L→R マナブ(Gu)、和己(Gu)、鋲(Vo)、ジン (Dr)

L→R マナブ(Gu)、和己(Gu)、鋲(Vo)、ジン (Dr)

【SCREW】精神的変容をもたらした確
たる熱情

今年4月にリリースされた『昏睡』との連作コンセプトアルバムとなる『覚醒』がついに完成。改めてSCREWたる原点を踏まえながら、明らかな進化を刻み込んだ彼らは何を掴んだのか? 理想的な未来への橋渡しとなる重要作の登場だ。
取材:土屋京輔

『昏睡』を制作している頃は、『覚醒』をどんなかたちにするのか、まだ模索する段階にありましたが、いつ頃から全体像が固まってきたのですか?

死から再生という大きな流れはあったので、何となくのイメージはありましたけど、歌詞を書き始めてからですね、本格的に“覚醒”というものを理解していったのは。これが果たして“覚醒”なのかどうかは謎ですが、自分の内面が目覚めて、すごく前向きな気持ちを手に入れたのは自覚してます。
和己
曲作りに関しては、僕なりに今のSCREWでやりたいことを意識してましたね。それは奏法だったり、サウンド面だったり、挑戦や新しい要素もあるんだけど、原点に戻れるような感じのイメージでもあったり。今は弦楽器はふたりしかいないですし、ギターリフで押していく曲がいいなと思って。“覚醒”というタイトルがあったからこそ、作りやすかったと言えば作りやすかったのかもしれないですね。
ジン
正直、“覚醒”というコンセプトが、はっきり見えていないまま作ってはいったんですけど、今になって思えば、無意識に“生”というものを意識してたんだなと。未来に向かって突き抜けるといったイメージがあったのかなと思うんですよ。実際に自分の作ったものを改めて聴いてみた時、結構ポジティブな面が多いなと感じるんですね。

今、『昏睡』はどのような作品に見えます?

マナブ
『覚醒』と比べると、言い方は良くないかもしれないですけど、ちょっと滲んだ曲というか…僕らの中では行き切ってないような、分かりやすくはないのかなって。
青い炎って感じですね。燃えてはいるけど、どこか冷めたような歌詞が多かったと思うんですよ。でも、今回はすごく真っ赤な炎。完全に燃えてるなって思うんですよ。
和己
僕は『昏睡』の「REMEMBER ME」があったから、今回の(自分が書いた)3曲が作れたと思うんですよ。その意味では、あの時点から挑戦ではあったんだけど…連作だけど、対峙してるっていうのはあるなと思います。

それはどういう感覚なんでしょう?

和己
鋲が言った青い炎と赤い炎みたいな感覚は分かるんですけど、白と黒みたいに分けているわけではなくて。
ジン
『昏睡』の中には『覚醒』に入ったとしてもおかしくない曲があったりもするし、ふたつ合わせて1枚のフルアルバムといった印象なんですよね。例えば「OVER THE HORIZON」は、『昏睡』の選曲会の時にすでにあったんです。その時、プロデューサーの岡野ハジメさんも交えて、「ANITYA」とどちらを入れるかみたいな話をしたんですね。

『覚醒』の中で聴くからなのか、新鮮に響きますね。

和己
いい意味で、この曲だけ違う覚醒の仕方をしてる気がするんですよ。その意味では新鮮なのかもしれないですね。
これは最後に歌詞を手掛けたんですけど、すごくポジティブなものを書きたいなと思ってたんですよ。今までだったら、こういうキャッチーな曲って、どんどん言葉で汚していくんですね。でも、これは素直に、自分に対しての応援ソング的なものにもなればいいなと思って。改めて文字になったものを目にしてみると、ちょっと照れ臭いですけど、これがあるから“覚醒”と呼べるのかなと思うんですよ。

