葉加瀬太郎
15461 views
0
フォロワー
葉加瀬太郎ハカセタロウ
東京芸術大学の面々によって結成された"生粋のアーティスティック集団"、クライズラー&カンパニー。クラシックとポップスの垣根を取り払った、軽やかでありながら壮大なスケールを感じさせるサウンドで人気を博した。96年、惜しまれつつ解散。
グループの中心人物であり、コンポーザー/ヴァイオリニストとして高い評価を受けていた葉加瀬太郎は、アート・リンゼイのプロデュースのもと『ワタシ』(97年)でソロ・デビューを果たす。クラシックの要素を活かしつつ、ジャズ/ボサノヴァ/ラテンや民族音楽を取り込んだ楽曲の数々。そして何より耳を虜にして止まないのが、彼の奏でる情熱的なヴァイオリンの音色だろう。感情のまま弦を弾き、エモーショナルな響きをもたらすのだ。
『Walking with You』(98年)では、打ち込みと生音の融合を推し進め、より叙情的な音世界を確立。また、『Duets』(99年)においては、バーシア/クレモンティーヌ/アンジェラ・ジョンという海外の歌姫たちとのコラボレーションを実現、“世界の葉加瀬太郎”としてその名を轟かせた。さらに同年、女優の高田万由子と結婚でも世間の話題をさらった。
そして、02年8月には、葉加瀬がかねてより思い描いていた夢だという“アーティスト自身が自由に創作できるレーベル”の実現にむけ、レーベル<HATS>を設立。自らレーベルの音楽総監督をつとめ、プロデューサーとしての活動も本格的にスタートさせた。
また、葉加瀬がテーマ曲/エンディング曲を手がける毎日放送制作の人気ドキュメンタリー番組『情熱大陸』では、毎年夏頃にライヴ・イベント『情熱大陸スペシャルライブ〜サマータイムボナンザ』を開催しており、コンダクター役の葉加瀬のもと、ジャンルや世代を超えた“大人のための野外フェス”として人気を博している。
グループの中心人物であり、コンポーザー/ヴァイオリニストとして高い評価を受けていた葉加瀬太郎は、アート・リンゼイのプロデュースのもと『ワタシ』(97年)でソロ・デビューを果たす。クラシックの要素を活かしつつ、ジャズ/ボサノヴァ/ラテンや民族音楽を取り込んだ楽曲の数々。そして何より耳を虜にして止まないのが、彼の奏でる情熱的なヴァイオリンの音色だろう。感情のまま弦を弾き、エモーショナルな響きをもたらすのだ。
『Walking with You』(98年)では、打ち込みと生音の融合を推し進め、より叙情的な音世界を確立。また、『Duets』(99年)においては、バーシア/クレモンティーヌ/アンジェラ・ジョンという海外の歌姫たちとのコラボレーションを実現、“世界の葉加瀬太郎”としてその名を轟かせた。さらに同年、女優の高田万由子と結婚でも世間の話題をさらった。
そして、02年8月には、葉加瀬がかねてより思い描いていた夢だという“アーティスト自身が自由に創作できるレーベル”の実現にむけ、レーベル<HATS>を設立。自らレーベルの音楽総監督をつとめ、プロデューサーとしての活動も本格的にスタートさせた。
また、葉加瀬がテーマ曲/エンディング曲を手がける毎日放送制作の人気ドキュメンタリー番組『情熱大陸』では、毎年夏頃にライヴ・イベント『情熱大陸スペシャルライブ〜サマータイムボナンザ』を開催しており、コンダクター役の葉加瀬のもと、ジャンルや世代を超えた“大人のための野外フェス”として人気を博している。
葉加瀬太郎のニュース
- 全日本歌謡情報センター2023年09月30日
- 全日本歌謡情報センター2023年09月23日
- 全日本歌謡情報センター2023年09月16日
曲・アルバム
JOY OF LIFE
2016年08月03日リリース
アルバム・14曲- 1 悠久の一乗谷
- 2 Sun For You
- 3 JOY OF LIFE
- 4 Someday Somehow feat.高嶋ちさ子
- 5 風の向こうに
- 6 MORNING SHOW
- 7 長崎夜曲 (Original Ver.)
- 8 あの日の約束 feat.西村由紀江
- 9 Lime Basil & Mandarin
- 10 A Memory~舞踏組曲「JAKMAK」より
- 11 組曲「もうひとつの京都」(Original Ver.) 第1曲 茶かほる、第2曲 懐かしの里山へ、第3曲 天とつながる海
- 12 Roots~舞踏組曲「JAKMAK」より
- 13 JOURNEY FOR INFINITY (Original Ver.)
- 14 銀河のものがたり
JOY OF LIFE
BEST OF THE THREE VIOLINISTS
2016年04月06日リリース
アルバム・16曲- 1 SWINGIN' VIVALDI
- 2 タンゴ・アモーレ 2016 ver.
- 3 THE FOLKS WHO LIVE ON THE HILL~DAPHNE 2016 ver.
- 4 Paganinista 2016 ver.
- 5 涙の流れるままに 2016 ver.
- 6 SWINGIN' BACH 2016 ver.
- 7 情熱大陸 2016 ver.
- 8 WITH ONE WISH 2016 ver.
- 9 ナヴァーラ 2016 ver.
- 10 ひまわり 2016 ver.
- 11 Csardas~チャールダーシュ~ 2016 ver.
- 12 Asian Roses 2016 ver.
- 13 リベルタンゴ 2016 ver.
- 14 カノン 2016 ver.
- 15 サンビスタ 2016 ver.
- 16 オーシャン・ブルー~ORCA~ 2016 ver.
BEST OF THE THREE VIOLINISTS
組曲 もうひとつの京都 第1曲 茶かほる ~「お茶の京都」のテーマ~ - Single
2015年01月21日リリース
アルバム・1曲- 1 組曲 もうひとつの京都 第1曲 茶かほる ~「お茶の京都」のテーマ~
組曲 もうひとつの京都 第1曲 茶かほる ~「お茶の京都」のテーマ~ - Single
組曲 もうひとつの京都 第2曲 懐かしの里山へ ~「森の京都」のテーマ~ - Single
2015年01月21日リリース
アルバム・1曲- 1 組曲 もうひとつの京都 第2曲 懐かしの里山へ ~「森の京都」のテーマ~
組曲 もうひとつの京都 第2曲 懐かしの里山へ ~「森の京都」のテーマ~ - Single
組曲 もうひとつの京都 第3曲 天とつながる海 ~「海の京都」のテーマ~ - Single
2015年01月21日リリース
アルバム・1曲- 1 組曲 もうひとつの京都 第3曲 天とつながる海 ~「海の京都」のテーマ~
組曲 もうひとつの京都 第3曲 天とつながる海 ~「海の京都」のテーマ~ - Single