『劇場版ワルノリっ』舞台挨拶の模様 (C)Presidio Corporation All rights reserved.

『劇場版ワルノリっ』舞台挨拶の模様 (C)Presidio Corporation All rights reserved.

柿原徹也と“蛇足”の『劇場版ワルノ
リっ』舞台挨拶レポート

人気声優の柿原徹也とニコニコ動画などで人気の歌い手“蛇足”が初競演するDVDとしてコミケ84で話題を集めた「ワルノリっ」の映画版『劇場版ワルノリっ』が2013年9月21日より公開となり、9月23日(月)TOHOシネマズ六本木ヒルズスクリーン7にて舞台挨拶が行われた。
登壇者は柿原徹也と蛇足のほか、入江玲於奈、粕谷大介、阿部大樹、熱田友貴、川口翔、バレッタ裕、白井悠介という顔ぶれ。サポートメンバーとして本編内で一緒にサバイバルゲームを楽しんだ共演者も全員登壇するとあって、会場には多くの女性ファンが集まった。撮影以来、初めて全員が揃う機会となった舞台挨拶にて、キャスト陣は若干暴走気味なトークを展開。本編内で観ている人に甘く語りかけるシーンのセリフに関して、柿原徹也からは「戦場で走ってきていきなり愛してる!って言うセリフがあって、さすがにそれはダサかったので少し変更しました。」と撮影時のエピソードが語られた。さらに二人が一番を力を入れたシーンが本編でカットされた事に触れ、カットされたシーンの再現を即興で行うなど、初共演とは思えないコンビぶりに会場は大きな笑いに包まれた。また、舞台挨拶中には柿原徹也と蛇足がセリフを吹き込んだ限定のめざまし時計が当たるプレゼント大会も行われ、イベントは大いに盛り上がった。

既発のDVDにはない追加カットやNGシーンなども入っており、DVDを持っているファンにも楽しめるという『劇場版ワルノリっ』は、9月28日(土)に大阪で蛇足が登壇する舞台挨拶も予定。劇場では出演者の素顔が見られる写真集の販売や、入場者特典として柿原・蛇足両氏からのメッセージが入ったメッセージペーパーも用意されているとのこと。気になる人はチェックをお忘れなく。

--------------------------------------------------------

■『劇場版ワルノリっ』

2013年9月28日(土)~TOHOシネマズなんば ※1週間限定公開

映画公式サイト⇒http://gacchi.jp/contents/?page_id=11938
公式Twitter⇒@kakiharaxdasoku


<キャスト・スタッフ>

出演:柿原徹也、蛇足、入江玲於奈、粕谷大介、阿部大樹、熱田友貴、川口翔、バレッタ裕、白井悠介、細川雅人(ガン・アクション・アドバイザー)、案部崇敏(SPLASH)、坂本佳明(SPLASH)
ナレーション:千葉繁
監督:仁同正明
制作:株式会社プレシディオ
制作協力:株式会社虹
宣伝・配給:株式会社プレシディオ


<作品概要>

人気声優・柿原徹也と人気の歌手・蛇足が二人のやりたい事に挑戦。今回はそれぞれのチームに分かれて、サバイバルゲーム対決を実施。ガン・アクション・アドバイザーとして元フランス外人部隊の細川雅人氏を招き、銃の構え方やフィールドでの動きなど、徹底的に“ワルノリ”を追求した内容になっている。
各チームには、親交のある声優や新人声優たちが参加し、二人を完全バックアップ。サバイバルゲームという状況の中で見せる少年のような笑顔や、緊張感に満ちた表情など、普段は見れない姿が見れる貴重な映像。


<キャストプロフィール>

・柿原徹也
『天元突破グレンラガン』のシモン役や、『FAIRY TAIL』のナツ・ドラグニル役など数々のアニメで主人公を演じ、人気・実力共に兼ね備えた声優。

・蛇足
ニコニコ動画などで圧倒的な再生回数を誇る大人気歌い手。
アニメ『キングダム』のエンディングテーマなども担当している。
「歌ってみた」で人気を誇る歌い手を集めたユニット√5(ルートファイブ)のメンバーでもある。


(C)Presidio Corporation All rights reserved.


関連リンク:

柿原徹也オフィシャルブログ「let go」
http://ameblo.jp/tetsuya-kakihara/

蛇足|DASOKU|オフィシャルサイト
http://dasoku.tv/
『劇場版ワルノリっ』舞台挨拶の模様 (C)Presidio Corporation All rights reserved.
「ワルノリっ」メインビジュアル (C)Presidio Corporation All rights reserved.
「ワルノリっ」DVDジャケット (C)Presidio Corporation All rights reserved.

アーティスト

OKMusic編集部

全ての音楽情報がここに、ファンから評論家まで、誰もが「アーティスト」、「音楽」がもつ可能性を最大限に発信できる音楽情報メディアです。

新着