「FASCIST」というダークでインダストリアルな雰囲気もある、力強い曲でアルバムが始まるのも印象的でした。

和己
結構前から、鋲に“ライヴの1曲目になる、クールでインダストリアルな曲を作って欲しい”と言われてたんですよ。その時はピンとこなかったんですけど、今回改めて挑戦してみて、お互いのイメージがはまる場所があって。
「FASCIST」と「BREAK AWAY」は、デモの時から覚醒感がハンパなかったんですよ。なので、歌詞も曲に引っ張られて、強気な内容になりましたね。「FASCIST」には、うちら4人で作る音楽で制圧していきたい気持ちもあるし、最近ちょっと忘れていた、世の中を炎上させるような癖のあるヤツになりたい気持ちにも目覚めましたね。「BREAK AWAY」はひと言で言うなら“脱皮”かな(笑)。“昏睡”という殻を破って…這い上がりたい気持ちが入ってますね。

新たな要素で言えば、最後を飾る「RAY OF LIGHT IN THE DARKNESS」の壮大さも惹き付けますよね。

和己
「REMEMBER ME」がアコギとピアノで、この曲はバンドサウンドとオーケストラというイメージでしたね。
ジン
箇所によってはレトロでいい感じの雰囲気もありつつ、和と洋が混ざった印象ですね。不思議な世界に連れて行かれるような。まさにありそうでなかった感じの曲ですね。
仮タイトルは“RAY”だったんですよ。そこから、“光”“太陽”みたいに連想していって、“ひまわり”っていいなと思ったんですよね。鮮やかだし、ある意味、光っぽいし。ただ、俺は太陽の下で輝いているようなキャラクターでもないし、どちらかと言えば、理想という太陽に焼き尽くされた、ボロボロの状態ですからね。でも、夜になれば月が照らしてくれる。この月はファンのことを言ってるんです。干からびた、俺みたいな人間を照らしてくれる光がまだある。それこそほんとに『覚醒』の最後に相応しいというか。最近、ライヴでとにかくバラードを歌いたいんですよ。歌だけに集中できるし、それが本来の歌手じゃないですか。自分で書いた歌詞を感じながら、歌い込みたい、吐き出したいなって。

大きな心境の変化ですね。間もなく全国ツアーも始まりますが、ライヴ全体の観せ方も刷新されそうですね。

新曲はすでにプレリリース・ライヴでやってみたんですけど、『昏睡』との違いがすごく分かったんですよ。“覚醒”だけあって…泥臭いですよね。熱を帯びているというか、人間臭いというか。今回は『昏睡』と『覚醒』の12曲を中心にライヴができる。それがとても楽しみですね。
『覚醒』2015年08月19日発売徳間ジャパンコミュニケーションズ
    • 【初回限定盤A(DVD付)】
    • TKCA-74251 3100円
    • 【初回限定盤B(DVD付)】
    • TKCA-74252 3100円
    • 【通常盤】
    • TKCA-74256 2700円
SCREW プロフィール

スクリュー:2006年結成。翌年にPS COMPANYに所属し、ライヴ中心に精力的に活動を続け、その容姿は他に類を見ない美貌を併せ持つバンドとして着実に人気を上げてきた。また、海外での人気も高く、12年5月にはヨーロッパ単独ツアー10カ国13公演を大成功させる。そして、13年7月10日に新たなる可能性を凝縮したメジャー1stアルバム『SCREW』をリリース。14年12月にルイ(Ba)が脱退し、現在は4人体制で活動を行なっている。SCREW オフィシャルHP(アーティスト)
SCREW オフィシャルHP(レーベル)
SCREW オフィシャルFacebook
Wikipedia

OKMusic編集部

全ての音楽情報がここに、ファンから評論家まで、誰もが「アーティスト」、「音楽」がもつ可能性を最大限に発信できる音楽情報メディアです。

連載コラム

  • ランキングには出てこない、マジ聴き必至の5曲!
  • これだけはおさえたい邦楽名盤列伝!
  • これだけはおさえたい洋楽名盤列伝!
  • MUSIC SUPPORTERS
  • Key Person
  • Listener’s Voice 〜Power To The Music〜
  • Editor's Talk Session

ギャラリー

  • 〝美根〟 / 「映画の指輪のつくり方」
  • SUIREN / 『Sui彩の景色』
  • ももすももす / 『きゅうりか、猫か。』
  • Star T Rat RIKI / 「なんでもムキムキ化計画」
  • SUPER★DRAGON / 「Cooking★RAKU」
  • ゆいにしお / 「ゆいにしおのmid-20s的生活」