BRUSH UP KANSAI 2017、SPゲストのPENGUIN RESEARCHが会場中をなぎ倒しにやってくる!【インタビュー】

BRUSH UP KANSAI 2017、SPゲストのPENGUIN RESEARCHが会場中をなぎ倒しにやってくる!【インタビュー】

BRUSH UP KANSAI 2017、SPゲストのP
ENGUIN RESEARCHが会場中をなぎ倒し
にやってくる!【インタビュー】

今回、スペシャルゲストの中からPENGUIN RESEARCHが登場。「BRUSH UP KANSAI 2017」へ向けての想い。間もなく始まる全国ワンマンツアー「PENGUIN RESEARCH LIVE TOUR 2017-2018 PENGUIN QUEST~お台場に導かれし者たち~」への意気込みについて伺いました。
今回は晴れることを願いつつ

──PENGUIN RESEARCHは、11月5日(日)に大坂城野外音楽堂で開催になるイベント「BRUSH UP KANSAI 2017」へスペシャルゲストを担う一翼として参加します。みなさん、野外イベントへの出演経験は?
生田:僕ら、一度だけ野外ライブの経験があれば、そのときも会場が大坂城野外音楽堂でした。あのときは昼過ぎにライブを演らせてもらったんですけど、雨が降りまして。野外だけに、メンバーはビショビショな状態。
神田:それがまた楽しかったけどね。

生田:あのときはフロントの3人がびしょ濡れでしたね。なので、今回は晴れることを願いつつ、この日のイベントを楽しみにしています。
──雨の中の野外ライブというのも、なかなか想い出に残る経験でしたね。
神田:それだけならまだしも、あのときは夜にワンマンライブがあり、その前にイベントライブにも出ることがわかったからダブルヘッダーのライブとして入れたんですけど。そのときに鷹司くんがね。
生田:あのときは、そんな長い演奏時間じゃなかったのに声が枯れちゃったというか、人生で初めてっていうくらい酷い声になってしまって。
神田:ずーっと泣きそうな表情してたよね。
生田:そんな苦い想い出もあるように、個人的に今回の大坂城野外音楽堂でのライブはリベンジも兼ねてじゃないですけど、「ぶち噛ましたるぞー!!」くらいの気持ちを持って楽しもうと思ってます。
──11月中旬からは全国ワンマンツアー「PENGUIN RESEARCH LIVE TOUR 2017-2018 PENGUIN QUEST~お台場に導かれし者たち~」も始まるように、良い流れを作れたらいいですよね。
堀江:そうなるといいですよね。
生田:まぁ、問題なくいい流れを作っていけるんじゃないですか?
──11月5日は秋の野外ステージだけに、どんな気候になっているのか…。
柴﨑:そんなの、身体を動かせば熱くなるんで関係ないです。
高いテンション感に身体が追いつくのが大変
──ワンマンとイベントでは演奏時間が異なりますが、みなさん、その辺はどのように対処しているのでしょうか?
生田:1本1本のライブへ全力で向かう姿勢は、イベントもワンマンも変わらないところ。ただ…。
堀江:短い時間のほうが、逆に疲れますね。
──えっ、そうなんですか?

堀江:ワンマン公演だと、1本の中へ緩急流れを作りながら力も調整していけるじゃないですか。でもイベントライブだと限られた時間の中だから、最初からテンションMAXで攻めていく。PENGUIN RESEARCHの場合、演奏時間が短ければ短いほど燃焼率が高くなる。イベントで2曲演奏したときなんか、最初から感情をMAXに持ってかないゃいけなかったから瞬発的な消耗量がとにかく激しかった。
柴﨑:イベントだと、短い時間の中「インパクトを残してやるぞ」という気持ちがどうしても強くなっちゃうんで…。
神田:短いぶん最初からテンション上げてムチャクチャやっていくから、気がついたら怪我してたり。
堀江:だからみんな、ワンマンのほうがイベントよりも疲労感が少なかったりもするんです(笑)。
──PENGUIN RESEARCHって、とてもテンション高くパワー感も強くメロディックに爆走してゆくぶっ飛んだ楽曲が主じゃないですか。あのテンション感をイベントの中へ詰め込むとなったら、確かに感情を一気にMAXへ持っていく必要性があるのはわかる気がします。
堀江:短い演奏時間のときほど、気持ちが強く入り込むのか、弾き始めてすぐに「えっ、この曲こんなに速かったっけ?」と思ってしまう。それくらい、高いテンション感に身体が追いつくのが大変というか…。
神田:イベントライブほど俯瞰で自分たちを観る余裕がないぶん、演奏を初めてすぐに「あれっ?」と思うんだけど、すぐに「まっ、いいか!!」と全力でぶつかってゆく。結果、熱いライブになってものすごく疲れるという(笑)。
新保:それだけ毎回テンション高く熱いライブをやってるということなんです。

