました。彼が毎日全力を尽くすのを目の前で見ていました。まるで疲れを知らないかのように、ノンストップでこの映画のために全てを注ぎ込む姿を」と現場での鬼気迫るクーパーの様子を語った。
 クーパーは「車の効果音を含めて、全ての要素で観客が気に入らないことがあれば、僕のせいだ。だからこそ、自分が思い描いてきた映画をそのまま作ることができたことを誇りに思う。作品を生み出し、それを世界中の人たちに届けられる機会を与えられて、とても感謝している。やれることは全てやったという満足感があるから、どんな結果も受け入れる覚悟がある」と笑顔で初監督作への手応えを語った。(構成・田中雄二)

エンタメOVO

連載コラム

  • ランキングには出てこない、マジ聴き必至の5曲!
  • これだけはおさえたい邦楽名盤列伝!
  • これだけはおさえたい洋楽名盤列伝!
  • MUSIC SUPPORTERS
  • Key Person
  • Listener’s Voice 〜Power To The Music〜
  • Editor's Talk Session

ギャラリー

  • 〝美根〟 / 「映画の指輪のつくり方」
  • SUIREN / 『Sui彩の景色』
  • ももすももす / 『きゅうりか、猫か。』
  • Star T Rat RIKI / 「なんでもムキムキ化計画」
  • SUPER★DRAGON / 「Cooking★RAKU」
  • ゆいにしお / 「ゆいにしおのmid-20s的生活」

新着