L→R JYUNICHI(Dr)、YU-TO(Ba)、YAMA-B(Vo)、Syu(Gu)、YUHKI(Key)

L→R JYUNICHI(Dr)、YU-TO(Ba)、YAMA-B(Vo)、Syu(Gu)、YUHKI(Key)

【GALNERYUS】バンドの今と未来を投
影した新機軸サウンド

3月19日にリリースされた両A面マキシ「ALSATIA/CAUSE DISARRAY」。GALNERYUSというバンドの本質が描かれた“新たなる音世界”とは?
取材:金澤隆志

リードトラックの「ALSATIA」と「CAUSE DISARRAY」は、GALNERYUSにとって新機軸とも呼べる方向性の曲になっていますね。

Syu
メロディックスピードメタルを主流でやってきた僕たちが、敢えて遅いテンポの、リズミカルで民族音楽的な要素を感じさせるものをリードトラックとして選んだということは、かなりの冒険でした。ただ、同じことを繰り返しても意味がないと思っているし、YAMA-Bが歌えばGALNERYUSになるという自信はあります。

この2曲はそれぞれアニメ「Mnemosyne~ムネモシュメの娘たち~」のオープニング曲とエンディング曲ということですが、曲作りの際にはそれも意識していたのですか?

Syu
最初にアニメの台本を読ませていただいて、その空気感や世界観を頭に入れて書いたんですが、いかにもアニメのテーマ曲という感じのものではなく、そこは激しい、重めの音でいこうと。僕たちにとっても、これまで体験したことがないヘヴィなサウンドに挑戦するきっかけとなったんです。

「ALSATIA」は、重低音が効いたサウンドになっていますよね。多弦ギターを使っているのでは?

Syu
初めて7弦ギターと5弦ベースを導入したんです。これまで弦楽器チームは、それぞれ6弦と4弦にこだわりたいという思いが強かったけど、実際に音を出してみるとすごくクリエイティヴになれたんです。ローBまでいけると、それだけで曲の全体的な温度が決まり、これまでとはまったく違う音世界を表現できる。得られたものはとてつもなく大きかったですね。
Yu-to
低い方に1弦増えるだけなんだけど、まったく違う楽器なんです。弾くフレーズも変わってくるんですよ。

曲の作り方でこれまでと違う部分はありましたか?

Syu
以前はギターのリフやメロディーから曲を書き始めていたんだけど、今回はサビの歌メロから作るようにしました。ギターを一度置いて、鼻歌だけでメロディーを作っていったんですよ。自分が求めていたのが、歌メロのキャッチーさだということに気付いたんです。ギターのリフから先行して考えると、どうしても歌が後付けっぽくなってしまう。「ALSATIA」も、リフから作ってしまっていたので、メロディーを付けにくいなと思っていて。そこに別に作っておいたメロディーを乗せたら、偶然バッチリだったと。自分でも驚きましたね(笑)。

キーボードのYUHKIさん作曲の「WINGS」は?

Syu
70年代後半から80年代に戻ったような音使いが特徴ですね。コードヴォイシングと歌メロの絡み合いがステキ過ぎ(笑)。終わりに向かうに従って、スローに盛り上がっていくので、最後まで聴いて初めてこの曲の良さは分かるんです。

「THE AWAKENING」は7分強ありますが、まったく長さを感じさせない、圧倒的なスピード感を持った曲ですね。

Syu
これまでと、現在のGALNERYUSの集大成ですね。みんなで大合唱できるコーラス、キメソロ、速弾き、複雑な変拍子のセクションと、全てを盛った曲です。今回の僕のお気に入り。

5月16日にはツアーがスタートしますが、ぜひ抱負を!

Syu
今回のマキシは、ミニアルバムと同じぐらい内容の濃い作品なので、僕らの気持ちとしてはアルバムのツアーなんです。ぜひみんな大声を張り上げて大合唱にしてほしいな。
Yu-to
これまであまりプレイしていない曲もたくさんやる予定なので、これまでのアルバムも聴き込んで観に来てほしいですね。
「ALSATIA/CAUSE DISARRAY」
    • 「ALSATIA/CAUSE DISARRAY」
    • VPCC-82250
    • 2008.03.19
    • 1200円
GALNERYUS プロフィール

ガルネリウス:SYU(Gu)を中心に結成。2001年に現在までプロデュースを務める久武頼正と出会い、翌年にデビューを果たす。その後、メンバーチェンジを経て現在は、驚異的なテクニックとエモーショナルなギタープレイで絶大な人気を得るSYUをリーダーに、HM/HRサウンドに於ける理想的なキーボードプレイを聴かせるYUHKI、テクニシャンながら押しと引きをわきまえた理想的ベースプレイで魅せるTAKA、ミリオンヒット曲「You're the Only...」を筆頭にJ-POPシーンでの数多くのヒット曲で知られる、日本が誇るクリアハイトーンヴォーカリストのMasatoshi“SHO”Ono、21年に加入したドラマー・LEAという最強のラインナップが揃う。GALNERYUS オフィシャルHP

OKMusic編集部

全ての音楽情報がここに、ファンから評論家まで、誰もが「アーティスト」、「音楽」がもつ可能性を最大限に発信できる音楽情報メディアです。

連載コラム

  • ランキングには出てこない、マジ聴き必至の5曲!
  • これだけはおさえたい邦楽名盤列伝!
  • これだけはおさえたい洋楽名盤列伝!
  • MUSIC SUPPORTERS
  • Key Person
  • Listener’s Voice 〜Power To The Music〜
  • Editor's Talk Session

ギャラリー

  • 〝美根〟 / 「映画の指輪のつくり方」
  • SUIREN / 『Sui彩の景色』
  • ももすももす / 『きゅうりか、猫か。』
  • Star T Rat RIKI / 「なんでもムキムキ化計画」
  • SUPER★DRAGON / 「Cooking★RAKU」
  • ゆいにしお / 「ゆいにしおのmid-20s的生活」

新着