みんなをなぎ倒していきたい
──ぜひ、「BRUSH UP KANSAI 2017」へ向けての意気込みもお願いします。
新保:まずは、雨が降らないことを願います。せっかくの野外なんで、好天の下でやりたいですからね。ライブに関しては、何時ものように全力でぶつかっていきます。あとは体調に気をつけるくらいかな?。やっぱ健康こそが一番なこと。うがい手洗いを忘れずに、この日へ備えます。
──うがい手洗いは、これからの季節大事ですからね。
新保:そう。前にインフルエンザに罹り体調を崩し、病み上がりすぐにライブをやったときに体力の消耗量の凄まじさを痛感したんで、今回も健康体でイベントに臨みたいなと思っています。

柴﨑:今回、僕らスペシャルゲストなんですよね。そう呼ばれて出る経験ってなかなか無ければ、呼ばれ慣れてもいないので、ちょっと気持ちがソワソワもしてるんですけど。何時ものPENGUIN RESEARCHらしい、みんなへ熱さの伝わるライブになればいいなと思っています。
生田:「BRUSH UP KANSAI 2017」に出る人たちって、みんな勝ち上がって出場権をつかんだ人たちじゃないですか。言ってしまえば、出演者さんたちにとってこの日は一世一代の大舞台なわけですよね。そういうイベントへ僕らも出る以上は、僕らもみなさんに負けない熱いライブをするのはもちろん。出演者さんたちを鼓舞するじゃないけど、僕らがみんなをおらおらと煽ってゆくくらいのライブを見せてやりたいなと思っています。
神田:そうだね。僕もアマチュア時代は、組んでたバンドでいろんなオーディション形式のイベントに出てたから、「BRUSH UP KANSAI 2017」に出る人たちの気持ちもわかるんですよ。僕らが出ていたときも、かならずゲストバンドさんが出ていれば、「ゲストがなんぼのもんだ」という姿勢で挑んでたんですよ。今回は僕らがゲストという立場ですけど、そんな気持ちを一蹴するようなクオリティの高いライブをぶつけ、お客さんはもちろん、出演する人たちにも認めてもらいながら、みんなをなぎ倒していきたいと思っています。
堀江:大阪にちりとり鍋の美味しいお店があるんですよ。そこは、本当にすごく美味しくて。ただし、けっこう前に行ったきりなので、今回大阪へ行くことになり、またあの味を思い出してしまいました。そのちりとり鍋を食べることをモチベーションに変えながら、ライブが終わったら食べに行きたいなと思っています。

初めてライブに触れる人たちも楽しめるセットリストに

──「BRUSH UP KANSAI 2017」へ出演した後は、全国ワンマンツアー「PENGUIN RESEARCH LIVE TOUR 2017-2018 PENGUIN QUEST~お台場に導かれし者たち~」がスタートします。もう中身のほうは…。
神田:ほぼ固まっています。
生田:前回ワンマンを演ったのが赤坂BLITZでした。あのときはツアーではなく単発の公演だったんですけど。今回は久しぶりのツアーになります。今回は、これまでPENGUIN RESEARCHのライブを見たことない人たちも増えるツアーにもなるので、初めてライブへ触れる人たちも楽しめるセットリストにしていこうとも計画しているように、みなさんは期待だけを持ちながら、ツアーが始まるのを楽しみに待ってて欲しいなと思います。
新保:いつもPENGUIN RESEARCHのライブは熱いんでね、そこは変わらずにやっていきたいね。
──今回、初めて行く場所もあるのでしょうか?
堀江:何処もイベントライブで足を運んだことのある地域だけど、ワンマンを演るのは初めてという場所もありますね。仙台でのワンマン公演は初めてだし。
神田:関東近郊でのワンマンも、そうだね。
──ツアーでも、体調管理は大切なこと?

新保:もちろんです。先にも語ったように、一週間寝たきりで過ごした直後にPENGUIN RESEARCHのライブをやったときは、ホント大変でした。そのときほど、健康の大切さを痛感したことはなかったですからね。
堀江:そんなこと言ってますけど、メンバーの中で一番不健康なのが彼ですから(笑)よくラーメンとか食べてるし。
神田:「ビール辞めたんだ」と言ってたその日にビールを呑んでる人ですからね(笑)。
新保:そういうのって口に出していれば、そのうち、本当に健康第一の生活になっていくかなと思ってて。
各自が上手くバランスを取りながら活動
──みなさん、PENGUIN RESEARCHと同時に、それぞれがプロのミュージシャンやコンポーザー、声優として活動しています。そこのバランスも大切なことなのでしょうか?
堀江:僕ら、昔からの友達が集まってではなく、仕事現場で出逢った人たちどうしで組んだバンドのように、それぞれが、今でも自分の仕事を行いつつ、PENGUIN RESEARCHとしての活動が軸になるときはPENGUIN RESEARCHへ中心を置いていくように、そこは各自が上手くバランスを取りながら活動しています。
柴﨑:PENGUIN RESEARCHって、いろんな音楽的な要素や技術を求められることの多いバンド。僕に関しては、ポップスからジャズやフュージョンまでいろんなジャンルのアーティストのサポートミュージャン活動をやっているんですけど。そこで得た経験をPENGUIN RESEARCHの中で生かしてゆくことは、ほんと多いですからね。

