斉藤和義の登場を待つ多くのオーディエンス Listen Japan

斉藤和義の登場を待つ多くのオーディエンス Listen Japan

『フジロック'11』最終日、国内勢が
熱演 斉藤和義は話題曲「ずっとウソ
だった」を披露

7月31日(日)新潟県・苗場スキー場で『FUJI ROCK FESTIVAL '11』の日程3日目が開催され、トクマルシューゴ、eastern youth、斉藤和義ら国内アーティストが多数出演した。
新潟県は記録的豪雨に見舞われる中、会場の苗場では雨は降ったものの奇跡的に例年並みの天気模様、最終日には晴れ間も見えた。そんな中、数あるステージの中でも2番目に大きい<WHITE STAGE>では国内アーティストが熱演を繰り広げた。

同ステージ2番手に登場したのはトクマルシューゴ。演奏開始と同時に雨も止み会場では時折晴れ間も見える絶好のロケーションでライブはスタート。この日、バンド編成で登場したトクマルは、訪れた大勢のオーディエンスへの感謝を込めるかのように感情を込めた歌声で楽曲を熱唱、まるでおもちゃ箱をひっくり返したような多彩な音が野外に響いていた。

一方、5番手に登場したeastern youth。日本エモーショナル・ロックの先駆者として88年の結成よりストイックな活動を展開し続け、後続のバンドに多大な影響を与えた彼ら、登場すると同時に貫禄にくわえ安心感すら感じさせるその佇まいに、オーディエンスから大きな歓声があがった。感情剥き出しな力強いメッセージとサウンドを次々に展開し、途中、名曲「青すぎる空」のベースラインが流れると今度は大合唱が沸き起こる場面も。時には叫びのような、語りかけるような、彼らの音楽を噛みしめるように聞き入っているオーディエンスの姿が印象的なステージとなった。

続いて、登場したのは斉藤和義。3.11の震災以降の原発問題のおり、動画サイトに反原発ソングがアップされるなど、何かと話題となった斉藤和義。反核・反原発を訴える<アトミック・カフェ>をイベントプログラムとして取り入れるなど、環境への提起が例年より多く反映された『FUJI ROCK FESTIVAL '11』への出演とあってその動向が注目され、会場には多くの人が訪れた。登場と同時にアメリカン・ロックを基盤としたキャッチーなサウンドでオーディンスを盛り上げた後は、代表曲「ずっと好きだった」とその歌詞に原発批判を加えたカヴァーソング「ずっとウソだった」を歌唱。斉藤の勇気ある叫びに会場には称賛の拍手が鳴り響いた。ラストでは「歌うたいのバラッド」を弾き語りで披露しライヴを締めくくった。

今年は3.11の震災復興、原発問題や新潟県を襲った記録的豪雨など各方面から注目を集めた『FUJI ROCK FESTIVAL '11』。例年同様の悪天候に見舞われたものの、今だからこそ音楽の持つ意味を問うかの如く、出演者は熱演を繰り拡げ『FUJI ROCK FESTIVAL '11』は無事終了した。
斉藤和義の登場を待つ多くのオーディエンス Listen Japan

OKMusic編集部

全ての音楽情報がここに、ファンから評論家まで、誰もが「アーティスト」、「音楽」がもつ可能性を最大限に発信できる音楽情報メディアです。

連載コラム

  • ランキングには出てこない、マジ聴き必至の5曲!
  • これだけはおさえたい邦楽名盤列伝!
  • これだけはおさえたい洋楽名盤列伝!
  • MUSIC SUPPORTERS
  • Key Person
  • Listener’s Voice 〜Power To The Music〜
  • Editor's Talk Session

ギャラリー

  • 〝美根〟 / 「映画の指輪のつくり方」
  • SUIREN / 『Sui彩の景色』
  • ももすももす / 『きゅうりか、猫か。』
  • Star T Rat RIKI / 「なんでもムキムキ化計画」
  • SUPER★DRAGON / 「Cooking★RAKU」
  • ゆいにしお / 「ゆいにしおのmid-20s的生活」

新着