大回顧展『DAVID BOWIE is』メインビジュアル

大回顧展『DAVID BOWIE is』メインビジュアル

デヴィッド・ボウイ、大回顧展「DAV
ID BOWIE is」の日本開催が決定

20世紀で最も影響力のあるアーティスト、デヴィッド・ボウイの世界観やキャリアを総括した大回顧展「DAVID BOWIE is」の開催会期と会場が発表された。会期は存命であれば70回目の誕生日であった、2017年1月8日(日)より4月9日(日)まで、会場は寺田倉庫G1ビル(東京都品川区東品川二丁目6番10号)となる。入場チケットの販売情報などは日本展の公式サイトで順次発表予定。
なお、大回顧展「DAVID BOWIE is」は2013年にイギリス・ロンドンのヴィクトリア・アンド・アルバート博物館(以下、V&A)よりスタートし、現在オランダ・フローニンゲンで開催中。アジアでは日本が唯一の開催国となる。

「DAVID BOWIE is」
会期:2017年1月8日(日)~4月9日(日)
会場:寺田倉庫G1ビル(東京都品川区東品川二丁目6番10号)
主催:DAVID BOWIE is 日本展実行委員会
企画:ヴィクトリア・アンド・アルバート博物館(V&A)
公式サイト:http://www.davidbowieis.jp/
※入場チケットの販売情報などは決定し次第、順次公式サイトで発表していきます。

Courtesy David Bowie Archive (c)Victoria and Albert Museum, London
(c) Victoria and Albert Museum, London.
Koh Hasebe/Shinko Music
ソニー・ミュージックジャパンインターナショナル

「DAVID BOWIE is」概要

ミュージシャンの枠を超えた類まれな表現者として今なお音楽のみならず、全世界的にアート、ファッション、文化そして社会に影響を与え、人々をインスパイアし続けるデヴィッド・ボウイ。彼の世界観やキャリアを総括した大回顧展「DAVID BOWIE is」は、2013年のアルバム「ザ・ネクスト・デイ」のリリース直後より、母国であるイギリス・ロンドンのV&Aでスタートしました。これまで巡回展として、トロント、サンパウロ、ベルリン、シカゴ、パリ、メルボルンで開催され、現在はオランダ・フローニンゲンで開催中。世界各国で展覧会の動員記録を塗り替え、これまでに累計140万以上の人々がこの大回顧展を訪れデヴィッド・ボウイを体感しています。

日本開催にあたってV&Aのキュレーターのヴィクトリア・ブロークスは以下の様にコメントをしています。『「DAVID BOWIE is」の展覧会が、来年東京で開催されることをとてもうれしく思います。ボウイのキャリアのごく初期から全編に渡り、日本と日本の文化はボウイを魅了し続け、彼に多大な影響を与えてきました。ボウイが仕事上いくつもの素晴らしい関係を築き、そしてたくさんのファンのために何度も演奏してきた国である日本は、アジア唯一の開催国に本当にふさわしいと思います。』― ヴィクトリア・ブロークス (V&Aエキシビジョン・キュレーター)

43年前の4月5日、デヴィッド・ボウイは豪華客船オロンセイ号に乗り初来日を果たし、これまで日本と様々な交流を行ってきました。「DAVID BOWIE is」では、V&Aの監修により、親日家としても知られるデヴィッド・ボウイのアーカイヴから集められた300点以上に及ぶ重要かつ貴重な品々が、音楽と映像による演出効果を用いてファッション、音楽、デザイン、演劇、アート、フィルムのカテゴリーに分かれ展示されます。会場は、若手アーティストの発信地を目指し、文化・芸術の発展に貢献している天王洲・寺田倉庫。日本を愛し、日本人を魅了し続けるデヴィッド・ボウイの世界観を忠実に表現し、その軌跡を辿ります。

