毎月テーマを変えて、さまざまな人に選曲をお願いしている「MIXTAPE」企画。
今回のテーマは「`90s的」。「`90年代リバイバル」と言われて久しい昨今。`90年代は、インターネット以前/以後の転換期でした。アンサーを変に求めず、生き方の開放性が信じられた時代でした。「`90sマインドを感じる曲」「`90sに生まれたルーツミュージック」など、マインドやカルチャーを感じる「`90s的」感覚でミックステープをお届けします。
天真爛漫なキャラクターとパワフルな歌声とライブパフォーマンスが特徴、永原真夏の「`90s的」

THE BLUE HEARTS 『青空』

幼き頃に聴いて、他のヒット曲とは全く違う歌詞が衝撃的でした。〝運転手さんそのバスに 僕も乗っけてくれないか〟という節は、自分が当時乗っていた小田急バスに乗る際、なぜかずっとざわざわと胸でリフレインしていました。あの、110円を投入する感覚こそロックの原体験。

フェイ・ウォン 『夢中人』

日本の歴史に残るロリータが数々生まれた90年代。ファッション雑誌もストリートと直結していてかっこよかった。MVのお洋服もかわいい。歌詞もかわいい。結論ひなのちゃんかわいい。

Elvis Costello 『She』

映画『ノッティングヒルの恋人』の主題歌。テレビでよく流れていました。後に思春期を迎えロックをdigってたら「あれっ、この歌知ってる!」と。幼き記憶と名盤が繋がる瞬間は特別な興奮がありますね。贅沢でグルメな人生による音楽体験のひとつ。ロックバラードとして今もよく愛聴しています。

Geisha Girls 『Kick & Loud』

ダウンタウンが豪華な音楽家たちと手を組んだラップユニット。こちらの曲はテイトウワ氏によるもの。ダウンタウンは沢山の名曲を生み出していますが、曲もMVもコンセプトも総てがかっこよすぎませんかね。
90年代は大人が盛大に遊んでいる様が抜群にかっこよかった。


永原真夏「`90s的音楽」はミーティア(MEETIA)で公開された投稿です。

ミーティア

「Music meets City Culture.」を合言葉に、街(シティ)で起こるあんなことやこんなことを切り取るWEBマガジン。シティカルチャーの住人であるミーティア編集部が「そこに音楽があるならば」な目線でオリジナル記事を毎日発信中。さらに「音楽」をテーマに個性豊かな漫画家による作品も連載中。

連載コラム

  • ランキングには出てこない、マジ聴き必至の5曲!
  • これだけはおさえたい邦楽名盤列伝!
  • これだけはおさえたい洋楽名盤列伝!
  • MUSIC SUPPORTERS
  • Key Person
  • Listener’s Voice 〜Power To The Music〜
  • Editor's Talk Session

ギャラリー

  • 〝美根〟 / 「映画の指輪のつくり方」
  • SUIREN / 『Sui彩の景色』
  • ももすももす / 『きゅうりか、猫か。』
  • Star T Rat RIKI / 「なんでもムキムキ化計画」
  • SUPER★DRAGON / 「Cooking★RAKU」
  • ゆいにしお / 「ゆいにしおのmid-20s的生活」

新着