生田:僕は、みんなとは違い声優というフィールドでも活動をしています。そこで得ることがPENGUIN RESEARCHへフィードバックされているのは自分でも強く感じること。それこそ、演じる経験を通し、より晶太の書いた歌詞の世界へ入り込めて歌えるようになったし、歌詞への想いの解釈も深く捉えられるようになれば、それが実際に歌声にも反映されていますからね。むしろ、音楽と役者の両方で刺激を得れることで、それが両方に生かされれば、両方で自分の実力を伸ばし続けてくれるように、これからもっともっとどんな風に自分が成長してゆくのかが楽しみなんですよ。
「もっともっと好きでいたい」気持ちになれるライブに
──最期に、改めて「PENGUIN RESEARCH LIVE TOUR 2017-2018 PENGUIN QUEST~お台場に導かれし者たち~」へ向かう意気込みをお願いします。
新保:何時もの自分たち通り、今出来るベストなライブを毎回行いながら、みんなで楽しみたいと思っています。あとは、全会場をソールドアウトさせたい。
柴﨑:ちょっとずつですけど、今回のツアーはこれまでよりも規模を大きく出来たのが嬉しいことなんです。自分で演ってて思うんですけど、PENGUIN RESEARCHのライブは演奏している自分たちも、足を運んでくれるお客さんたちも、何時も一緒になって楽しんでいる。その雰囲気こそが魅力だなと思っているように、今回もみんなで一体感を持った楽しいライブを作っていけたらなと思っています。
生田:今回のツアーは行ったことはあっても、ワンマンで演るのは初めての場所も多ければ、僕らのライブを初めて観る人たちも増えそうだから、僕らが全力でライブを楽しんでる姿をしっかり見せつけたいし、今回も新しいことへ挑戦しながらどんどんPENGUIN RESEARCHを進化させながら、ツアーファイナルとなるZepp Diver City Tokyoへ繋げていきたいなと思っています。みんなも振り落とされないよう、これからもPENGUIN RESEARCHについてきてください。

神田:今回のツアーを通して初めてPENGUIN RESEARCHのライブへ触れる人たちには、「もっともっとPENGUIN RESEARCHのことを好きになりたい」と思えるライブにしたいです。これまでもPENGUIN RESEARCHを好きでいてくれる人たちには、「PENGUIN RESEARCHを応援してきて良かった、好きでいて良かった」とか「もっともっと好きでいたい」気持ちになれるライブにしてゆくつもりです。
堀江:PENGUIN RESEARCHとしての活動を2年半やってきた中、印象的なことはいろいろとあるんですけど。今、ひと際強く思っていることが、仙台にはずんだシェイクがあります。あれは本当に美味しいんですね。あとねぇ、東北はワカメもすごく美味しかったのがとても強く印象に残ってて。12月には仙台へライブをしに行くので、その際は、ずんだシェイクとワカメを食したいなと思っているように、それを楽しみにしています。
Photo 片山拓
プレゼント応募について
Twitterで応募するとサイン色紙をUtaTenをご覧の方に抽選でプレゼント!!
【応募方法について】
(1)UtaTenのTwitterアカウント(@utaten)をフォローをします。
(既にフォローしていただいている方はそのままで!)
(2)UtaTenのページにあるこの記事上下のツイートボタンからツイート。
※入力されている内容は消さないようにご注意ください!(追記はOK!)
(3)応募完了となります。応募締め切り後、当選者の方にDMにて当選の旨をご連絡致します。
※応募完了後であっても、該当のTweetの削除、UtaTenのフォローを外した場合、その時点で応募対象外となります。
Follow @utaten
Tweet
【応募締め切り】
11/12 21:00まで
【当選の通知方法】
締め切り後に抽選を行い、当選者には@utatenからDMにてご連絡いたします。
※ご自身のTwitterアカウントのDM設定をご確認ください!!

BRUSH UP KANSAI 2017

詳細はホームページをチェック!
BRUSH UP KANSAI 2017 HP

UtaTen

歌詞検索・音楽情報メディアUtaTen

連載コラム

  • ランキングには出てこない、マジ聴き必至の5曲!
  • これだけはおさえたい邦楽名盤列伝!
  • これだけはおさえたい洋楽名盤列伝!
  • MUSIC SUPPORTERS
  • Key Person
  • Listener’s Voice 〜Power To The Music〜
  • Editor's Talk Session

ギャラリー

  • 〝美根〟 / 「映画の指輪のつくり方」
  • SUIREN / 『Sui彩の景色』
  • ももすももす / 『きゅうりか、猫か。』
  • Star T Rat RIKI / 「なんでもムキムキ化計画」
  • SUPER★DRAGON / 「Cooking★RAKU」
  • ゆいにしお / 「ゆいにしおのmid-20s的生活」

新着