【ヴィクトリア・アンド・アルバート博物館(V&A)とは】
本展覧会はヴィクトリア・アンド・アルバート博物館、シアター&パフォーマンス部門長のヴィクトリア・ブロークスと同部門のディレクターであるジェフリー・マーシュのキュレーションによって実現しました。
ロンドンに位置するV&Aは、芸術とデザインを専門分野とし、そのコレクションの質と内容の豊富さにおいて世界に並ぶものがないと言われています。V&Aは一般の人々やイギリスのデザイナー及び製造業者に、インスピレーションを与える芸術作品を提供するために創立されました。5,000年に及ぶ人類の創造物からなるコレクションは、世界各地から、様々な種類にわたり集められ、人々の興味を惹き続け、インスピレーションを喚起し、そして知識を与え続けています。

【デヴィッド・ボウイ(DAVID BOWIE)とは】
時代と共に変化し続ける孤高の存在にして、英国を代表するロック界最重要アーティストの一人。60年代から、その多彩な音楽性をもって創作された、グラム時代を代表する『ジギー・スターダスト』、ベルリン三部作と呼ばれる『ロウ』、『ヒーローズ』、『ロジャー』、80年代を代表する『レッツ・ダンス』などの名盤の数々は、その時代のアートとも言え、全世界トータル・セールス1億3,000万枚以上を誇る。2000年に雑誌NMEがミュージシャンを対象に行ったアンケートで「20世紀で最も影響力のあるアーティスト」に、2002年にBBCのテレビ番組で「100人の偉大な英国人」に選出される。2013年、10年ぶりの新作にして、ロック史上最大のカムバック作となった『ザ・ネクスト・デイ』でシーンへ帰還。2016年、69回目の誕生日である1月8日に新作『★』(読み方:ブラックスター)を発表、その2日後、18カ月に渡る癌との闘病の末、この世を去った。デヴィッド・ボウイの死に際しては、ここ日本でも数多くの著名アーティストや文化人がデヴィッド・ボウイからの影響を公言し、その早すぎる死にメッセージを寄せました。

【スタジオ・アルバム「★」とは】
今年、デヴィッド・ボウイ69回目の誕生日となる1月8日(金)にリリースされた、通算28作目のスタジオ・アルバム『★』(読み方:ブラックスター)は、日本、アメリカ、イギリス、フランス、ドイツ、スペインを含む、世界20以上の地域でアルバム・チャート1位を獲得、iTunesの69カ国のチャート1位も獲得。自身と“70年代のデヴィッド・ボウイを創った男"とも言える盟友トニー・ヴィスコンティがプロデュースを手掛けた。本作には、ダニー・マッキャスリン、マーク・ジュリアナら、“新世代のジャズ・シーン"を牽引するアーティストや、LCDサウンドシステムの中心人物ジェームス・マーフィーが参加している。

アルバム『★』

発売中
SICP-30918/¥2,500(税別)
※Blu-Spec CD2(日本のみ)仕様
※歌詞・対訳・解説付
大回顧展『DAVID BOWIE is』メインビジュアル
大回顧展『DAVID BOWIE is』ロンドン展 Courtesy David Bowie Archive (c)Victoria and Albert Museum, London
大回顧展『DAVID BOWIE is』ロンドン展 Courtesy David Bowie Archive (c)Victoria and Albert Museum, London
大回顧展『DAVID BOWIE is』ロンドン展外観 Victoria and Albert Museum, London.
1973年初来日時の船上写真(横浜港) Koh Hasebe/Shinko Music

アーティスト

タグ

OKMusic編集部

全ての音楽情報がここに、ファンから評論家まで、誰もが「アーティスト」、「音楽」がもつ可能性を最大限に発信できる音楽情報メディアです。

連載コラム

  • ランキングには出てこない、マジ聴き必至の5曲!
  • これだけはおさえたい邦楽名盤列伝!
  • これだけはおさえたい洋楽名盤列伝!
  • MUSIC SUPPORTERS
  • Key Person
  • Listener’s Voice 〜Power To The Music〜
  • Editor's Talk Session

ギャラリー

  • 〝美根〟 / 「映画の指輪のつくり方」
  • SUIREN / 『Sui彩の景色』
  • ももすももす / 『きゅうりか、猫か。』
  • Star T Rat RIKI / 「なんでもムキムキ化計画」
  • SUPER★DRAGON / 「Cooking★RAKU」
  • ゆいにしお / 「ゆいにしおのmid-20s的生活」

新着